こさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

こさん

こさん

映画(786)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

2.8

美しい裏の孤独とか葛藤とか。
終始、胸がギュット苦しくなる映画だった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

2.6

1と連続で鑑賞。
ディズニーランドのカリブの海賊何回も乗ったことあったけど、ようやく鍵持った犬の意味分かった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

2.6

金曜ロードショーで。
何気に初めて見た気がする。
いい意味でダラダラ見えて、テンポ早くておもしろかった

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.8

セリフが少ない。
多分登場人物より羊の方が多い。
と言うか、人とか羊とか比べるのは違うって思った映画。
ラストが衝撃

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.3

設定が面白い!
だいぶグロいとこもあったけど、すっきり気持ちよかった。
続編気になる

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.3

ラスト辛すぎて泣いた。現在進行形の問題って言うのが余計つらい。

メッセージ(2016年製作の映画)

2.8

設定が新鮮で斬新。
ノーラン見た後の気分に似てる。

ショコラ(2000年製作の映画)

2.3

ジョニー・デップ目的で見始めたけどなかなか出てこずどぎまぎ(笑)
掴めないフワッとしたストーリーだったけど、チョコは美味しそうだった。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.3

背景的なことは全然分からないけど、どんな歴史にもそこに生きる人がいるって当たり前のことに気づかされた。

RRR(2022年製作の映画)

4.7

インド映画苦手意識あったけど、評判がめちゃくちゃいいので鑑賞。
いやー、面白かった!!!
メインディッシュ続きで満腹になったけど、展開早いし3時間退屈しなかった。CGじゃなかったら出演者の数えぐいし、
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.1

何となく読める展開だったけど、それでも面白かった。
ロンドンは全てがおしゃれ。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.2

王道だけど、好きなパターン。
ノッティングヒルの恋人の現代版。
同僚の先生好き!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.7

久々の視聴。泣きたくて見たけど、やっぱり私はそうでもなかったなぁ。
ただ2人は初々くて、キラキラしてた。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.4

シャイニングの続編かと思ったら全く別物。
前作ではほぼ登場しなかった、シャイニングと言う名の能力が全面に出ていてこれはこれで。

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

2.6

昔の要素も残しつつCGがきれいになってて見やすかった。
女性が活躍する感じが時代にもマッチしてるのかな。

ザ・ゴールドフィンチ(2019年製作の映画)

2.4

静かに進んでいく映画。
人生いいことばかりじゃないけど、ひょんな出会いとか出来事は運命なんだと思う。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.8

ドラマ当時は小学生で夕方の再放送で飛ばし飛ばし見てた覚えが。でも好きだったことは覚えていて、映画化決定後の再放送で復習して、やっぱり毎回涙して公開を楽しみにしてた。
俳優がそのままで、自分も大人になっ
>>続きを読む

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

2.3

音楽とか世界観がスピルバーグ。
オープニングがほぼウエストサイドストーリー。
無機物が子供に見えるから不思議でかわいい。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.4

今の世の中、他人事ではないテーマをコメディータッチで。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.2

精神的にやられる。
フィクションと分かっていても、どことなくリアルで終始苦しかった。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

2.6

運命って信じたくなる。
ちょっと出演者が多くてごちゃごちゃした感じがあったかな。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.2

数年ぶりに鑑賞。
出演者が豪華。
何気なく使ってた辞書だけど、苦労で作り上げられたものだったんだなぁと。
言葉は大切にしていきたい。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

ちょっと尻すぼみ感はあったけど、面白かった。
単純なホラーじゃなくて、人種問題もあって新しい感じがした。

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

2.3

国も時代も違うけど、クリスマスって何か特別で幸せになれる。ストーリーは単純だけど、モノクロ映画だから、夜キャンドルをつけて観たい。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.3

実話ベースってとこがすご過ぎ。
トムハンクスが刑事でありながら父親感すごい。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.3

デロリスみたいな型破りだけど前向きな、明るい人好き。
何かごくせん思い出した。
1も良かったけど、シリーズものではめずはしく(?)2のほうが好きかな。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.2

気になるけど、絶対分からんと思って劇場、レンタルと足踏みし続けてアマプラ配信開始でようやく鑑賞。
やっぱノーランは難しい!でも分からないことが嫌じゃない!この感覚に名前をつけて欲しい

テッド(2012年製作の映画)

2.6

大分前に見た気がするけど久々に。
お下品だけど、テッドの見た目だから全てが許される感。
有吉がはまり役過ぎて。笑

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.2

フランスらしい映画。
赤と青のドレス姿が印象的。
再び会うことはなくても、どこかでお互いの目に触れると信じて。本を持った肖像画に愛を感じた。

グレムリン(1984年製作の映画)

2.3

キャラクターは知ってたけど、こんな物語だったとは。笑
気持ち悪かった。。。

罪の声(2020年製作の映画)

2.9

どんどん話が展開していって引き込まれた。
解決して欲しいけど、知らない方が平和なこともあるような。。。ただ子供を犯罪に巻き込んで人生を壊すのは違う。

ひらいて(2021年製作の映画)

3.2

ただ怯えていて、素直になれなくて、でも全力で。キラキラじゃないけど、青春って感じ。
自転車でひとり立ち漕ぎするシーン、高校生らしくて好きだなぁ

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

2.8

ラストのブラピかっこよすぎ。
大好きなジュリア・ロバーツ出てないなが残念だった。