kazusdさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kazusd

kazusd

映画(201)
ドラマ(8)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

マーベルを先にひと通り観ているせいか、兄弟の確執はソー、赤髪の女性はアクションはブラックウィドウ、腕から出る能力はスカーレットウィッチ、エンドロールはアベンジャーズとアントマン、が、ダブって浮かんでき>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.0

特段盛り上がるわけではないのだけど、生きていくことが功夫でありそれを練り上げるものであることを伝えていると思う。そのようなメッセージは元ネタの方のベストキッドにはなかったのではないかな。ずいぶん昔に観>>続きを読む

黒帯 KURO-OBI(2006年製作の映画)

4.0

物語としては良いかどうかわからないけど、初めて空手らしい空手を映画で見た気がしてとても嬉しかったです。千葉真一や倉田保昭のお陰でアクションとしての空手はやたら目にするけど、この映画では、起こりの無い鋭>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.5

このシリーズ初めて観ました。いわゆるカンフー映画と思ってみると盛り上がりを待ちぼうけくらってしまいますが、悲しみの中でも食卓を囲み、大事に普段と同じ時間を積み上げて行く様子や、大切な人をまもるために、>>続きを読む

EAST MEETS WEST(1995年製作の映画)

4.0

劇場で観て以来何十年ぶりかに観たが面白いな。派手さはないけど楽しめました。真田広之のキレッキレの動きも堪能できたしね。(^^)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.0

久し振りに観たエヴァなのでテレビと映画と話 記憶がごちゃまぜになってましたけど、まぁ最後まで観ることができました。でも疲れた。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

5.0

やっと届いて観ることができた。そして今回も前作に続きたっぷり楽しめた。本作のラストとアべンジャーズがどう繋がるのか気になって仕方ない。
マイケルダグラスとミシェルファイファー、なんと贅沢な取り合わせ(
>>続きを読む

日本一の裏切り男(1968年製作の映画)

3.9

異色作というだけあって笑いがブラック。当時の日本が垣間見れて懐かしさだけでもそれなりに楽しめました。ストーリーはもう関係ありません(笑)

激動の昭和史 沖縄決戦(1971年製作の映画)

5.0

友人から勧められてDVD借り、夏が終わる前に満を持して観ることにした。
靖国神社の遊就館に行った時に湧き出した感情、怒りや恐怖ではなく、無念さ、哀しさが残った。若い時には全く観ることのなかったジャンル
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本筋は、まぁアレなんですけど、トコトンmarvelをコケにし、挙句の果てに過去に戻って自身映画初登場時の修正や、黒歴史のグリーンランタンを無かったことにしてしまう徹底ぶりが楽しめました。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

絵が綺麗だな、というだけの映画でした。観た後に、心に残るものがあるわけでもなく、爽快感や緊張感など心を動かされることもない、悪人の野望を善人が打ち砕く、善悪交じり合うこともないモノでした。なんか物凄く>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

どうしても観たくてネット配信でようやく観ることができました。もう、みんなズタボロで次回作の展開が気になって仕方ありません。面白かったです。

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

5.0

本当に久しぶりに見たけど面白かった。映画館で観て以来だったけど当時鉄郎と同じ歳頃であった現実世界の自分にはまだちょっと大人な話で、ガキだった自分の心には響きませんでしたが、今観ると切ないがどこか気恥ず>>続きを読む

柔道龍虎房(2004年製作の映画)

3.5

映画通でない私には1回観ただけではその良さがわからなかったのでもう一度観なくてはと思う
作品でした(^_^;)

推手(1991年製作の映画)

4.0

いい映画でした。自分と重ね合わせながら、こんな生き方になるのかな、と思いながら淡々と観終わりました。武術に逃げて、推手に象徴される他者を寄せ付けない生き方、身につまされました。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

ようやく観ることができました。で、カッコいい映画だったなぁ。音楽も良かった。これに限りませんが現実世界の問題を交えていて観た後に心に残る作品でした。

2回目鑑賞
去年観た時より今の世界情勢は悪くなっ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.3

今回も相変わらず楽しい映画でした。ただタイトルと内容は全く違う内容です。鶴瓶さんのダミ声吹き替えが大好きです。普通この手の可愛らしい絵柄の映画に使わないですよね。そんなこんなで吹き替え版ばかり観ていま>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.5

誕生日に同僚にDVD貰って観たけど、私にはよくわからなかったので、また観ようと思わせる作品でしたσ(^_^;)

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これ映画館で観たけど、ホント息が苦しくなるほどのめり込んで面白かった。最後、地球に帰ってきて地に足がついた時、ようやく緊張が解けたのをよく覚えてます(^-^)

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

3.0

泣き笑いも、アクションも、不思議さも、自分にはあともうちょっと、という感じで、消化不良でした。最近のmarvelやDCが派手すぎるから割を食っているのかもしれませんがσ(^_^;)

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.0

面白かったぁ。大学時代の映画好き友人に連れられてスクリーンで観てきました。題材は決して笑えるものでは無いのですが、それを暖かく観終わらせてくれ、ずいぶん久しぶりにパンフレットも買ってしまいました。難民>>続きを読む

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

2.5

やっと観ることができた、のですが…なんだこれ⁉︎子供向けな作りだがとても子供が楽しめそうな題材でも演出でもないし、どうしたかったのか疑問。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと観ることができました。フラッシュがスパイダーマンの役どころで全体暗い感じの息抜きに丁度良かった。一番盛り上がったのはエンディング後のデスストローク登場だったなぁ、デッドプール好きとしては嬉しかっ>>続きを読む

タクティカル・ユニット 機動部隊 -絆-(2009年製作の映画)

2.8

ジョニートー監督と勘違いして友人から借りて観たのだがプロデュースということでちょっと肩すかし。ヒリヒリするいつもの緊張感も無くカタルシス待ちで最後まで来てしまった感じ。ジョニートーとは関係ない作品とし>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

初めて観たゾンビ映画がこれになってしまった。ホラーやグロは苦手だけどこれなら大丈夫。しかしラストを見るに生きてる人間はゾンビより怖いね。純粋な食欲だけで動くゾンビをいろいろ利用してしまうのだからσ^_>>続きを読む

日本暗殺秘録(1969年製作の映画)

4.0

友人に借りて鑑賞、長い映画だったが最後まで一気に観れた。監督自身は出来上がったこの映画に下した評価はあれだが、オールスターキャストはシンプルに贅沢な使い方で凄い。全共闘の時代によく公開されたなぁと当時>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

やっとシリーズ第1作目を鑑賞完了。これがアベンジャーズ直前のお話だったとは…。アベンジャーズから見始めた自分はようやく繋がった。めでたしめでたしσ^_^;

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

まぁ、面白かったかな。どうも肉弾戦系は今ひとつのめり込めないけどアベンジャーズシリーズとして押さえておかないと後がわからなくなるかもしれないし、Dr.ストレンジのラストともちゃんと繋がっていたのがオマ>>続きを読む

MAD探偵 7人の容疑者(2007年製作の映画)

4.5

あー、面白かった。そもそもの設定からもうやられた感がありました。ジョニートーお約束のラムシュウが、これまたお約束の食事シーンで登場してニヤリ。奥さんとの件はホロっときました。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

早稲田松竹2本立て。しょっぱなにかまされる天才ドライバーのカーアクションで心を鷲掴みされたまま、後半はボニーアンドクライドを彷彿させる展開で楽しめました。

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

4.5

早稲田松竹2本目。広げた布石をどんどん回収して最後は痛快に終わる、こんなラストの映画好きですねー。ヤラレタ!って感じで気持ちよく観終えました^_^

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.6

あー、やっと観れた。なかなか映画館に行けないので家でのんびり観るのが習慣になり、ブルーレイの発売まで待ち続けたぁ。そして、あー、やっぱり面白かった‼︎アイアンマンとスパイダーマンの組み合わせはGOOD>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

ようやく観ることができました。甘いと言われるかもしれないけど、あー面白かった。あの写真はバットマンvsスーパーマンからの繋がりなのね。ベタな内容かもしれないけど、今は亡き過去の恋人や仲間のことを噛み締>>続きを読む