kazuさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

kazu

kazu

映画(258)
ドラマ(0)
アニメ(0)

CUBE2(2002年製作の映画)

4.6

物理学的なワードが並んでなんだか世界観づくりがいい感じ。
そういった意味では前作よりも良いかも?
ただ、キャラがそこまで魅力がない

CUBE(1997年製作の映画)

4.5

普通に面白い!
最初にいい人そうと顔で判断したキャラが本当にいい人だったので、見る目があるぞとご満悦。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

4.6

なんか好き。
Julia Robertsがロマンス以外に出てるのが面白い。
なんとなくスパイ映画の様な趣があって良い。

拷問男(2012年製作の映画)

3.1

拷問シーンはそれほどでもないが、一通り観たあとのタイトルと、エンドロールが心に刺さる。
傷は癒えない。

レミニセンス(2021年製作の映画)

5.0

最高。
大好き。
過去をひきずりがちな自分の心に突き刺さる。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.0

私生活がメインでデザイナーとしての活躍はほぼ描かれない。
シャネルとエディット・ピアフは頭の中で混ざる。どっちも不倫男と交際して彼氏が死ぬから?
↑は口が悪いかもしれないけれど2人とも好き。J'aim
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.5

三角コーンくらいの筋肉がほしい。
あの特別室何なん?なんて医療機器よ?

あ、話もまぁまぁ面白かったです。

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.1

後輩が怖い怖い騒いでいるから見たが怖くない。
映像が気持ち悪い。
排泄物垂れ流しシーンとか最悪

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.5

なんかゲイカップルの扱いが悪いのが嫌。
現実のアメリカを反映しているのかな

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.4

映画館で観たときはすごくハラハラした。映画館で観たときは。種明かしを知ると…
前2作とヒロインの扱い・立ち位置が違う。
早く引退してヒロインと結ばれてほしい。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.2

種明かしを知ると…なダ・ヴィンチコードシリーズ第2弾。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.3

久しぶりに見たが初めてのときのようなときめきはない。
一度種明かしを知ると味わえなくなる

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

1.7

人為的って意味では面白い。
アメリカ人学生の下世話な生活話は要らない。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

"Welcome to Jurassic Park"を聴くと心が盛り上がる。どきどきする。
不朽の名作。

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

ありがちな終わり方だけど、設定自体は面白かった。イカにもなSFが好きな人に。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.5

チャニング・テイタムがイケメン。
娘が政治に熱狂的すぎて将来が心配。
でもこの一件のおかげでハーバードとか入学しやすそう。

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

普通に面白い。
脳を使わないので作業しながらによい。
スタローンとシュワちゃんだけれども筋肉好きな人は全然見られないので要注意。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.4

ミッドサマーよりは面白いかも?
まぁ、カルトって怖いよねっていう。
ラストシーンもなんかスッキリ爽快。

メメント(2000年製作の映画)

4.2

えー時間軸いじんないのー?
と思って見ていて
時間軸いじっていると気がついた瞬瞬間点と点が線になり、面になる感覚が良い

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.8

グロくもなければ心理的に怖くもなく、気味が悪いわけでもない。
ドラッグには縁がないからよく分からないけれどドラッグを使っておかしくなった人が映画館で見ると入り込めて丁度いいのか?
ヒロインの決断には同
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

1.4

「ビビディ・バビディ・ブー」も"A Dream Is a Wish Your Heart Maked"も本編に入ってない。
ラベンダーとかどうでもいい。

グレムリン(1984年製作の映画)

5.0

自分のペットに責任をもてない者は飼ってはいけない。
動物実験は将来的になくすべき。
主婦は最強。

リカ ~自称28歳の純愛モンスター~(2021年製作の映画)

5.0

とっても楽しかった。浅野ゆう子版で見られなかったたかおさんのその後が見られて良かった。

名門お嬢様学校で優秀な成績を修めるにはあのくらい体育もできないといけないんだなぁ。
美術は実技よりも試験で成績
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.9

そういえば前半ってこんなストーリーだったよね〜と。
有名なシーンと結末ばっかり覚えていてあまり内容を覚えていいなかった。

グーニーズ(1985年製作の映画)

5.0

ゼルダの伝説シリーズや、インディージョーンズシリーズの様な大冒険。
醜い外見&知的障害?のせいで監禁されて育ったスロウスがいい味を出している。

椿姫(1937年製作の映画)

4.5

何語で何度観ても泣いてしまう悲しい恋のお話。だいすき。

ボヤージュ・オブ・タイム(2016年製作の映画)

4.3

中谷美紀の声の美しさを堪能するための映画。映像は…
原語のケイト・ブランシェットも素敵。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

トム・クルーズは短髪の方が好き。けど1より話は見やすくて面白い。
コロナ禍にオススメ。