KazutoshiIwataさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

KazutoshiIwata

KazutoshiIwata

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 146Marks
  • 63Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

チック、チック、ブーン 4.0/5
才能ある人の葛藤だな。恋人、仕事、友情。音楽も素晴らしい

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

タクシー運転手 4/5
明るいパッケージの表紙とは裏腹に、内容は過激だ。軍が市民に銃を打つ状況を取材しようとする記者とその運転手の話である。実葉と言う事に驚く。

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.9

ジュディ 3.9/5
歌う才能があって、会社がお金かけて売り出しても、最後は、睡眠障害や子供とも離れて暮らす生活。一体幸せとは何だろうかと考えさせられる。
幸福優位論という本の、成功するから幸せなので
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.9

昔、見た事があった。忘れてて借りてしまった。
日本で言う、寅さん的というか、水戸黄門みたいな映画なんだろうか。
クリント・イーストウッドの映画は、ブラックジョークがあり、ザ・アメリカって感じで、1つの
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.9

気軽に見れて、曲も良いし、良い気持ちになる\(^o^)/

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

うーん、レディ・ガガは、女優ではないなぁ。やはり、歌手だなぁ。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

展開が早くて何だか陳腐な感じ。期待はずれ。色々なきれいな海外を見れたのは、良かった。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

5.0

これは見るべき映画
現実からデフォルメされている部分もあるだろうが、現実に忠実だと思う。放射能が一部含まれる蒸気が漏れるが、格納容器の破損よりは被害が少ないとして、ベントを実行する決断とか汗握る。世界
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.8

気軽に見始めたが、少し重い。
対象的な状況を描いた映画。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

これは、いい映画だった。企業同士のぶつかり合い。役員と現場のぶつかり合い。
フォードの名前を売る為に、同時に3台ゴールインさせたが、しかし優勝はマクラーレン。
(フェラーリは途中で棄権)
最後、「え!
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズの名曲をたくさん聞けて良かった。ストーリーは、まぁまぁだったかな。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

面白すぎ。張り込み捜査している間に、唐揚げ店が繁盛してしまう。
笑えた

100日間のシンプルライフ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物と情報にあふれている現代における、シンプルライフの勧めの話。
なぜ、モノを買うのかと考えるパウル。それは、幸福感を得たいから。
ということは、幸福ではないということか?

物と情報にあふれているのに
>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

4.0

純粋にいい映画だった。アントューロと グイドの関係がいいね。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

コリンファースのスーツ姿がかっこよすぎる。こんな紳士になりたい

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.1

良い映画だった。ダウン症だろうがやりたい事がはっきりしている人は強い。周りも巻き込まれていく

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.7

オカマが出てくると大体いい映画風に終わる。
「人生で勝つか負けるかは細部をこだわるかどうか」
「太っている自分を愛しなさい」

この辺りがとてもいい言葉だと思った

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.0

だめだ。面白さが分からず、途中で見るのをやめてしまいました。すみません。

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

4.0

家族になってから始まる恋っていうのもいいもんだ。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.2

途中でなんども寝てしまった。疲れていたのもあるが、離婚になったらどれくらいややこしくて、お金がかかって、大変かという事が分かった映画でした。

アザーフッド 私の人生(2019年製作の映画)

3.8

面白かった。お母さんはいつも子供の事を想っている。

フォーカス(2015年製作の映画)

4.0

騙しあいで、見ていてもこれも何か裏があるのではないかと勘繰ってしまう。面白かった

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

既婚者の私としては、独身者を羨ましく思うが、独身者は独身者なりの大変さがあるのだとつくづく思った。あと、選曲が素敵。テーラースウィフト、ヘイリースタインフェルドなどマッチしている。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

音楽が切ない感じでうまくまとまっていた。NYの風景に音楽が合うなぁ

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

ストリッパーとしての、浮き沈み。良いときは、豪遊。悪い時は、悪事に手を染める。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか良かった。アスターとエミリーが秘密の池みたいな所で浮かぶ所などは、アメリカでも田舎はいいなぁと感じた。

見わたすかぎり人生(2008年製作の映画)

3.8

イタリア映画だからだめかと思ったが、意外とよかった。主人公のマルタ役の女優さんがキュートでHなシーンでおっぱいも見れたから大満足。