カヨさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

カヨ

カヨ

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.8

とても詩的な作品。
余韻の描き方が最高。
戦争映画とは思えないくらい繊細なストーリー構成。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

書き過ぎないラストが好き。続編もいらないくらい、この映画で完成されていた。
最近の映画って最後まで説明し過ぎで余韻を楽しめないんだよね〜って思ってたところに最高の映画だった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

本当に好き。もう何回観てんの?ってくらい全シリーズ観てる。
シリーズもので、全シリーズ面白いのってこの映画くらい。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

2.0

ちゃんと避妊すればこんなことにならなかったのでは!?!???!????

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

本当に好き。もう何回観てんの?ってくらい全シリーズ観てる。
シリーズもので、全シリーズ面白いのってこの映画くらい。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

2.6

視聴前に泣けるよ泣けるよって友達に言われ過ぎて泣けなかった…。
前評判とか聞かずに観たかったな。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

オタクのためにオタクが作ったオタクのための映画。すべてのゲーム好き、アニメ好きが楽しめる作品。
とても楽しめた。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

現実世界に、ポケモンが居たらこんな感じというくらい現実世界にポケモンが馴染んでいる。
それだけリアルなので、映画を観終わったあと自分のそばにポケモンが居ないことに絶望した。
私はアチャモを相棒にしたい
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.8

小説がそのまま綺麗に映像に落とし込まれている作品。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

おじいちゃんのお葬式の次の日に観たら涙腺が崩壊した。アニメ映画は苦手だけど、これはとても好き。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

泣ける。笑えるのに泣けるのはなんでだろう?っていう映画。
疲れたときに見たい。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

横浜市民は横浜の映画館で観て。
笑うポイントがみんな一緒。
ぶっ飛んでて楽しい映画。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これぞ蜷川実花!
美の暴力。どのシーンを切り取っても絵画。強烈な美。美。美。
すべてが美しい映画。
観終わったあと自分の顔面に絶望した…。

ラストのメキシコのシーン。2人が出会うところまでは描かなく
>>続きを読む

トム・オブ・フィンランド(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

視聴後、余韻で座席から立ち上がれない映画。
ゲイアート先駆者の半生を描いた映画だが、世論を相手に愛を貫くアーティストの物語。
序盤のセリフが伏線になっていて終盤で回収される綺麗なストーリー構成だからこ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

最高にカッコいい!
元気が無いときに観たい映画。
王道ストーリーだけど、それを楽しみたくて観たから大満足。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.8

一周まわってコメディ。
ホラー映画を期待すると楽しめないけど、少年の頃の青春映画だと思うと面白い。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト15分はいらないよ!
映画のラスト、2人が出会うシーンは本当に必要だったのか?
すべてを書き切ってしまったために、せっかくのストーリーと音楽の余韻を楽しめなかった。

ストーリーに沿って音楽を聴
>>続きを読む