kazuhisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

kazuhisa

kazuhisa

映画(639)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 639Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.2

思ったより全然面白かった。装備が全部手作りなのがすごい。すべて能力のお陰ってわけでもないのね。見てて思うのはとかげ合体でああなって、蜘蛛では平気ってなんでなんだろ。別映画の蠅でもえらいことになったのに>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.8

栄枯盛衰、因果応報。トニー・モンタナ=アル・パチーノの魅力を堪能する映画。面白かったです。女子供を狙わないというのもポイント高い。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

2.8

ジブリっぽい。特にクリーチャー系見るとすごく感じます。作中冒険してますが特にワクワクしませんでした。流石絵は綺麗です。ですがあんま面白くなかった。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

なんつーか、重い。綺麗な映像なんだけど重い。若いうちから考えすぎでは?劇中の若者にアドバイス送りたくなりますね。何回も見る作品ではないな。しかし山崎まさよしの主題歌はいい曲だな。ほんと名曲ですね

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.0

名作とのことですが俺には良さがわかりませんでした。拳銃フル装備はかっこいい。頭悪いのでこんな感想しか出ない。

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.4

なんか会話が聞き取りにくいしセリフ回しになれなくて最初は退屈でした。よさげなキャラはいるのに話が頭に入ってこない。戦争するってなってからは俄然面白くなってきましたね。シチュエーションに燃える。自分的に>>続きを読む

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

3.0

べたでド直球なラブストーリでした。テレビ版にいた変化球部分は排除してるのでほんと王道の甘酸っぱい話。普通です。

告白(2010年製作の映画)

4.3

ひっどい内容。でも綺麗な映像、センスを感じる演出で飽きずに最後まで楽しめました。見る前はもやもや後味悪い系の話かなと思ったら意外とスカッとする結末。先生凄すぎ。ひどい内容ですが面白かったです。

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.0

わかりやすく面白い。前回は日本でしたが今回はイギリスがヘイト集める悪役になってくれてる。単純明快。サモハン師匠いいキャラだったな。イップ師匠も日本人嫌いなくせしていいこと言ってる。スッキリ大団円で良か>>続きを読む

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

3.2

前作でこの作品に対する気持ちは切れてしまいましたが最後まで鑑賞。やっぱりともだちの正体引っぱりまくりで映画としての見どころは少なかったです。正直退屈。ただ終わり方は良かったと思います。なんか救われた。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.1

わけわからん。ラスト付近は面白かった。お母さん役の人の顔がすごい。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

タイトル回収。ラスト良かったです。安定して面白い。恐竜バトルは前回の方が好き。

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

2.0

画面の中と自分の中との乖離が凄い。人類皆諸共に馬鹿な人しかいない世界観にちょっと引く。ともだち万歳、正体誰?を引っ張りすぎて飽きる。常識人が主人公チームにしかいないってなんなの?予告でともだちの正体は>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.7

面白い。オーウェンさんがたのもしい。かっちょいい大人がいるのがとても良い。恐竜バトルもなかなか見ごたえありました。家族の絆の話とかありがちだけど素直に感動できました。兄弟のシーングッとくる。素晴らしい>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.5

名作ですね。名優2人の名演を堪能できる。早いうちから症状が回復してたから後の展開が想像できる。回復してからのロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムスの笑顔がほんと素敵、つらい。お母さんすごく喜んでた>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.8

クリスチャン・ベールって凄いですね。子供とか女性役以外は何でもできるのではないでしょうか。役者から興味持ってこの映画にたどり着いたのですがなかなか興味深く楽しめました。ユーモラスな演出も多々あり地味な>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

マット・デイモンには正直最強のイメージはない。いい人そうに見える。この映画でもそこまで印象は変わらなかったがカッコよかったです。アクションすごい。早すぎてどうやってやっつけてるのか解らない。ジェームス>>続きを読む

コマンドー ディレクターズ・カット版(1985年製作の映画)

3.4

有名作品。見たことなかったので鑑賞。吹き替えで見た方が楽しいっすね。シュワちゃんの筋肉がすごい。とってもシンプルな昔の娯楽映画って感じでした。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.4

いい話でしたね。実話が元なのだから物凄い偉業を成し遂げたとかそういうカタルシスはあまり感じない。ちょっと期待しすぎました。王様の努力と友情の物語でした

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

面白かった。ただ瞬間移動のたねは知らなきゃよかったって類のものですね。そんなんありか…。主人公2人のいがみ合いが凄まじくそこまでする?って感じで話に凄く引き込まれました。名優2人の演技も最高でした。ラ>>続きを読む

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.7

原作漫画読んでたはずなんだけど全く覚えてない。どんな終わり方だったか。ここらへんの話はワクワクしながら読んでました。リアルな実写で見ると結構無茶な話だよなーと思いました。そもそもともだちにそんなカリス>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

この監督にしては解りやすく感動できました。難解な部分もあるし科学考証がどうだとかあるかもしれませんが気になりません。音楽も良かった。終わり方も良くとてもいい気分で見終えました。良作です。

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.6

原作読んで感動し、アニメ見て号泣したくちです。大好きな作品ですがリアルな実写で宮園かをりさんが有馬君を友人Aとか呼んでるシーンを見ると違和感が…。漫画じゃ普通のシーンを実写映画でやると変な気分になるの>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.9

ごめんなさい。状況理解というか構成が良くわからなくて感動も何もわきませんでした。歴史勉強してた方が良かったか。評判良いの聞いてたし今回も構成が凝ってたのは伝わるんですが、何故かのめりこめませんでした。>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

2.8

劇中の主人公の属してないヤクザ組織のごたごたが大半の内容で成り上がるだとか対決だとか解りやすいエンタメが薄め。さらっと復讐する、感動とか悲しみとかそういう感情の動きもおきない。相変わらず銃使って撃ちま>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.7

前回とセットで見た方がいいですね。今回はスッキリできました。登場人物把握できてたので解りやすかったですしヤクザの会話も違和感少なかったです。関西のヤクザの皆さんみんな役にピッタリ。西田敏行さんの演技う>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

原作読んでます。オープニングのアクションがとにかくカッコよくて日本でジョンウィック並みのアクション映画がと期待したのですが中盤からは正直退屈です。話知ってるからか?原作とはキャラクターも構成もだいぶ変>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.0

初めは知ってる役者さんの悪役演技に違和感ありありでしたね。途中慣れましたが。ただビートたけしの演技は最後までイマイチ。あとヤクザの人たちの語尾にバカヤローコノヤローをやたらとつけるのは実際の人もそうな>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

大ヒット映画、テレビでやったのでついに見ました。漫画は連載時に何となく読んでたくらいなのでほぼ話忘れてました。新鮮に面白かったです。煉獄さんが強烈にかっこいい。これにつきますね。クオリティ凄すぎてどの>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

今までのシリーズ同様軽快でスタイリッシュ。いいキャラの8人でとても楽しめました。落ち目デザイナーの人好き。暗い背景とか重苦しい設定とか変な色恋沙汰もなくわかりやすく盗みに特化した映画なのが素晴らしい。>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.9

漫画読んでます。話も知ってるのですが想像以上に良かったです。改めて見ると面白い。キャラのことが良くわかる原作もいいのですがシンプルに2時間にまとめた方が俺の好みなのかも。実写で見るとメカのシーンキモい>>続きを読む

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.3

ブロスナン2作目。秘密兵器満載でほんとアクションエンタメといった感じ。良くも悪くも期待どおりでした。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.8

うわー泣けた。評判良いの聞いてたけどこれは素晴らしい。絵本の雰囲気をそのままアニメーションにした感じなんだけど本当によかったです。子供向けのかわいいキャラたちの優しい世界観なんですが大の大人たる自分に>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.6

今回は仲間のための復讐と解りやすくみんな団結してる感じがいい。計画の準備と実行に全振りしてる内容がとても良かったです。ただ登場人物が多いので軽妙な会話の中にでてくる名前とか固有名詞にときどき?となりま>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.1

最高でした。喧嘩に勝ってなんか意味あるの?とか考えてはいけませんね。共闘は熱い。途中なかなかバトルせずぐだった感ありましたがラストは少年漫画的な王道展開でした。嫌いじゃない。やはりこの作品は集団での乱>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.1

記録。ずいぶん前に見たので。ちょっと訳ありな敵に仲間たちがそれぞれ戦い、最後主人公がボスとタイマンしてキメ技で勝つ。そんないつも通りな印象です。感動はないです