けしごむさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

グレートウォール(2016年製作の映画)

4.2

深く考えたら負け
コスパ悪すぎるバンジー攻撃も見た目がかっこいいから許す
バランス悪すぎる気球部隊もかっこいいから許す
中国版バーフバリ
物量作戦はワールドウォーZ
嫌いじゃない

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

アンジャッシュ系スプラッタコメディ
笑っちゃいけないんだけど笑う
「パンケーキはダメだったか!」は酷い
ベーコンと玉子に花を添える優しさ
可哀想なのは保安官
笑っちゃいけないんだけど
だめだ面白すぎた

スプリット(2017年製作の映画)

3.2

アンブレイカブルを見た後みたいな感じ
同じ世界観だから仕方ないけど
うーん…もうひと押しどんでん返しが欲しかったかなぁ
坊主頭のマカヴォイがかっこよかった

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

つらい
栄枯と盛衰の2つの世界
得る男と失う男
つらいなぁ

スパゲティのシーンが見たかったので見ました

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.8

ヴェノムはスパダリで恋愛アドバイザーでぴょん吉でした
散々前情報で聞いてたけどここまでとは思わなかった
トムハが可愛いしヴェノムも可愛い
悪役がローグワンのボーディでイケメンでした
考えるな感じろ!系
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

そういうホラーか!って感じです
とりあえずなぜ最後は無双になるのか
彼の罪がどうなるかが心配です
もう1つのエンディングじゃなくて良かったわー

マザー!(2017年製作の映画)

3.0

パーソナルスペース侵される事に拒否反応する人はストレスで死ぬ映画です

日本人はピンとこないテーマだなぁ

バーレスク(2010年製作の映画)

3.6

ダンスと歌が凄まじい
何事かと。

ただ海外映画見るたびに思うのは
ろくに知らない相手(しかも上司)にずけずけした物言い
押しかけ居候の癖に上から目線
この距離感のなさにはいつまでたっても慣れません。

ジェシー・ジェームズの暗殺(2007年製作の映画)

2.3

ジェレミーレナー目的で見たので…
すみません途中寝ました。
ジェレミーがまた1人死にました。
主人公がなんか生理的に無理でした。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒステリック女と金儲け主義の成金要素が薄いと(ないとは言ってない)スッキリ楽しいなぁと
細かいとこを気にしたら負け
笑ったら負け
そんなステイサムに鮫が襲われる映画でした
最後はまさかのアクアマン
>>続きを読む

私の愛情の対象(1998年製作の映画)

3.0

ゲイを好きになるのはなぁ
ヒステリーは良くないと思うのよ
あとラストがアメリカン過ぎて自由過ぎた
流石自由の国
いいと思います

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣くつもりで行ったけどいい意味で泣けなかった
マイクロフトが出てきた!
いつも通りのマイクロフトだった
オビワンとペギー夫婦がマイクロフトから有給を勝ち取る話
ピグレット可愛かった
安心と信頼のピグレ
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

2.2

途中まで見てシーツのとこで一度見たことがある事に気づいた

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.1

ずっとタイトルだけ知ってたけどやっと見れた
こういう話だったの
ふーん
って感じ

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ケイトブランシェットとサンドラブロックが並んで立ってるだけで尊いのに
全てパンツ姿のケイト様が美しすぎてもうやばい
みんながドレスアップする中1人パンツスーツ
かっこよすぎて震える
スリザリンの両監っ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

とりあえず三半規管に自信がない人は覚悟した方がいい
私は途中カメラを止めて欲しくてたまりませんでした
でもそれを乗り越えてでもまた見たいと思う作品
ただ2回目映画館行ったら笑わないようにするのが大変か
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

ハンクかっこいい
ハンクがひたすらかっこいい
ドリーの人生が過酷すぎてつらい

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見てきた。とりあえず私があのエンジニア君だったらオーウェンに抱かれた過ぎてやばくなるとこだったと思う
転んでも、走り遅れても、どんな時でも手を差し伸べてくれるイケメンマッチョ
抱かれたい男ナンバー
>>続きを読む