映画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

2022年42本目

一作目みたいにトムクルーズがただただかっこいいだけとなめてた

王道中の王道
親世代が観に行ってパンフレット買ってくる理由がわかる

ハラハラドキドキする山場がたくさんあって、わ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

2022年41本目

岡田くんのアクションがすごい
って感じで1本観れた

あとの見どころはジャッカル冨岡

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

2022年40本目

レスキューレンジャーズ幼稚園の時から好きで毎週欠かさずにみてたわ、、、
懐かしすぎ

ディズニー系統の小ネタもあったり、いろんなキャラが出てたりでそういった面でも楽しめるし、もち
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.8

2022年39本目

これまたライアンレイノルズ漁り
ライアンレイノルズ×ドウェインジョンソンかなりよかった
ユーモアあり、アクションもうまい
最後のどんでん返し見事に騙された。こういう内容は気軽に観
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

2022年38本目

ライアンレイノルズにハマったので、主演映画探して鑑賞。
またまたNetflix作品。SFで少しコメディチックなとこもありーの、タイムトラベル要素ってドストライクだった。

ライト
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

5.0

2022年37本目

marvel展に浸ってからの鑑賞。
marvelを見始るきっかけ。
この映画で初めて見たスーツからエンドゲームまでの間、スーツ装着シーンには必ず心を踊らされる。

トニースターク
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.5

2022年36本目

レスキューレンジャーを観る前に鑑賞。
あまり期待してなかったけど、思ったより面白かった
昔の映画だけど、CGが優秀

トゥーンタウンのロジャーラビット乗りに行きたくなった
てかデ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

2022年35本目

名作
色褪せない映画
当時の映画館で観てみたかった

終わりかた好きだし
ドクの"未来は自分で作るのだ"
名言

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

2022年34本目

トムクルーズがばりかっこいい。
顔面無双状態入ってるなこれ、人生楽しそう。
空中戦は見応えあり。

全体的にみんな汗かきまくってて笑った

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

2022年33本目

2なんか見てなかった
ビフがどの時代もゴキブリのようについてくる
本当に80年代の映画なのかってくらい発想が💮CGがしっかりしてる💮

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.0

2022年32本目

ライアンレイノルズにハマったかもしれない。サミュエルLジャクソンもいい味出してるし、久々に面白爽快映画発掘した。
これがNetflixオリジナルってクオリティが高すぎる。

映画
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

2022年31本目

生まれた年に公開された映画。

人生どんな過酷な状況でも希望を持って生きていくことの大切さと学ぶことの大切さがわかる。それくらいアンディが素晴らしい人間すぎる。
観ると自分も希望
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

2022年30本目

25年前の映画なだけあって、
何となく世界観も独特だった。
遺伝子がものを言う統制された世界。

ジュードロウ若すぎ、、、
若い時かなりかっこよかったんだな

終始ハラハラドキド
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

2022年29本目

久しぶりに観た。
まさにbegin again

音楽っていいなって思える、観るだけで何か前向きな気持ちになれる映画
定期的に観てしまう好きな映画

出てくる曲、全てが神曲

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

2022年28本目

序盤からアクションシーン盛りだくさんでストレンジかっこええ
全体的にホラーテイストなのも新鮮だし、新キャラのアメリカチャベスも魅力的だった!

ただ、中盤のあるシーンのあっけなさ
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.5

2022年27本目

リサのドラテクはドミニクのファミリー入れるレベル
宗介の家はプロパンガスだったのね

BAKA BAKA BAKA BAKA BAKA BAKA

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.5

2022年26本目

近所のおチビちゃんたちと。
どうかなって思ってたけど、さすがピクサー
最後までちゃんと観れた。
バックストリートボーイズみたいな奴ら出てきた

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.3

2022年25本目

3本目にして、やっと入り込めたしシリーズ1番の面白さ!マッツミケルセンのグリンデルバルドもよかった。

個人的にはヒックス先生が好きで、ジェイコブとの潜入シーンが良き
そして麒麟
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

2022年24本目

ダンブルドアの秘密知りに行きたくて鑑賞。
ファンタビはなんとなく話がむずいし
登場人物の名前覚えにくい気がする

ジョニーデップのグリンデルバルド見納め

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.3

2022年23本目

あと数年で30歳を迎える自分には
かなり刺さった

焦る気持ちがすごくわかるし、ほんとに考えさせられた。
残された時間がどんどん短くなっていく中でも、しっかり地に足をつけて生きて
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

2022年22本目

映画愛が詰まった作品
これからも、映画館で映画を見続けたいなと思った

映写室でのトトとアルフレードの微笑ましいやりとりが思い浮かぶあのエンドロールはめちゃくちゃ優秀

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

5.0

2022年21本目

人生失敗せずに済む幸せなレシピが欲しいと言ったケイトに対して、
自分で作ったレシピがベストだよって
セラピストの言葉が心に響いた。

失敗した経験を含めて、今まで歩んできた道は無
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

2022年20本目

金ローで鑑賞。
やってたら見るに決まってる
めちゃおもろいもん

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

2022年19本目

家族で唯一の健聴者である
ルビーの孤独と葛藤が痛いほど伝わった。そんな中必死に家族や自分自身と向き合う姿に、すごく心を打たれた。。

あと歌唱会での無音のシーン、、
映画館で観て
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

2022年18本目

序盤はピーターパーカーだったけど、
終盤はちゃんとネイサンになってた。

バーテンダーといい、アクションといい、ほんとトムホがどこまでもかっこいい。

ただ謎解きと罠の回避が
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

2022年17本目

優しい嘘とユーモアで
ナチスに解放されるまで
ジョズエの笑顔を守り続けた
父親の姿にめちゃくちゃ感動した。

どんな状況下でも明るく前向きに
家族のために奔走していく姿は
まさに
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.3

2022年16本目

負け犬っていうのは、負けるのが怖くて挑戦しないやつらのことだ
爺ちゃんいかれてたけど、何個かいいことも言ってた

ただ、孫のミスコンのダンスにどんな振り付け教えとんねん

バスの
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

2022年15本目

nwh2回目鑑賞のため、再鑑賞

めちゃくちゃ青春。
スーツ作ってるとこをハッピーが優しい目で見るシーンなんかいい。

当時映画館で観た時もすごかったけど
やっぱし映像とアクショ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

5.0

2022年14本目

nwh2回目鑑賞のため、再鑑賞
トムホスパイダーマンやっぱ好きや

今改めて見ると、作品を重ねるごとに
スパイダーボーイからちゃんとスパイダーマンになってるなって感じた。

ジェ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

2022年13本目

nwh二回目鑑賞のため、再鑑賞
エレクトロの登場シーンのBGMが
かっこいいのよほんと

戦闘シーンが激アツ
IMAXでみたら最高だったんだろーな

グウェンのシーンは何回見ても
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

2022年12本目

nwh二回目鑑賞のため、再鑑賞

ヴィランはサムライミ版のが好きだけどスパイダーマンはウェブシューターのメカメカしい感じとかアメスパのが好き

工事現場のおっちゃんが
スパイダー
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

2022年11本目

nwh二回目鑑賞のため、再鑑賞。
ヴェノムくっついて闇堕ちした後の
ダンスなんなん?くそわろた

ハリーの登場がイケメンすぎて
スパイディーとの連携かっこよすぎて

MJチャラす
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

2022年10本目

時系列がコロコロ変わるから途中大変
だったけどアクションシーンは
見応え十分だった。

今回は序章だったので、今後に期待。
個人的にギルガメッシュのキャラも
名前も好き
エンドク
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

2022年9本目

nwh二回目鑑賞のために再鑑賞。

Dr.オクトパスは個人的に好きなキャラ
グリーンゴブリンといい
サムライミ版のヴィランは結構好き

途中ヒーローを嫌になっちゃう
ピーターだけど
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

-

2022年8本目

ジブリの中でも結構好きな作品。

いつ観てもフィオのセリフは真っ直ぐ
どストレートに突き刺さるし
眩しすぎるくらい素直

ポルコはなぜ豚になったのか
いつ観てもわからぬ

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

2022年7本目

nwh二回目鑑賞のために再鑑賞。

やっぱし何回観てもおもしろい
デフォーさんの演技ほんとうま過ぎて
自分がスパイダーマンだったら
ピータームズムズがあっても
最後騙されてグライダ
>>続きを読む