かずみらららさんの映画レビュー・感想・評価

かずみららら

かずみららら

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャリーマリガン、他の作品と印象全然違って驚いた。
キャリーのインタビュー含めて、この映画を“テーマは重いけどポップ、コメディ”みたいに評してるのをよく聞いたけど、そう?!全然ポップに感じなくて、終始
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.8

あくまでオッペンハイマーの話だった。
原爆投下の是非や、今後の核保有どうあるべきか、というのは置いておいて、開発のリーダーはこういう人でこんな事考えていたようです、を描いている。
原爆投下が正しかった
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

勉強になったし、色々思うところもあった
まずは、え、そもそも補償金もらえるなんてすごくない?しかも最低30万ドル。訴訟を避けるというけど、どこ訴えるの?から始まってしまって。後で調べて、なるほどなと思
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

-

ながら見になってしまったりと、真面目に観られませんでした、すみません、という前提で。
とにかくもう主演の女性の身体が美しいこと!!ダンスシーンもそうだけど、療法士の施術を受けてるところとか、もうほんと
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マーゴットロビーはもうほんっとにピッタリ。突飛なキャラクターで、感情の変遷も大きいのに全く違和感なし。
対してライアンゴズリングはしっくり来ず…。無理してる感が拭えなかった。
恥ずかしながら、バービー
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後に考察など見てたら、真実は明確に描写されず、観た人が解釈するタイプ、なるほど。
私には、「妻は殺していないんだけど、かと言って大切な家族を亡くしたという喪失感もない」としか思えなかった。
あの状
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いやこれは分からんでしょ
解説見てそのつもりでもう一度見ても父親の鬱や自殺やらなんやら全然そう解釈できんかったわ。だいたいクラブのシーンは誰がいるのかも認識できないし。
これ観て感動した、傑作、とか思
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

想像よりファンタジーだし、エロだった。
それはいいんだけど、残念、あんまりだった。
思いつくのは2つ。
まず、成人女性に赤ちゃんの脳を移植するっていう発想はおもしろいのに、ベラの言動がそう見えないこと
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

監督が気になって鑑賞。
ジュリアンムーアのイメージ的に、思春期の息子とその接し方に悩む真面目な母親の話かと勝手に思っていたけど、双方、ということなのね。
二人が同じ壁に当たってるだけあって、両方とも相
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.0

20年前にこんな映画やってたの知らなかったなぁ、今観れて良かった。

とりとめなく。
まぁ全てがとてもおしゃれで、もうほんと憧れちゃう。
主役二人がいいなぁ。ヨハンソンはちょっときれいすぎるとも言える
>>続きを読む

ガザ 素顔の日常(2019年製作の映画)

3.0

何て言ったらいいのか…
胸が痛む、今の状況を許している国際社会、それを構成する一員である自分、それを考えながらキラキラとした街中を眺めながら帰る現実。
印象に残ったのは、ガザ地区にも富裕層がいるんだと
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これはー、主人公のイタい言動が観てられなかったなぁ
それが、狙い通りなのかな
・何でここまで思い詰めたのか分からない。それも、“これだけの小さなことに拘って”という描写?
・彼氏の、盗難云々のくだりが
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

観ている時は、悩んでる今の自分とも少し重ねて登場する人物にちょっと感情移入して涙目になったり、北極の景色が心地よかったり、“いい映画だな”と思ってた

けど後々、
ストーリーが強引だったり、
所々雑さ
>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

うーん
全然いいと思えなかったなぁ
ミナは、病気や旦那さんとの関係で壮絶な苦悩の人生だとは思うものの、それでも何というか人柄に好感が持てない
旦那は、これも葛藤はあるのだろうけど結局のところ欲しいもの
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

3.0

我ながらどうかと思うけど、こんな教育が受けられる子どもたち、存在する国、が羨ましくてちょっと嫉妬してしまう
舞台となった土地は、決して幸せばかりではないのだけれど。にも関わらずなのか、だからこそ、なの
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

2.5

思った以上に、厨房より移民問題の話だった

明確な理由はないけど主人公の女性が初期の段階からあまり好きになれず、映画の世界になかなか馴染めなかった
施設長の対応全般もおかしいだろうと思うし、自分勝手な
>>続きを読む

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

2.0

下品なだけで、全然共感できなかった

年を重ねた時の恋愛とか、それと仕事との関係とかが面白そうだと思ったんだけど、主人公の心の動きも、ベーカリーは全然関係ないのも期待はずれ

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったから観たんだけど、そこまでだったなぁ
ハリスにあんまり魅力を感じなかったからかも
行動が極端なところがあるけどその説明や背景が不足していて唐突に感じるし、変にいい人すぎる?ところがあるし
>>続きを読む