kazuhisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

kazuhisa

kazuhisa

映画(639)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 639Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.1

記録。結構前に見たことあったので。敵の設定がすごいがそれがストーリーの面白さにつながってない印象です。普通のジャンプアニメの映画だったなと記憶してます。

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.8

漫画は何となく読んでてアニメは見てません。流石映画ぐりぐり動く。途中にどんでん返しっぽいのもあるし思ったよりテンプレ感を感じずに楽しめました。スカッとしたし、締めもいい。ただよくしゃべるキャラに棒演技>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.2

ダニエルクレイグ以外のジェームスボンドを見たことないので鑑賞。やっぱり雰囲気がだいぶ違う。流石にCGはしょぼいっすね。小粋なジェームスボンドのアクションエンタメって印象です。初っ端飛行機に乗り移るとか>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

前回とは違い危機的状況だらけ。それでも軽快な雰囲気で進むのはいいのですがなんかイマイチ盛り上がらない。時系列ややこしいし。オチもカタルシス十分ではあるがなんか??な部分が残るというかしっくりこない。と>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.2

漫画は見たことないです。すげー面白かった。若い小栗旬や山田孝之などなど漫画が元とはいえみんな役にぴったりでかっこいい。このジャンルの話は冷静になって考えてしまうと何でこんなことしてんの?ってなってしま>>続きを読む

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年製作の映画)

3.4

テレビシリーズ見てます。夏目友人帳は2時間じゃ長いなーと思ってしまった。いい話なんだけどね。劇場版だから大事件って感じでもなかった。それが良いところでもある。見た後の後味の良さは流石。でもこのエピソー>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

今回も初っ端から派手なアクション多めで良かったです。車も施設も壊しまくりで金かかってるなーって感じ。新登場のQ君もいいキャラで気に入りました。ジェームズ・ボンドがなんでここまでストイックにこの仕事にこ>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.4

オカルト能力が凄すぎてガンダムではちょっと…昔からのガンダム好きから拒否反応が出るのはよくわかります。別作品なら気にならないんですが。後主人公の印象があんまり残らない、NTガンダムも同じく強みがよくわ>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こういうものじゃ珍しくイレギュラー少な目で進む感じなんですね。裏切者もいないし。まあでも最後スカッとしました。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.4

いやー想像以上に良かった。かつてシティーハンター見てた人には最高の映画じゃないでしょうか。テレビの主題歌流れるシーンはどれもテンションあがる。最後はあの曲。ホント解ってる。時代に合わせはするけど変にリ>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

いやー泣けました。回想はずるい。重い映画ですね。スカッとする描写が少ない。でもラストあたりで帳消しになりました。しかしエリアル君は拗らせすぎでは?思春期にしても中盤の行動には、ん?となりました。タイト>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.2

何か目まぐるしく状況が変わるので理解が難しく劇中のテンションに追いつけなかった。大まかなストーリーは王道ですが。もっとストイックな映画だと思ったらちょっとおちゃらけた部分がある。自分的にはなんか素直に>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

ラストシーンいいなー。タイトルとジャケットだけじゃ絶対見ない映画。いい映画だった。お爺ちゃんかっこいい。毒舌会話がすごい。それも含めて最後ジーンとくる。

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.7

結構楽しかった。親子の絆とか小粋な会話とか所々でポイントアップです。女性科学者の方は元軍人か何かかな?なんか異星人侵略ホラーって感じじゃ無くなりつつありますね。なんかアヴェンジャーズとかそういう路線に>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

思ったよりアクション少ない。敵もイマイチ。ストーリーも型にはめようとしてるのかもだけど前回の方が新鮮で良かったです。安心して見れるんだけど刺激がなさすぎる。終わり方は今作の方が好き。

SP 革命篇(2011年製作の映画)

3.6

アクション気合入ってる。ストーリーは前作よりは面白い。ちゃんとSPチームでアクションした方が面白いですね。最後まで見て何においてもアクションがかっこいい作品だなという感想になりました。

SP 野望篇(2010年製作の映画)

3.2

ドラマ見てました。アクション気合入ってますね。ただストーリーが全然盛り上がらない。リアリティとか無視でスタイリッシュさに振り切ってますね。映像にセンスを感じます。次回予告が一番テンション上がりました。>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.8

自分が年をとったせいかギャグシーンは全く笑えなかったが中盤から事件が深刻になるにつれ凄くのめりこみました。前作より全然面白かった。やっぱ緊迫したシーンにかかる曲とかメインテーマの曲とか懐かしくてテンシ>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.1

きっつい話。面白かったとはとても言えない内容。まさしく胸糞。でも見てよかった傑作の映画。見返すことはないかな。今でもこんな感じなのかな?こんなの許されていいの?

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.3

長い。劇中ヘイト集めているであろう二人がああゆう最後となっているのは◎。俺的にはあんまり盛り上がりませんでした。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.6

復讐の話ってことかな?結構話が複雑でドンパチ騒ぎを起こしていつの間にか終わってたって印象です。アクションは派手で面白かった。ストイックに仕事して人が死にまくる泥臭いジェームスボンド。あんまり余裕は感じ>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

なんか展開がゆっくりで前半退屈。少々じれったい。覚醒してからが楽しい。漫画とかではよくある設定な気がする。あとイケメン美人設定がいまいちピンとこない。好みの問題か。アクションシーンはスカッとするし面白>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

初007です。ジェームスボンドかっこいいっすねー。もっとスマートに任務こなすかと思ったら結構強引。ストーリーもどんでん返し有で楽しめました。アクション多めで楽しいがあんなに動いたらオープニングの時点で>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

シンプルなストーリーは相変わらず。安心して見れます。fpsゲームみたくガンガン撃ってリロードしていくのが楽しい。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.6

前作より全然楽しめた。好きなエピソードだし。メタなネタ楽しい。まあそれでもアニメの方が普通に面白い

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズ最高だ。見終わった後の余韻の良さが半端ない。いい映画だ。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

解りやすいシンプルなストーリーでかっこいいガンアクションを見せてくれる。最高ですね。疲れた時に見る映画に最適。スカッとする。ただハリウッド映画でおなじみの最後の殴り合いはいらない。最強というわりには何>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.2

銀魂のノリをよく再現してると思います。自分的にはアニメの方が好きかな。先にどの媒体で見たかによっても評価が変わると思う。メタなネタは面白かった。

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.4

妄想入り交じり話が難しくなった感じ。こうゆうオチになるのか。ヤン上げラウ下げがすごい。ここにきてたくさん突っ込みが入りそうな話になっちゃいましたね。1作目のラウかっこよかったなー。原題の意味考えるとこ>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

3.4

地獄を見る映画。意外と気になる謎からの展開で面白かった。目的地に着いてからは何言ってんの?みたいな気分になりましたが。自分的には何度も見ないタイプの映画。

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.8

今回はスロースタートな印象。中盤以降からはすごい引き込まれました。ちょっとゴッドファザー味ある。前作の登場人物にも深みが増した感じ。ラウは結構外道だなと思う。しかし前回も思ったが主役二人の若い時代で役>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.3

すげー面白かった。香港映画って名前憶えにくいしお互いの立場がややこしいので理解がむずかしかったがお話に見事に引き込まれました。香港映画ってやっぱレベル高いんだなーと思いました。主役二人は超かっこいいで>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かったが、それで終わりなの?ってなった。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.4

超有名作品。ジャック・ニコルソンの狂気の演技は流石ですね。見どころはそんなに多くなかった印象です。ジャックの最後のあれ。ちょっと笑っちゃいました。