mapleさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

maple

maple

映画(562)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アナライズ・ユー(2002年製作の映画)

2.6

ちゃんと今回はコメディと分かったうえで鑑賞

マフィアのボスと精神科医の関係性は相変わらずですが、今回はちょっと下ネタが増えたのが残念(´・З・`)

ロバート・デ・ニーロが役者へレッスンするのはなか
>>続きを読む

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

2.6

原作の絵本もアニメ作品も未見で、色んな方も仰ってますが、主人公の女の子か子ブタちゃんがシャーロットだと思ってたら、まさか蜘蛛だったとは('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

子ブタのウィルバーは
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

3.1

BGMに好きなアーティストが使われてるから見てみたらヒース・レジャー主演だった( * ´ ³`)

中世の馬上槍試合を皮に被った青春映画とでも言うのが一番伝わりやすいヾ(*´▽`*)ノ
間違っても歴史
>>続きを読む

トウキョウソナタ(2008年製作の映画)

2.8

始まって数分でリストラされる父親、子どもと夫の間を取り持つ母親、深夜バイトで家に帰らない長男、厳しく育てられた次男。
どこにでもありそうな家庭が徐々に崩壊していく(・ε・` )

この作品を『現実的な
>>続きを読む

JIGSAW ルール・オブ・デス(2006年製作の映画)

1.8

密室に集められた14人の生き残りゲーム……こういうのありすぎて、数年したらキレイさっぱり忘れそう( * ´ ³`)

それぞれのメンバーに番号が振られ、ことある事にヒントが見つかり、消灯時間が来る度に
>>続きを読む

ポワゾン(2001年製作の映画)

2.5

メジャーなキャストのちょっとエロスなサスペンス(*・∀・*)

リメイクだそうですがオリジナルは全く存じ上げておりません。
キューバのお金持ちがステイタスとしてアメリカ人と文通だけで結婚したら実は……
>>続きを読む

JIGSAW ゲーム・オブ・デス(2006年製作の映画)

2.5

当時大流行りした『SAW』のパク……オマージュ。
アルバトロス/ニューセレクトお得意のやつです(*˘︶˘*)

廃墟に集められた若者6人、テレビ番組の撮影と思いゲームに参加するが……

気持ちいいくら
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画の中にLGBTの苦悩も入った意外と真面目な作品といった印象。

ストーリーはそこまで特別ではないんですが、曲がいい(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
曲がいいからなのか、最初は不気味に感じたヘドウ
>>続きを読む

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

3.8

タバコのロビイスト「情報操作の王」ニック・ネイラーのお話。

「正しさを証明するのではない、相手の誤りを指摘すればこちらが正しくなる」
名言ですね……嫌な奴ですけど(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
他にも
「誰
>>続きを読む

プレッジ(2001年製作の映画)

3.4

ジャック・ニコルソン主演、ショーン・ペン監督。

元刑事が退職前の幼女殺人事件の犯人を追うサスペンス……と思いきや、ドラマ要素が強かったのは嬉しい誤算。

被害者家族との約束から、退職後も事件を追い続
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.1

ゲームは未プレイですので特に思い入れもなく、なんとなく鑑賞(*˘︶˘*)

率直に期待してたより良かったです。
世界観を理解するのにちょっと時間が要りましたが、灰のふる街の美しい陰湿さは良かった( ˙
>>続きを読む

ピアニスト(2001年製作の映画)

2.7

最近興味を持ったハネケ作品。

過干渉の母親と二人で暮らしている妙齢のピアノ講師のエリカ。
あるプライベートコンサートで知り合った青年ワルター。
2人の甘いラブストーリー……なんて、普通の話になんてな
>>続きを読む

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

2.6

ダイアン・アーバスさんは実在する写真家さんだったんですね( ˙ꈊ˙ )
なかなか不思議な作品でした。

社長令嬢として何不自由無く幸せに暮らしているような素敵な女性(ニコール・キッドマン)の階上に不
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

4.0

まさに『スタイリッシュ・アクション』の名にふさわしい映画(꒪˙꒳˙꒪ )

オープニングでハリウッド映画への持論を語り、その後の爆発シーンで鷲掴みにされました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

そもそも、素性
>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

3.1

原作・テレビドラマともに未読・未鑑賞。

なんとなくメジャーで阿部寛と吉川晃司というでかい2人がキャストに名を連ねてる事でチャレンジ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

期待していなかった分、存分に楽しめました
>>続きを読む

グッド・シェパード(2006年製作の映画)

2.8

ロバート・デ・ニーロ監督、マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー主演となるとどうしても期待値が上がります。

CIAの成り立ちの勉強にはなりました……
ただ、長いうえに時代の入れ替わりが激しく、そ
>>続きを読む

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.6

実在のスナイパーを元にした作品。
元にはしてるけどどこまで本当かは微妙な感じですねぇ( ̄▽ ̄;)

民間兵のヴァシリ・ザイツェフはある事がきっかけでスナイパーとしてロシアの英雄に祭り上げられてしまう。
>>続きを読む

キューブ・ホスピタル(2008年製作の映画)

2.9

ご想像通りあの『キューブ』とは全く関係ありません|ω・)
このキューブは劇中のルービックキューブから来てると思われます……

元刑事で少し認知症が進んだシャルルは介護施設に入所する。
その施設で不審死
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

3.4

原作はチョッパー登場くらいまでしか読んでおらず、今作も原作ありきとは知っていたものの初めて鑑賞( ˙ꈊ˙ )

原作を知らないので、ビビがなんで仲間なのか、七武海?クロコダイル?とか色々とはてなマー
>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

3.4

マーロン・ブランド、ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートンの共演だけでお腹いっぱい( ´)Д(`)

やり手のベテラン金庫泥棒デニーロさんと若手イケイケのノートンさんの大仕事\‪(ᯅ̈ )/
ブラ
>>続きを読む

CUBE NEXT キューブ・ネクスト(2006年製作の映画)

2.0

もちろんシチュエーション・スリラーの代名詞の一つであるあの『キューブ』とは全く関係ありません……(⑉• •⑉)

でも、一応重要なアイテムの名前は「キューブ」だから嘘ではないけど、原題とは全く違う邦題
>>続きを読む

ザ・ワン(2001年製作の映画)

2.3

15年振りくらいに再鑑賞(•͈◇•͈〃✿)

当時はジェット・リーVSジェット・リーにどれほど興奮したか……

面白かった思い出を抱いての鑑賞でした……が、歳をとって良くも悪くもスレてしまったのかあま
>>続きを読む

消えた天使(2007年製作の映画)

2.9

性犯罪の再犯率の高さから性犯罪者のリストをネットで開示しているアメリカのお話。

リチャード・ギアがなかなか破天荒なキャラで魅力的、いや現実にいたら迷惑この上ないけど職務に熱心といえば聞こえはいいかも
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.6

リュック・ベッソンとジェット・リー制作のカンフー映画⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

当時はやってたワイヤーではなくシンプルなアクションが素晴らしい(❁*ᵕᴗᵕ )

正直言ってストーリーは昔の香港映
>>続きを読む

純喫茶磯辺(2008年製作の映画)

3.5

今なにかと話題の雨上がり決死隊の宮迫主演の作品(๑′ᴗ‵๑)

親からの遺産がガッポリ入った、ダメ親父が新しく始めた仕事は『純喫茶 磯辺』( *¯ ⁻̫ ¯*)

前半部分は芸人が主演なだけあってコメ
>>続きを読む

隠された記憶(2005年製作の映画)

2.6

鬱映画といえば必ずと言っていいほど名前が上がる『ファニーゲーム』のハネケ監督の作品。

今回も期待にそぐわぬ不穏な空気全開のオープニングで開始5分で不安を煽られる( ・᷄-・᷅ )

人気テレビキャ
>>続きを読む

エクスマキナ Ex Machina ー Appleseed Saga(2007年製作の映画)

2.6

アップルシードの続編

何よりもまずジョン・ウーが関わっていことに驚きを隠せない( *´꒳`* )

前作を鑑賞はしているのですがあんまりストーリーを覚えていないのは、まぁそういう印象だったということ
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.5

お気楽SFコメディ‪(*ˊᵕˋ* )
この一言に尽きます( ˙ꈊ˙ )

アリゾナに落ちた隕石には『なにか』が付着していた。
地球上の生物が46億年かけて進化したことをその『なにか』は3日で行う超生
>>続きを読む

黒部の太陽(1968年製作の映画)

3.0

黒部ダム建設の映画……程度の認識で鑑賞。

そもそもこの年代の邦画はあまり見た事がなかったので新鮮でしたし、俳優陣が豪華‪(*ˊᵕˋ* )

ってか、ダム建設と言うよりダム建設のためのトンネル工事です
>>続きを読む

ガーフィールド2(2006年製作の映画)

2.7

CG毛玉の第2弾

前作は主役カップルがもう少し活躍してくれてたと思うんですが、今回はダーギス卿と執事くらいしか人間の必要性なかったかなぁ( ・ε・)

動物はガーフィールド瓜二つのプリンス、ブルドッ
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.3

若い頃は苦手だったヒューマンドラマ系に年々どハマりしてます( ˙ꈊ˙ )

7歳児並の知能という知的障害の父と健常者の娘のお話。
娘からの素朴な質問に応える父の応えにほっこりしてしまう‪(*ˊᵕˋ*
>>続きを読む

オープン・ウォーター2(2006年製作の映画)

2.8

実話を元にした海でのお話第2弾( *¯ ⁻̫ ¯*)

前作は置いてきぼりにされたお話でしたが、今回は古い友人の誘いで船上パーティーへ……そして、1人、また1人……的なあらすじ。

どこまでが実話か分
>>続きを読む

ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ(2006年製作の映画)

2.9

007のようにオープニングイベントは毎回楽しませてくれるのはルパンの醍醐味( ˙꒳˙ )

今回は……というか毎回ですがテレビスペシャルだとどうしても時間の都合上主要キャラ5人全員を活かす見せ場はな
>>続きを読む

13ゴースト(2001年製作の映画)

3.4

1960年にオリジナルが制作されたホラー映画のリメイク。

何らかの目的で12人のゴーストをハントしていたサイラスだったが12人目のゴースト“破壊者”を捕える際に無念の死を遂げる。
その甥のアーサーに
>>続きを読む

カメレオン(2008年製作の映画)

2.3

松田優作主演で企画されお蔵入りになった作品を藤原竜也主演で映像化した作品だそうです(*`・ω・)ゞ

カリスマとして認識はありますが松田優作世代ではないので特別な思い入れはありませんが、藤原竜也好きで
>>続きを読む

エラゴン 遺志を継ぐ者(2006年製作の映画)

2.2

ファンタジー小説を原作にもつ作品。

伝説のドラゴンライダーが……

ある村の素朴な少年エラゴンは青く光るタマゴを手に入れた、そのタマゴから産まれたのはドラゴン。
ドラゴンと言えば♂のイメージが強かっ
>>続きを読む