きゃなりあさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

きゃなりあ

きゃなりあ

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

1.0

これはキツすぎる。3話で離脱。

氏家ト全先生原作の家庭教師濱中アイで喜んでた頃の中学生時代にこれ見ても無理だっただろうな。

0

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2023年製作のアニメ)

2.9

なんとか気合いで全話完走したけど、かなりキツかった。

中学生がこの作品見て、これからの高校生活、期待に胸膨らませてるのが想像できた。

作画も安定しないし、間取りや配置がめちゃくちゃ過ぎてもはやギャ
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ 聖夜決戦編(2023年製作のアニメ)

3.7

前半は文句なしに面白い。

だけど後半の八戒のダサすぎる嘘やピンチの時にウルトラマンみたいに登場して2、3発で大寿をぶっ倒すマイキーとか流石に違和感がすごい。

この作品、めちゃくちゃワクワクする風呂
>>続きを読む

0

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

3.6

面白かった、面白かったんだけど自分の中の倫理観がこの作品を面白いと思ってはいけないと叫んでいる。

作画も抜群に良くて女の子仕草の一つ一つが丁寧っていうレベルを超えている。パンツを履くのにここまでする
>>続きを読む

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

4.4

最近、1週間が長く感じるのはこの作品が面白すぎて次が早く観たいという内なる欲求のせいだと思う。
2022年秋アニメ〜2023年冬アニメの期間で間違いなく1番面白かった。さすが、エイトビットと思わざるを
>>続きを読む

0

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)

3.5

安定して気味の悪いアニメ。

墓標の町と裏路地が個人的に好き。

0

ぐでたま ~母をたずねてどんくらい~(2022年製作のアニメ)

1.4

衛生面のことや時間経過にツッコミを入れたらキリがないので全力でスル〜します!

しゃきぴよが兄弟だと思っていた ぐでたま が本当は兄弟じゃなくて母親は既に亡くなられているとか中々に人生ハードモードのま
>>続きを読む

0

内田春菊の呪いのワンピース(1992年製作のアニメ)

3.3

怖いというか作画もいいし、やたらオシャレアニメな印象。おもひでぽろぽろ感あるよね。

1話のモブキャラのTシャツのセンスが気になって会話が頭に入ってこないw
レッツ相撲ってなんやねんw最高かよ!

>>続きを読む

1

飛べ!イサミ(1995年製作のアニメ)

4.4

中古DVDも2BOX合わせて80,000円越え。もはや見る術がなくて諦めていた時にAmazon prime NHKこどもパークで配信開始。即加入してゆっくり見進めてきた。

もう、めちゃくちゃ面白い。
>>続きを読む

0

藤子不二雄A 夢魔子(1990年製作のアニメ)

3.2

どれも理不尽な終わり方だけど、藤子不二雄A先生の作品のそこがいい。

劇中の音楽は笑ゥせぇるすまんオリジナル・サウンドトラックに収録されていることは初めて知った。

未DVD化。VHSのみ。

0

宇崎ちゃんは遊びたい!ω(2022年製作のアニメ)

3.2

宇崎の父ちゃんバレ以降がこの作品の本領が発揮されたと思う。
ダラダラ続く恋心もお腹いっぱいだったので、もっと早くてもよかった気もする。

てか、初日の出見にきて、女が気があることわかっていて手まで繋い
>>続きを読む

0

陰の実力者になりたくて!(2022年製作のアニメ)

4.0

よくある厨二異世界転生アニメかと思っていたら、尋常じゃない面白さだった。

ひたすらにモブを演出して陰の実力者になることに徹する様は見ていて気持ちがいい。

主人公のこと好きになる女の子は出てくるけど
>>続きを読む

0

Buddy Daddies(2023年製作のアニメ)

2.9

ミリのテンションの高さに疲れる。
やっぱりアーニャって偉大なんだなと再確認。
子供の感情や行動の解釈違いを感じる。

悪いことしたら、やれやれじゃなくてちゃんと叱れよ。ちゃんと躾けられないところもイラ
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

4.1

最初から最後まで通しで見るのは初。OVAで見ていた時は間が開きすぎて前回のことあまり覚えてなくて付いていけず途中で離脱していたので。

リディ少尉のハートブレイクからの逆恨み凸は正直笑ってしまったけど
>>続きを読む

0

火狩りの王 第1シーズン(2023年製作のアニメ)

3.6

異世界転生アニメが山ほどある2023の冬アニメ。その中で見つけた良作品だったが1話はYouTubeで配信、それ以降はwowowに加入しないと視聴できないのは酷。

独占放送、独占配信は本当に嫌だ。加入
>>続きを読む

0

閃光のナイトレイド(2010年製作のアニメ)

3.4

面白かった思い出とオープニングの約束だけしか残ってないことに気づいたので、落ち着いたらもう一度見直す。

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.5

平和な日常が少しずつ雲行き怪しくなっていき新年早々戦争が始まる。

やはりこの作品もガンダムだと思い知らされるし、今の世界情勢の比喩にも見える上手い作りだと思えた。

ミオリネに差し伸べられた血に染ま
>>続きを読む

0

Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-(2022年製作のアニメ)

3.3

いいところもいっぱいあるけど、今ひとつなところもいっぱいあるなんだか勿体ない作品だった。

キャラデザは松尾祐介さんだけあって抜群にかわいい。
でも、セルフが予想以上にポンコツで、あの喋り方が相まって
>>続きを読む

0

ヒューマンバグ大学(2022年製作のアニメ)

3.7

ちょいちょい本当に起こった奇跡的な事件や場所などのトリビアを挟みながら進んでいくストーリーが興味深く面白かった。

紙芝居のようなアニメーションも良かった。

カタトゥンボの落雷は1度見てみたい。

0

ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION(2022年製作のアニメ)

4.0

3DCGのせいか最後の蝕の表現が剣風伝奇よりも、ねっとりと気持ち悪くて良い。
ドルドレイ攻略も迫力がある。

剣風伝奇を見た後だと、やはり駆け足感が否めないが、上手くまとめたと思う。

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.1

制作がClover Worksなのでハズレることはないにしろ、この歳になるとキララってだけで身構えてしまう。

まぁでも始まってみると最初っから最後まで青春が詰まり過ぎてて最終回見終わった後は最高の作
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.5

原作未読なだけに始まる前の評価の高さに期待していたが、いざ始まってみると映像美に反して内容が薄いように感じた。

他の方のコメントを見ても、やはり原作の良さが引き出されていないような評価ばかり。
人気
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.7

いみぎむるさんのキャラデザが抜群にかわいい。
A-1なので後半のまとめ方に不安はありましたが最後まで面白かった。

錦木千束のピンチに全く物怖じしない姿勢がいいし安済知佳さんの声がハマり過ぎてクセにな
>>続きを読む

0

ヤマノススメ Next Summit(2022年製作のアニメ)

4.6

もう、最高すぎる。

新オープニングのサビの子供を見送る親目線のシーンやエンディングの自分の知らないところで身近な人たちが心配ていたことを気づかせてくれるところなど目頭が熱くなる。

とくに、5話の富
>>続きを読む

0

虫かぶり姫(2022年製作のアニメ)

2.8

5話でリタイア。

最初は面白かったが、話数が進むに連れ飽きがきてしまう。

アーモンドチョコを1人で食べていて、1粒目はめちゃくちゃ美味しい!ってなるけど5つ目になると、もういいやってなる気持ちに似
>>続きを読む

0

BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第1期(2022年製作のアニメ)

2.1

原作未読。人気作品と聞いていたので視聴したが古いギャグやセンスのない下ネタの連発に7話で挫折した。
ダークシュナイダーがうるさすぎる。

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.3

1クール目は正直微妙だったが2クール目はめちゃくちゃ面白かった。

地に足がついていなかったストーリーの方向性が定まった感がある。

アナスイがめっちゃキショカッコいい!

3クール目も楽しみ。この時
>>続きを読む

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

3.0

初めて通しでみたが、やはり自分には合わないなと再確認。

オシャレなアニメってこと以外、印象に残らない。たぶん忘れた頃にまた観て同じことを思うんだろうな。

テレビ東京の初放送版は全13話で暴力や性的
>>続きを読む

0

カッコウの許嫁(2022年製作のアニメ)

2.7

ワンパターンで途中辛く1クールだからと我慢して12話まで観たら、まさかの2クールで心が折れました。

多分この先この作品を見返すことはないだろう。

0

5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~(2022年製作のアニメ)

3.9

これはいい感じに狂ってて面白かった。

後半のアドリブコーナーが最終回の思い出しボタンの伏線になってくるのは面白い。

Blu-ray全話BOXが発売予定なのは笑った。

トニオってなにかに似てるなと
>>続きを読む

0

よふかしのうた 第1期(2022年製作のアニメ)

4.1

子供のころ家族旅行や大晦日、たまにあるイベントの時だけ夜更かしが許される日があった。
今では夜更かしなんて当たり前で忘れていた、あの頃感じた"深夜"への憧れが蘇った気がした。

やはりコトヤマ先生の着
>>続きを読む

0