こさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

こさん

こさん

映画(786)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

百円の恋(2014年製作の映画)

2.0

安藤サクラの演技力に魅せられる。体も絞られていく感じ。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

ライアンゴズリングって、ほんといろんな役が出来るんね。ハゲでクズ男もかっこよ。ここで終わる?って感じだったけど。人生ってこんなもんかな。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

インド映画って、いきなり歌とダンス入るからか、長いのが気になる。途中いらんシーンあったくない?最後はよかったけど。エンディングの場所綺麗。

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

2.0

ずーっとずーっと気になりつつ観てなかったやつ。蒼井優可愛すぎ。服装も髪型も仕草も。出てくる絵もかわいい。竹本は櫻井くんより生田斗真派。美大いいなぁ。憧れ

そらのレストラン(2019年製作の映画)

2.0

のんびり系。ご飯が全部美味しそう。カブに荷物積んで乗ってる大泉洋はちょっとにやけた。

タイピスト!(2012年製作の映画)

5.0

フランス映画やっぱりかわいくて好き。不器用だけど、まっすぐなローズかわいい。

ロケットマン(2019年製作の映画)

5.0

エルトンジョンの前情報ゼロ、ミュージカルって知らんかったけど、めちゃめちゃおもしろかった。才能あるのも大変なんね。誰も知らなかったのもよかった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

最近の中で一番よかった。生まれた頃の映画だしなぁと思ってたけど、普及の名作とはこのことなのかな。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

思っとったのとは違ったけど、コメディーとして面白かった。ぽっちゃり最高!とはならんかったけど、前向きなのは大事ね。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

2.0

夏/秋に続いて。全部美味しそう。シンプルな暮らし、憧れる

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

クスッと笑えるところもありつつ、もどかしい感じもありつつ。最後はハッピーな映画でした。スネイプ先生が出てて気になったw

サウスポー(2015年製作の映画)

5.0

2/3は重くて苦しかったけど、最後はよかった。ボクシング苦手だけどよかった。泣いた。

E.T.(1982年製作の映画)

2.0

今さらだけど、1回もみたことなかった。あぁこれが有名なシーンかって初めて観る感じがせんかった。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

ストリートもかわいいし、何より松岡茉優がかわいい、演上手ってわかる映画。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

アンハサウェイかわいい。マイ・インターンとか、仕事頑張る女子の映画って好き。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

面白かったけど、洋画の登場人物の多いミステリーは名前がムズすぎ。

日日是好日(2018年製作の映画)

2.0

黒木華ってやっぱりかわいい。小言言う先生って樹木希林そのものって感じ。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

自分でDVD借りて観たことあって2回目。やっぱ宇宙?宇宙飛行士?の話好き。回転するとこ、めちゃめちゃ酔いそうになる。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

多分初の韓国映画。ドヨーンってなる感じ。気持ちがいい話じゃないけど、よい映画だった。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

キュンキュンありつつ、濃いキャラでクスッと笑えて良き映画でした。同居人のキャラ好き。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

難しくて途中から頭が追いつかんくなったwでも好き系の宇宙のSF映画。もう1回観んといけんな

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

2.8

海外ドラマ的な。
キラキラしてなくて、揺れ動く感じがリアル。
ヒューグラント好き。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

もうちょっと歴史知ってたら、絶対おもしろかった。音楽がよかった。夜ゆっくり見たい映画って感じ。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

1.0

いい人か悪い人かよく分からんけど、何か新しいことを始めるには強引なとこも必要ってこと。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.0

自分の中で一番古い映画かも。わかったこと。ニューヨークの人は今も昔もパーティーする。オードリーヘップバーンは美しい。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

1.0

謎が解けるか解けるかと最後まで観たけど、意味不明だった。映像とか音楽はよかったけどなぁ

さくら(2020年製作の映画)

3.0

久々映画館で観た。原作が好きすぎたからなぁ。美貴とお父さんはイメージ通り。薫はかっこよすぎ。お母さんは細すぎて論外。あぁあれなかったかなぁってエピソードもあったけど、全体としてみたらよかったかな。西加>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

いきなり有名なシーンきて、一瞬続きを見る気がせんかったけど笑
王道って感じ。昔のCG技術が発展途上な感じも、切なさ増してよかった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズの曲知っとったらもっと楽しかったじゃろうなぁ。ちょいちょいかかるエドシーランよかったから笑
最後まで世界が戻らんとこがよかった

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

単調な映画だけど、日々ってこんなもんかな。夜ちょっと暗くして観たい映画。奥さんとか家の雰囲気めちゃめちゃ好き。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

アンハサウェイやっぱかわいい。パーキンの感じは微妙だったけど。MRってかっこええな。

建築学概論(2012年製作の映画)

3.0

あと1cmの恋的な、ため息出るすれ違い。スンミンの若い頃かっこいい。建築いいなぁ。憧れかっこいい。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

少数精鋭って感じだったけど、出演者が豪華でみいってしまった。高橋一生は今回もかっこよかった。

二重生活(2016年製作の映画)

2.0

門脇麦ってこういう役、めちゃめちゃ上手だなぁ。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

たった数ヶ月で人生は変えられる。人との出会い、家族、お金、、、