kazuoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

kazuo

kazuo

映画(423)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

4.1

同じ病院で同じ時期に出産、共にシングルマザーで交友を持ったジャニスとアナ。しかしある日、2人の子供が病院で取り違えたことがわかり、アナが育てていた子供はすでに亡くなっていた…

新生児の取り違えが作品
>>続きを読む

ヒューマン・ボイス(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャン・コクトー「人間の声」が原作の30分短編映画。
別れたばかりの彼氏との電話でのやりとりがメインだけど、基本ティルダ・スウィントンの一人芝居。感情の起伏を見事に表現した彼女を堪能するための作品。素
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

4.0

ある事故をきっかけに記憶喪失になったスジン。献身的な夫ジフンが退院後の彼女を支えるが、ある日スジンは未来が見えるようになり…

韓国発のサスペンス。記憶喪失故に混迷する認識、そして未来が見える能力…
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

小さな広告代理店のオフィスで起こる、タイムループコメディ。
タイムループの原因が主人公ではなく完全に端役と思っていたマキタスポーツ演じる部長なのが良いね👍
アイデア勝負な良作コメディです😁
ブラックな
>>続きを読む

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

4.1

2020年に起きた幡ヶ谷のバス停で襲われたホームレス女性の事件がモチーフの作品。コロナ禍における現代を反映した、コロナ以後を舞台とした内容になっている。

事件を知っている上で観ているので、主人公の人
>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

4.5

そのポスタービジュアルに心を奪われ鑑賞。だって辮髪&褌のショーン・コネリーっすよ❕そりゃ惹かれるでしょう😆
で、楽しいバ●SFを期待してたらオープニングはまさにそんな感じ✨
…なんだけど、ユートピア⇄
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.2

テクノ(アンドロイド)が一般家庭に普及している未来。
テクノのヤンは家族に信頼され幼い娘からは兄のように慕われていたが、ある日ヤンが故障してしまいその修復は困難だという…

設定はSFだけど、本質はス
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

1920年の英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた少女を救うため立ち上がったビームと彼を追う英国政府の警察ラーマ。2人は協力して少年を救った事でそれぞれの素性を知らないまま強い友情で結ばれ親友とな>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.5

ニコラス・ケイジ主演で、ポスターの感じだと「ジョン・ウィック」のように舐めていた相手が実は…な、バッタバッタと敵をなぎ倒して愛する豚ちゃんにに辿り着くのかと思っていたら…
これは渋い❕とにかく渋い❕だ
>>続きを読む

ザ・ミソジニー(2022年製作の映画)

3.5

劇作家の女優と彼女の夫を奪った女優とそのマネジャー、そして不気味なな屋敷…
これは悪夢か現実か、それとも心霊現象なのか…

う〜ん、難解💦
だけどなんかデビッド・リンチ的な眩暈感あって興味を惹かれると
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

自殺した親友マリコの遺骨を虐待していた彼女の父親から奪い、マリコがかつて行きたかった海に向かうシイノ…

父親からの虐待、自己否定、彼氏が父親と同じDV加害者タイプなど深刻なDV被害者であるマリコ。今
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.0

なんかいい映画☺️

8歳の少女ネリーが祖母と母がかつて過ごした地の森で8歳の時の母マリオンと出会い交流する、というタイムトラベルな設定の物語。だけどタイムトラベルのルールは、監督自ら語るように描きた
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

羊飼いの夫婦の元にある日突然、羊から奇跡が生まれてきた…

最小限の登場人物とセリフ。特異な状況なのに羊飼いの平坦な日常として淡々と進む物語。でもそんな平坦だから"実の母親"との対峙や途中から物語に参
>>続きを読む

3つの鍵(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3つの鍵
ローマの高級住宅街。同じアパートに住む3つの家族の困難を描いた群像劇。

飲酒運転による死亡事故を起こした青年と裁判官である両親。

一人娘が預けた高齢男性(認知症)と共に行方が分からなくな
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.0

レバノン人とパレスチナ難民の些細な口論から、やがて社会や民族を巻き込み大問題へと発展してしまう社会派ドラマ。
単純に個の行為を見れば一方が悪く見えるのだけれど、問題はそんな単純ではない。人は何かを背負
>>続きを読む

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.7

((((;゚Д゚)))))))
なんか自分ホラーLOVE❤️なんすけど、実はホラー(恐怖)を感じたいからではなく、ファンタジー(ジェイソンが欲望のまま生きる不埒なリア充を斧とかでバッタバッタなぎ倒すよ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

ある事情がありイギリスからアメリカに引っ越し隠れるように暮らすマローボーン家。病気だった母親が死の直前に長男ジャックに3人の兄弟を守るよう託す。しかし母との死別後マローボーン家には不気味な現象が起こる>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.8

「お金って簡単に溶けちゃうね〜」

慎吾ちゃん、初の汚れ役❗️
慎吾ちゃん演じる主人公はギャンブル好きでお金にもだらしない、いわゆるダメ男😩ギャンブルをやめて恋人の故郷石巻で人生をやり直そうとするんだ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2

医療系大学の新設に関する問題を追及する新聞記者と内閣情報調査室(以下内調)の官僚の2人を主人公にした社会派ドラマ。端的に言えば加計学園問題をモデルにしてフィクションに落とし込んだ感じ。日本ではこのよう>>続きを読む

カニバ/パリ人肉事件 38 年目の真実(2017年製作の映画)

1.0

昔バリで殺人を犯し被害者の人肉を食べた佐川一政を取り上げたドキュメンタリー。
全編基本あっぷっぷ〜なアップ映像でドキュメンタリーというより佐川氏題材の映像詩⁉️テーマを考えたらこの手法は個人的に"無し
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.7

「ボクたち、死ぬまで親友だよね🎵」

80年代に大ヒットしたホラーのリブート。オリジナルは人形(チャッキーね🎵)に凶悪犯の魂が乗り移ってそのチャッキーがやんちゃをするんだけど、今作は現代的にアップデー
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.8

謂れのない疑いをかけられ全てを失った女性の復讐譚。
通常の復讐劇のように終わってみればスッキリ爽快😆な映画ではなく、復讐パートときっかけになる出来事のパートが交互に映し出されるので、それぞれ"これから
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

家出少年と晴れ女のボーイミーツガールな物語。
もう冒頭の新宿の描写で心掴まれちゃいました❤️映像の再現性は当然、バ〜ニラ、バニラ🎵まで再現してくれるのだもの😆物語も家出少年は言わずもがな、晴れ女もワケ
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

ある家族(母と双子の姉妹)が引っ越し先で謎の暴漢達に襲われて、酷い目にあったけどなんとか助かりその数年後、結婚し著名な作家となった妹のもとに母と共に事件のあった家に残った姉から助けを求める電話があり、>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

3.5

ドラえもんのいない世界…

におけるのび太とジャイアンの物語との評判の本作を鑑賞🎵
離婚はしてるけど娘思いで動物にも優しい犬のトリマーさん🐶(のび太🥺)は今日も悪友さん(ジャイアン💪👊)のワガママにて
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.9

うん、これはいい映画だね😌

原作は伊坂幸太郎の連作短編集。恋人、夫婦、親子、その他色々な人物達の関係から人生が描かれている。
シーンでさりげなく関係を表したり、構成がとても良く(前半ちょっと仕掛けあ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

インドのムンバイで実際に起きた同時多発テロ事件を映画化。テロリストに占拠された高級ホテルでの奇跡の脱出劇。
テロの恐怖や脱出における緊張感は勿論、少ないエピソードながら人物がよく描かれているので、物語
>>続きを読む

アダムズ・アップル(2005年製作の映画)

4.0

仮釈放になったネオナチさんが、更生プログラムで教会で過ごすことになるんだけど、ここの牧師さんなんかおかしくね❓な感じのブラックユーモアなコメディ。
信仰に対してアイロニカル(皮肉たっぷり🎵)な内容で進
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.5

「誰でも、この世界でそうそう居場所はのうなりゃせんのよ」

「この世界の片隅に」に新しいシーンが追加されたバージョン。
追加されたシーンは主に遊郭の女性"白木リン"が登場するシーン。これにより前のバー
>>続きを読む

ポゼッション(1981年製作の映画)

3.5

80年に製作された映画がHDリマスター版でリバイバル上映📽

不倫相手(サイコパス)に深くハマってしまい狂っていく女性のお話し😱
なんだけど、途中からアレが出てきてソッチ系なお話しになっちゃう変な映画
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.0

次期大統領候補の国務長官(女性)と、うだつの上がらんジャーナリスト(男性)の恋愛コメディ💕
下ネタも結構あるし、男女格差逆転なおバカコメディ🤪な感じだけど、実はジェンダーバイアス(性別で役割を決めてし
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.0

矢野顕子の同名曲をモチーフにした深田晃司監督作品。
息子の敬太を連れて二郎と再婚した妙子。新しい家庭を築く彼女らに、ある日悲劇が襲う…
深田監督作品といえば人の内面や関係性を奥深くリアルに(基本嫌なと
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.9

恋にまつわる群像劇💕

そもそも恋ってそれ自体がファンタジーだと思っているのだけれど、さらにロマンティックなファンタジーに落とし込んだ、まさに映画ならではの素敵な映画✨
特にフェイ・ウォンの可愛さは全
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.0

ある夫婦が購入した家の地下室に穴があって、そこは入ると12時間過ぎるけど身体は3日間若返る不思議な穴で、妻は若返るために何度も穴に入るが…

あらすじ見て分かるように変な映画です💦
だから期待しないで
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

さかなくんの半生を自伝的エッセイをもとに映画化。
のんがさかなクン⁉️と驚いたけどなるほど、これはぴったりな配役だったね🎵

冒頭のまるでタイトル画面のような「男か女はどっちでもいい」の言葉がこの映画
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

空からの落下物に当たり父を亡くした兄妹が経営する牧場の上空に謎の飛行物体が現れ…
普通のスクリーンで観たけど、これはIMAXで観る映画だね🎵
ジョーダン・ピールらしい張り巡らせた伏線とその回収が鮮やか
>>続きを読む