ピカルさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ピカルさんの鑑賞したドラマ
ピカル

ピカル

相続者たち(2013年製作のドラマ)

3.8

もっと相続者達のドロドロかと思ったら、学園ドラマの割合が、多かった。涙の女王や、ドクタースランプの主演女優の11年前のお姿を拝することができた。兄が弟のひたむきさに、ホロッとする場面とか、ヨンドがウン>>続きを読む

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

4.3

面白かった。展開が速いのに、裏付けがあって違和感無く引き込まれる。ヘインが、なかなか笑わない。時々笑うと見入る。ペク君がスーパーなのに、2枚目半みたいな雰囲気が良い。プロデューサーの時も良かったけど。

0

SHOGUN 将軍(2024年製作のドラマ)

3.9

日本人の時代劇より、本物っぽい。特に室内の光量がリアル、あの薄暗さが本当なのだろう。そういう光の中で見る鞠子、藤、落葉の方の美しさに感動した、火の光に衣装の金色の刺繍も映える。介錯と切腹のシーンを何度>>続きを読む

0

応答せよ1994(2013年製作のドラマ)

4.0

推してた方が最終的にナジョンに選ばれなくて、個人的には残念。ドンイルとイルファ夫妻は、なぜ芸名と役名が同じなのだろう。新人でもないのに。ドンイルのマシンガントークはもう話芸の域で、応答せよには、必須。>>続きを読む

0

馬医(2012年製作のドラマ)

3.8

イ ミョンファンが馬医出身なのに、何故両班になれたのかわからなかった。よく見てれば、わかったのだろうか。あちこち手術していたが17世紀の麻酔は、どれほど効くのだろう。日本の江戸時代であんな医療行為をし>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

3.8

Wikipediaのあらすじを見て、やっと展開がおぼろげにわかった。三体とは、そもそも何か、なぜ学者が殺されるのか、あの三体に味方する宗教団体は、なんだったのか、など。さすが学者の小説は理屈がすごくて>>続きを読む

0

財閥 x 刑事(2024年製作のドラマ)

4.1

面白かった。パク・ジヒョンが、広末涼子に見えてしかたがなかった。アンボヒョンは、梨泰院クラスの敵役が強烈だった。その後いろいろな役柄をこなしているが、私は、このドラマのアンボヒョンが、1番好きだ。陰陽>>続きを読む

0

ドクタースランプ(2024年製作のドラマ)

3.5

前半の苦境の鬱憤を、十分はらせなかった。ハヌルを罵倒し苦しめたあの教授をボコボコにして欲しかった。しかしこれは復讐劇ではなくどう救われていくかの話なのだろう。ぬるま湯のような幸福描写が長いんじゃないっ>>続きを読む

0

忍びの家 House of Ninjas(2024年製作のドラマ)

3.7

公権力の走狗となり、オキテに反すれば厳しい処分に甘んじている服部よりも主体的に生きようとする風魔の考え方は正しい気がする。服部も忍び同士で戦ってないで、主人と手を切って、特技を生かした個人の幸福を追究>>続きを読む

0

愛はビューティフル、人生はワンダフル(原題)(2019年製作のドラマ)

4.0

面白かった。毎回見たくなった。副会長のジヌを応援したくなる。無駄なラブシーンがない。パワハラ、ヒステリック財閥会長の役者もいい味出していた。そこなぜ隠すという秘密が交錯して、誰が何を知らないのかこんが>>続きを読む

0

サムダルリへようこそ(2023年製作のドラマ)

4.0

親友同士の赤ん坊が並んで寝かされているのは何かのドラマで見たことのある景色だ。幼なじみは結ばれるべきなのかなあ。現実にはありえないから逆に恋愛の理想として韓ドラでは好まれるのだろうか。また恨みを貫くこ>>続きを読む

0

殺し屋たちの店(2024年製作のドラマ)

4.3

面白い。ジンマン役のイドンウクが、カッコ良すぎて痺れる。ペイル役のチョハンソンの光を消した魂のない眼がすごく怖かった。ソミンヘ役のクムヘナもキレのあるアクションだった。現況から過去の様々な逸話に遡るの>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.3

期待をはるかにこえた面白さ。酒場ミュージカルの小川教諭のお言葉には、なんか違うと思うことの数々を代弁してくれて嬉し泣き。天才宮藤官九郎の本領発揮、この冬の生き甲斐ができた。

0

なぜオ・スジェなのか(2022年製作のドラマ)

3.7

展開が速く、面白かったのだが、こういう面白さに、食傷気味でもある。仮面の王イソン秘密結社の首長テモクを演じ、朱蒙の将軍ヘモスを演じたホジュノの存在感がまたしてもすごかった。ドラマ全体がピリッとする。な>>続きを読む

0

春のワルツ(2006年製作のドラマ)

3.7

二人を苦しめたお父さんが、初めて息子の幸せを願った最終回のあの会見の証言は少しグッと来た。予習せずに見たのでハンヒョジュだ!ってなった。ガムを売ってた子どもはジェハの異母兄弟なのかなぁ。これで四季シリ>>続きを読む

0

いつかの君に(2023年製作のドラマ)

4.1

映画、楽園の夜で初めて見たチョン.ヨビンが良かった。高校生のミンジュ、ジュニになったミンジュ、現代のジュニ、更に、ジュニ風に振るまおうと無理するミンジュを入れれば、4役を見事に演じわけている。よく似た>>続きを読む

0

セクシー田中さん(2023年製作のドラマ)

3.7

笙野の見合いの相手もいい感じだったので、気の毒だった。多くの美人の中で、印象に残るのは、やはり内面が、滲み出るからだろうか、アカリさんや田中さんみたいに。サバランに行ってみたい。名前からついケーキのサ>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.7

面白いというか、うまくいきすぎ。主人公が、スーパーすぎる。特に射撃。目からX線出てる。主役級俳優が、多すぎて、善人と正義だらけになった。自分より他者を思いやれとか、孤児を救うと言ってもその収入源はテロ>>続きを読む

0

コタツがない家(2023年製作のドラマ)

3.9

明日は、コタツだって結構まちわびてた。まず主題歌が、いい。紅白に出るなら、これ歌ってほしい。演歌歌手じゃなかった頃みたいに、しかしパンチ効かせて。吉岡秀隆の鼻につくセリフまわしがわざとらしさマンマンな>>続きを読む

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

3.8

晩年の家康のメイクが、うさぎに似てる。ほぼ毎回結構ジーンと来た。厭離穢土欣求浄土、来世ではなく現世を戦さのない世にしたい家康像は初めて見た。戦争が続き、戦争が起こり、火種は世界中にあるこの一年、脚本家>>続きを読む

0

ゆりあ先生の赤い糸(2023年製作のドラマ)

3.8

確かに赤い糸は一本ではない。全人類の中で言葉を交わせるだけの人々とも幾つものかすかな赤い糸につながれているのかも知れない。まして、喜びや悲しみを分かち合って抱きしめ合える縁はどれほど太い糸なのだろう。>>続きを読む

0

無人島のディーバ(2023年製作のドラマ)

3.9

モクハをただのミーハー歌手志望の能天気女子高生だと誤解していたギホが彼女も自分と同じ境遇だと気づき、それからの用意周到な脱出劇と激しい抵抗を見て、感動した。端正な面立ちだが、華奢なギホだけに、守るもの>>続きを読む

0

夏の香り(2003年製作のドラマ)

3.8

秋の童話で、短髪だったスンホンが、茶色の長髪になっていた。22歳のソンイェジンにみとれた。今度の運命の絆は心臓だった。運命の2人をしつこくはばむ2人の四角関係、ウンザリかと思いきや、なぜか次々見てしま>>続きを読む

0

コタキ兄弟と四苦八苦(2020年製作のドラマ)

4.2

すごく面白かった。羨ましい限りの兄弟関係、いいドラマって自分の持ってない世界に、気持ち良く呼んでくれる。登場人物もドラマの中で成長していくし、それを演じる役者も既に世間にすっかり名前を知られている方々>>続きを読む

0

イ・ドゥナ!(2023年製作のドラマ)

3.9

題名に、!マークがついているので、ドゥナ!って読まなければ、いけないのだな。やっぱりセンターで、歌って踊っているのが、輝いているから、ドゥナ❣️なのかな。都電の踏み切り撮るためだけに日本に来たのだろう>>続きを読む

0

ヤング・シェルドン シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.2

面白い。バァバが、綺麗。シェルドンのお父さんとバァバのやりとりが、奥様は魔女のダーリンとエンドラを思い出させる。このお父さんが本当にいいお父さん!妹とアニキもいい。ネットフリックスは、シーズン4までし>>続きを読む

0

冬のソナタ(2002年製作のドラマ)

3.8

また見てしまった。サンヒョクのしつこさ、チェリンの底意地の悪さ、チンスクの無神経で真剣な友情、私にとっては、元祖ありえない展開ドラマ。すべて承知の上で、ジーンと目頭が熱くなるシーンが数々ある。ヨン様が>>続きを読む

0

ナルコの神(2022年製作のドラマ)

4.2

すべては、神のお導きだったのかな。主人公の妻が、教会に行きなさいと言わなければ、牧師様と出会わなかった。牧師様、いい演技してた。一般人の主人公が、銃を使いこなせるのは、徴兵制があるからだろうか。弁護士>>続きを読む

0

秋の童話(2000年製作のドラマ)

3.8

今ではありえない展開だけど、切ない。ウンソが、気の毒。ウンソ役の女優が、ザ グローリーの主役のソン ヘギョだと気づき、驚いた。23年も前のドラマで、禁じられた遊びとか、別れの曲とか流れていて、なんかし>>続きを読む

0

ムービング(2023年製作のドラマ)

4.4

すごく面白かった。両親の出会いが詳細で、ロマンチックだった。ボンソクの両親の馴れ初めも、良かったが、ヒスのお父さんの、不器用で根気のいる迫り方に親しみを感じた。無駄なイチャイチャを見せられるより、愛情>>続きを読む

0

キング・ザ・ランド(2023年製作のドラマ)

3.7

ただイチャイチャしてる場面を見せられ過ぎて、早くホテル戻って仕事してよ、て思った。主役カップルのファンサービスドラマなのかな。抵抗勢力のお姉さんが弱すぎる。もっと弟をボコしてほしかった。弟は完全無欠な>>続きを読む

0

マスクガール(2023年製作のドラマ)

4.0

面白かった。マスクガールの踊りが、妖艶だった。取り巻き女囚への執拗な報復が、私の
黒い部分を満たして見ていてスーとした。キムギョンジャを演じるヨムヘランの、復讐に執着する演技がすごった。意表をつくスト
>>続きを読む

0

赤い袖先(原題)(2021年製作のドラマ)

4.0

ドギムが、王の寵愛だけに幸福を感じないところが新鮮だった。大妃も王宮を、華やかで贅沢な牢獄といっていた。扇がハラリと池に落ちて、水面に世孫の顔が映る場面もいいし、王に幽閉された世孫が、ドギムに詩経を読>>続きを読む

0

あなたは誰? エリン・カーター(2023年製作のドラマ)

3.8

面白かった。ただの強い女性のアクション物ではなく、仕事や家族を守ろうとしているところがきちんと描かれているので、生活が、感じられた。強い女性によるあり得ない危機を乗り越えて家族の再構築を目指すストーリ>>続きを読む

0

生まれ変わってもよろしく(2023年製作のドラマ)

3.8

プールのシーンが、美しかった。結末は、なるほどそういうことだったのかと納得した。ソハはいつ仕事してるのかと、思った。シン ヘソンの魅力は相変わらずあふれてる。

0

アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記(2023年製作のドラマ)

3.9

面白かった。観世音菩薩の軽いのり、テーブルの組み立てに手こずるなんて、かわいい、と言ったらバチが当たるかな。繋がっている因果を説いていたのも、悟空側にも牛魔王側にもとらわれないのも仏教っぽい。というか>>続きを読む

0
>|