ミスター適当さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミスター適当

ミスター適当

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海街diary(2015年製作の映画)

3.0

まさみが好きな俺得映画。無駄に豪華な俳優陣でビビる。綺麗な映画やった、、、。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一目惚れ、2人を引き裂く格差、再会、再燃、熟年夫婦愛、認知症、死。泣かせるには十分なくらいに要素が多すぎる。眠っていた名作。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.5

登場人物一人一人の良さがあまり出なかった。原作と違い、いかに欺き、いかに観客を惹きつけるか考えられなかったね脚本家さん、て感じ。船越を小役で使うとはいい度胸だ。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そっちかーい作品。生前葬はせこい。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.1

夏からの…?よいしょ…?てなる映画。主人公が男性脳的ではないなと。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から後味悪そうな結末しか想像できなくて勝手に悶えてた。ステファンくそかな???て感じ。

オーロラ姫、そんなに可愛く育ってねえよばーかて感じ。性格面素晴らしすぎてこれまた悶えた。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

もっとほのぼの系の話かと思ってた。

泣かせ方がせこいし、よくできておる。申し分ない。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.0

わー、FFやー。シナリオは続編があるゲーム1周目終わった感。巨乳があるたゆんたゆんしてた。現場からは以上です。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.5

原作を知らない方が面白かったかもなー作品その1。そりゃしっかり泣きはしましたよ?

原作の大事な道筋を省いてしまったが故に結局伝えたかったことは何?感wasあった。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.5

途中まで誰も救われないかと思ったわ。焦った焦った。

ビデオテープいいなー。記録の残るのいい。台風め。憎い味出してやがる。

ないんだってばあ。この次なんてないんだってばあ。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

途中で分かっちゃった。だからこそ泣けんかった。伏線の回収が素晴らしいねえ。

本屋さんの伏線回収面白すぎわろた。一つ一つが伏線回収されてて素晴らしすぎる。天晴れ。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇的ピフォーアフターをまじまじと見せられた。そんな感じ。

最後のミランダのファックスに少しうるっときた。終わり方は清々しい。ナイスショット。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

叙述トリックーーーーー。そんなんありかよ。なんとかの十戒から言わせればなしやん。

題材がマジックというだけあって画面から目を離すことができない。巧みである。

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

ただの俗物的な映画かと思ってた。そうだった。いい映画だった。

臨場感かすごすぎて吐きそうになった。あと、たかひろってこういう系の顔の人好きやなーと再確認した作品。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しって枠で借りたのにまあそこそこのどんでん返しで最後ちょっと消化不良。

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.8

何度も繰り返される時間の中で段々と物語の内容が明らかになってく系。めちゃ好き。