kazuoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

kazuo

kazuo

映画(423)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.4

在留資格を失ったクルド人家族の物語。
世界的に難民認定率の低さなど日本における難民問題が主題で、高校生の主人公の日常からアプローチする事で身近に感じさせ、私たちにとっての当たり前の権利が剥奪されている
>>続きを読む

生きててよかった(2022年製作の映画)

3.5

戦う事でしか生きられない不器用な引退したボクサーの物語。生きる意味を突きつける作品。近年異動や転職が重なり、それまで築き上げたものが意味を持たず存在の確立に悩んでいる自分には前半のアイデンティティを喪>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

純愛版「ロリータ」

李監督の作品は、理解されない者への理解がテーマになっていると感じるのだが、今作もそれに該当する。

LGBTQなどセクシャルマイノリティに対して以前より理解が進んでいる現代社会で
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

シン・ゴジラのような作品かなって想像してたけど、シン・ゴジラのような緊張感はなかったな💦
でも友好的なようで不平等な条約とその裏にある思惑とかリアルな世界情勢を想起させるようなメタファーはたっぷりあっ
>>続きを読む

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

3.8

オールドボーイ
15年監禁された男が解放され、犯人に復讐するため探す話。何故男は監禁されたのか⁉️

スパイク・リーのリメイク版は観たけど実はオリジナル未見💦
おっ、4Kリマスター版上映してんじゃん🙄
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.2

24人殺した死刑囚がそのうちの1人は自分以外がやったと青年に訴える。青年はそれを受け真犯人を探すが…
面白かった‼️
全編いや〜な空気が漂ってるし、痛い描写😖あるし💦心地の悪い映画だけど、サスペンス(
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

どうやら僕の薄毛は祖父からの隔世遺伝のようである。勝てないギャンブルや風●で散財している僕は、一代で巨額の財を築いた祖父の才能は引き継いでいないのだろう。
さて本作の内容であるが、秘密主義の祖母が亡く
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

4.0

透明な少年と目の見えない少女の切なくも優しいラブファンタジー。
純粋な心を持ち目が見えない事で透明である少年の存在を感じ取れた少女。少年と少女は友達になりやがてそれは恋心へと変わって行くが、少年が透明
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

妹の事情で預かった9歳の甥とジャーナリストの交流を描いた物語。
と言っても関係は生優しいものじゃなく、子育てってホント大変だなぁーを感じさせるビターな、でも心温まる作品。
作中に沢山の子供のインタビュ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

「生きているだけで疲れる」
鬱を自称し寝てばかりで仕事も家事もせず、同棲している恋人の津奈木には不条理な暴言をぶつける寧子(やすこ)。ある日、津奈木の元彼女の安堂が寧子の元を訪れ津奈木と別れる事を要求
>>続きを読む

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ(2021年製作の映画)

4.0

なんかタイトル面白いので予備知識なく鑑賞🎵
夫とのセックス動画が流出、拡散してしまった女性教師の話だけど3章立てで、冒頭のセックス動画のシークエンスや女性教師が目的地へ向かうシークエンスの変なアングル
>>続きを読む

KKKをぶっ飛ばせ!(2020年製作の映画)

3.0

脱獄した黒人青年と協力した兄姉の逃亡先にはKKKが恐ろしい事をしていて…

リベンジムービーで予告みて凄そうだったから観たけど、予告以上の所なかったな😓
なんかシーンは凄いけど伏線とかタメがないから観
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

序盤は「ミツバチのささやき」彷彿とさせるハートウォーム💕な展開⁉️
中盤以降はマリグナント⁉️
自分小心者だけど他者への配慮に欠けたマナーの悪い人とかにイラッ💢としやすく脳内ではとんでもなく酷いことし
>>続きを読む

親愛なる同志たちへ(2020年製作の映画)

3.8

親愛なる同志たちへ
62年に冷戦下のソ連で起きた民衆の虐殺を題材にした作品。

物価は上がり賃金は大幅に下げられる状況で、困窮した労働者がデモを行うが武力で弾圧しそれを隠蔽する…
政府に間違えはなく反
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

4.1

ファルハディらしい、小さな嘘がやがて関連する者を巻き込み大きな問題になるサスペンス的な人間ドラマ。
ひとつの嘘がもたらす事実への影響。
そして関わった者も嘘をつき、取り繕うための事後処理はまた嘘を積み
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.3

「きっと宇宙人のせいじゃない⁉︎」
失業中の主人公が偶然手にしたサングラスをかけるとあらフシギ⁉️人間の姿をした宇宙人が見分けられるじゃあ〜りませんか‼️
しかもこの宇宙人、よくあるドンパチ派手な戦争
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

思い残すことは…

ある夫婦の夫が不慮の事故で亡くなる。夫はやがて幽霊になって自宅に戻り妻を静かに見守る…
90年代に日本でもヒットした「ゴースト」という映画が似たようなシチュエーションだったが、同作
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.7

女子高生に殺されたい教師の物語🎵
単純に変●さんのお話じゃなく、ミステリー的な要素もあって面白かったです😁
主人公が人たらしでいかにもサイコさんな感じも、優しい⁉️側面あったりが可笑しい😆
それにして
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チタン
これは凄い‼️完全にぶっ飛んでる😆
前半おぞましく無秩序なのに後半のLOVE💕注入で眩暈感バリバリな展開‼️
みんなにオススメ‼️😆
……は決して出来ませんが💦



以下ネタバレ込みで🎵
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

レオス・カラックス監督作のミュージカル🎵
クズ男もアダム・ドライバーが演じるとあら不思議😳危険だけど魅力あるメンズに✨
な訳もなく、早く成敗して下さい💢レベルのクズ‼️で典型的なサイコパス😖
ラストの
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.2

第二次世界大戦の最中、B-17に突然乗り込む謎の女性パイロット、極秘任務とカバンの中身、迫り来る敵の日本軍、そして謎の生命体…
が、B級テイストたっぷりに描かれた作品‼️ストーリーとか謎じゃなく、只々
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.4

獣人、読心術、幽霊ショー…
怪しいもの満載な映画😓
利己的で傲慢、自分の才能に自惚れ尽きる事ない欲望を持った主人公が上を向いて歩いてたらあらまぁ、いつのまにか悪夢の小路に😱
そんな利己的な主人公が雨の
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.8

1969年の北アイルランドのベルファストが舞台のケネス・ブラナー監督の自伝的映画。
もう序盤から「これ俺の好きなやつだなー」って観てたらやっぱりそうだった☺️
北アイルランド紛争の辛さはあるけど、それ
>>続きを読む

テオレマ 4Kスキャン版(1968年製作の映画)

3.8

ある裕福な一家が謎の青年と暮らす事になる。青年は家族達を魅了するがやがて去って行く。残された家族達は深い喪失感に苛まれ…

青年を喪失後の家族達の行動が、それぞれの本質を曝け出していく事になる。それは
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

「何もしない事が大事な何かを生む」
今でこそ無職、無業の方を大雑把に括って「ニート」と呼ぶが、私が若い頃はプー太郎、略してプーと呼ばれていた。8年以上無職な事があった「プーで大人になった僕」としてはマ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.9

刮目せよ‼️

ある夫婦の結婚式を描いたコメディ🎵
なんか最初は結婚式の準備を描いていて、新婦と新郎の温度差とか招待する人や余興で頭悩ませて😅な展開で、結婚式挙げた人ならみんな心当たりありそうでクスク
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.8

幼くして両親を失い叔父夫婦に引き取られた、少女フリダの物語。監督自身の幼少期がモチーフで、子供も、大人も、悲しみも、喜びも全てあるがままに自然に描かれた秀作。妹役の女の子がとても可愛くて、夜中の2人き>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.5

離婚を決めた夫婦(共に不倫相手あり)の飼い猫を巡る物語。
いやー面白かった😆会話のシークエンスの空気感はさすがの今泉監督だし、リアルだけどオフビートな感じ大好き😆
具体的にはジェンダー論ぶっ込むタイミ
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.2

記憶を失う病気が蔓延する世界で、記憶を失った主人公。失った記憶は戻らないとの医師の見解から、新しい自分になる回復プログラムに参加するが…

リチャード・リンクレイター監督やヨルゴス・ランティモス監督の
>>続きを読む

サタンタンゴ(1994年製作の映画)

3.5

達成感‼️😂😂😂

上映時間7時間18分を途中ふらふら(ウトウト😪)しながらも完走😂鑑賞後は頭の中でサライがずっと鳴り響いていました🎵🎵🎵🎵

しかしタル・ベーラ監督の映画は2本見ているのでわかっちゃ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

「もしも世界から○○が消えたら…」

という訳で世界からビートルズが消えちゃった😱
でも売れないミュージシャンの主人公にはビートルズが消えてなくって、自分の曲として発表したら音楽界の大物マネージャーの
>>続きを読む

読まれなかった小説(2018年製作の映画)

3.6

作家志望の大学を卒業したばかりの青年と、定年間際の教師で競馬🏇大好きな青年の父を中心としたトルコ🇹🇷発のヒューマンドラマ🎵
監督はヌリ・ビルゲ・ジェイランで、彼の前作で2015年に日本で公開された「雪
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

なんだかわからない‼️(©️岡本太郎)

けど面白かった😆賛否両論、毀誉褒貶なクリストファー・ノーラン監督最新作😆
なんか時間を逆行出来る設定で往年の「007」などのスパイアクションを意識した映画で、
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

妻に突然先立たれた脚本家と寡黙な女性ドライバーの交流と再生の物語。

村上春樹の作品は主に初期のものを20代の時に3冊読んだ。喪失、観念的な会話、諦観…印象はこんな感じ。まぁ、3冊しか読んでいないので
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

MCUの映画ってほとんど観たことないけど、「ノマドランド」のクロエ・ジャオ監督ということで鑑賞。
凄い‼️多様性に富んだ内容‼️

なんかポリコレに縛られてるみたいな声があったみたいだけど、逆に既成概
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.2

う〜ん、ハマらなかった💦
物足りなさと冗長さを感じました😔
空気感とか嫌いじゃないんだけど💦
世界を濃縮したようなゴッサムシティにて、復讐のメカニズムや影響における効果(正も負も)を描いているんだけど
>>続きを読む