かずくんさんの映画レビュー・感想・評価

かずくん

かずくん

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 44Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

非常に濃密で衝撃的な3時間…。
多少間延びする展開を感じはしたものの、殆どノンストップで繰り広げられる各人物の思想と深い闇をこれでもかと浴びせられ、
集中力を切らすことは許されない作品。
正直とんでも
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーなわけないだろいい加減にしろ!
誰だミステリーとか言った奴はぁ!!

とある事故から未来予知が出来るようになって仕舞い、
「確定する未来」を変える為に奮闘するキャシーのオリジンストーリー。
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人が生き抜く「人生」という中で、
苦悩しながら成長し、やがて老いて逝くまでのその瞬間までに刻まれる、
「私らしい生き方」の一つを見せられた。

あらすじだけ聞くととんでもマッドサイエンティストだが、
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何しても鬱。
何しても無意味。
何しても絶望。
おやおや?全く救いが無いぞ??

とんでも珍品の片腕を握り、
「Talk To Me.」と唱えるだけで、
死者が眼前で我々を見つめる!
そして「Let
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

作画を6期から引き継いでいるので、
圧倒的な美麗イラストで堪能出来てよかった。

話としても特段複雑なものではなく、
辺鄙な田舎で巻き起こる相続争いを中心に、
記者の水木とゲゲ郎が巻き起こすサスペンス
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こども子供向けだからこそ、
大人にぶっ刺さるメッセージがある。

前作で見事にパウ・パトロールの虜になった大きいお兄さんだが、
今作の方がかなりえげつないことになっている。

前作を観ていた人からした
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

初めて知った映画になるが、
ポスターのギャロさんとリッチさんに惹かれて鑑賞。
いやぁ…、
こんなところで名作が見れるとは思ってもみなかった。

何も叩き込まなかったからこそ、
いきなりの口の悪いビリー
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

そもそも話の語り草から、
「琵琶法師達の唄が堪能できるんだろうなぁ」とワクワクしていたのだが、
突然路線がロックになっていったり、
明らかこの時代にない楽器が聞こえた時点で、
残念ながら眠気との闘いに
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

予告の時点でワクワクしていた分、
本編も存分に楽しめた。

娘を誘拐された警官による、
信じ難い超能力バトルの行く末がこんなところに着地するとは…。

最初は有りがちな警官VS黒幕という展開から、
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ボロ泣きしたあとの感想なので頭が回っていないが、
取り敢えず一種のメリーバッドエンドのように感じた。
展開的に予測はしてたけど、やはり辛い…クソ辛い…。

世界線の説明は冒頭に簡潔に挿し込まれるので、
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元ネタは全く頭に入れず鑑賞。
ビビリな僕からしたら程良い…?感覚で楽しめた。

冒頭からビビらせて来たが、
その後中盤まではのほほんとしたバイト生活。
突然爽やかなBGMも流れて花火もしちゃうし、
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

んー、映像は本当に繊細で細かいのに、
説明不足が結構多め…。

そもそも閉ざされた街の設定も不明。
流れ的に「過去」であることは間違いないんだけど、
全体的な立ち位置が不明。

簡単に言えば、
現実世
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールは観たことないし、
鳥山先生の作品もほぼ知識無しで観に行ったけど、
まじでこれみんな見てほしいってレベルでやばい。

ベルゼくんしゅき…。
尊くて真面目に逝っちまうぜコノヤロー…。

>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

この際しんちゃんだからストーリーラインがないのは良いとしよう。
ラストシーンが雑な上にあの応援の仕方、
流石に許せないわ…。
もっと時間かけてよかったでしょ…。

そこまで酷い話でもなく、
現実で虐げ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにディズニーがやらかしてくれた。
「世界的な配慮」という高い壁を常に超えられず、
批判がつきまとっていた中で、
「多様性」をここまで美しく、
そして幻想的に描ききったことに賞賛したい。

火と
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

さて、始めに言おう。
この映画に何も期待してはいけない。

この映画にテーマというテーマを求めてはいけなかった。
「君たちはどう生きるか」というタイトルから連想するような、
「死」、「再生」、「均衡」
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

爆死覚悟の地雷に突っ込んだのに、
なんか生きて帰ってちゃった…。

あまり低予算の映画を観ない僕でも、
取り敢えずグロに振り切るとエグいぐらい描写が丁寧なことは知ってる。

普通に目玉は取れるし血は出
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ…やばすぎんだろ…。

前作で言われなかったグウェン…もといゴーストの過去を掘り下げながら、それをマイルズの環境に繋げたのは良かった。

ふたりが前作で非常に仲がよく、
ふたりとも「家族と分か
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

現在も信州人の僕、見事砕かれる。
「あ、ここよく行く場所!」とかそんな余裕なかったぞ…。

第一幕は麦野君の母親視点の物語。

息子が先生にイジメられている?
息子が先生に体罰を受けた?
それなのに学
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

リトルマーメイドは全く知らないが、思ったりもダークな世界観で驚いた。

ディズニーはミュージカル傾向が強い為、ヴィヴオーディオにて鑑賞したが、波しぶき一つとっても非常にリアリティを持っていて楽しかった
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ…何この重厚感。

駄目な映画の典型例、「登場人物に全部語らせる」というものを9割省き、音楽によって「あの曲!」「このシーン!」と思わせてくれる展開。
マリオを知っている人たちでも、知らない人た
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー、普通に良かった。
そもそも論、ストーリー的に悪役が絡むと途端にストーリーが描き易くなるから、重厚感がある。

近年はゲスト声優が犯人の展開が多すぎて予想出来るし、人気キャラが出まくりの「そのキ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最初ほぼ説明無しに始まるから「なに?前作とかある系?」と思った。
トントン拍子に仲間が集まるからそこら辺の説明がもう少し欲しかった。

実際のゲームを知らないから評価に迷うが、普通に王道から外れた王道
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

面白そうな映画なのに評価は低め。
さて何故だろう…、と言うわけで観てきた!

…いやね?ミュージカル映画の大前提「音楽がいいね!」というのはクリアしなければならない。
そこはいい。日本語にした途端、急
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに子供向けの映画をガッツリ見たが、ドラえもんながらに訴えかける内容がかなり攻めてた。

小学生から見る「理想郷」とは、親に怒られず友達とも楽しく、テストも満点で完璧たること…。
大人になってわ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.7

イオンシネマさんの試写会にて鑑賞。

実にこの作品が前作から10(11)年ぶりという、温めすぎて最早業火レベルの期待作。

前作は軽快に盗みを働く大人心擽るシナリオから、今回は子供向けの経路が前面に押
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.6

原作未読の為詳細な比較が出来ないが、優しい愛の詰まった作品。

些細すぎることで喧嘩する両国が手を取るという、ありがちなテーマながらも丁寧に描かれていた。
単に醜い上同士の争いでないのがいい味を出して
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

恐らくこの映画は賛否が分かれるだろう。

「自分らしく生きることを真に訴える素晴らしさ」か、「終始単調な展開でつまらなかった」か。
僕は前者のタイプ。

僕自身、中学生からゲイだと自覚しカミングアウト
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず感想としては「もっと時間を伸ばしてもいいのでは?」ということ。

映画として90分という平均的な尺の中で何を伝えたいのか。「ファミリア」という名前負けしないものか。

父は陶芸に惹かれ、悪い意味で
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

バイオテロによる「パニックアクション」を楽しめばいいのか、終盤で急に畳み掛けてきた「家族の絆」を感じればいいのかわからない。
真面目にわからないんだが…。

閉鎖空間のバイオテロという最高のロケーショ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

普段涙腺ボロボロの僕が泣くのを忘れるぐらいに引き込まれた…あれ?これ凄くないか?

ざっくり言えば不登校の少年少女が、新学期までに願いを叶えること。
一瞬ペラペラな感じがするが、結構…重い。

虐めに
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結論から言えば「微妙」。

前作の敵役があっさり生きていた時点で、正直展開が読めて仕舞った。
既に3作目も製作済な点から批判的に見ていたが、圧倒的に説明不足。特に家族の掘り下げがあまりなく、「家族とし
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

単なる悲惨な歴史の伝承かと思いきや、その考えを容易く越えてきた。
酷く暗い歴史の闇を紐解くのとは違い、常に「希望」が溢れていた。どんなに苦しくても、どんなに価値を見失っても、それでも「希望」という、こ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

震災をテーマにしつつも、本質は「愛」の物語。
誰かを愛すこと、愛されることの素晴らしさや愛しさ、そして「当たり前」ということに対して丁寧に描ききっていた。

一人の少女が過去と向き合い、成長する。
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.5

いやもう…流石としか言いようがない。

演出もさることながら、声優陣も良かった。芸能人の方も違和感なく馴染んでいた。
元々ワーナー・ブラザーズは音楽のセンスが神だが今回も非常にマッチしていた。

どん
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

5.0

本当にリマスターしてくれたことに感謝しかない!
3Dにより奥行きの演出も相まって、本当にアバターの世界にダイブしたような感覚を味わえた。

映画だからこその美しさ、音の響き、思わず身体が動くカメラワー
>>続きを読む