葵さんの映画レビュー・感想・評価

葵

映画(35)
ドラマ(1)
アニメ(0)

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

流し見しして書くのは悪いけど…
回想パートでアニメキャラの演技を実写で見るのはキツいものがあった
話の構成と演出はベタでよかった
全体的にジブリアニメ版耳すばのリスペクトも感じられてよかった、私はそこ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最近の劇場版コナンが自分に合わないなあと思ってたんだけど、事件で一般人が巻き込まれないようにする警察としての治安と安全のリアリティラインとエンタメに寄せて崩壊するリアリティラインでしっちゃかめっちゃか>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマー
ノーラン節が最後に効いてくるいつものやつ…!!!

序盤で青酸カリを仕込んだ青リンゴ。
これが、人の手に渡るとどういう結果をもたらすのか分かっていた
だから急いで食べそうになる教授(
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読だけど、映画が巧い……と分かる一品
脚本、演出、演技、全部巧くまとまってて良い
観ればちゃんと分かる

ファンタジーヤクザではあるものの得体の知れなさとか登場シーンとか小指とか鞄で殴るとか普
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

たけひろの挫折と巻き込まれた事件も、住民の信頼を得られない研修医も、島の医療崩壊の現実も、切迫早産も、急性白血病も、台風の山場を乗り越えたら全て解決する予定調和の世界線に行く
様々な問題が解決へと導か
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

金ローで楽しみにしてたメアリ
何が始まるんだろうというわくわくは常にあった
魔法の神秘さはやっぱり心ときめくものだ…
でもピーターが100%被害者で笑う
霧の森でメアリを(やっぱり放っておけない…!)
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

90分問題提起して10分で和解して10分でいい話にまとめましたみたいな脚本
ミラベルが家族と魔法を壊すかも!?という問題提起をいつまで擦るんだろうと思った
ミラベルが優しいから許してくれるだけで身内は
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

流し見したので自分はそこまで惹きつけられなかった、アクションシーンとか船内パニックはちょこちょこ画面見た程度で終わった

必ず見つけ出す(キャッチコピー)→父子の感動の再会ものなのか…!?親子の絆が物
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーもキャラクターも言葉の掛け合いもテンポも緩急も良かった
誰にでもおすすめできる作品
おじいちゃんの曇らせが半端ないのでそういった癖(ヘキ)をお持ちの人にもおすすめできる
偏見はごく自然に身近
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストの方々の裏話をにこにこ聞いていたら終盤の当時まだ生まれていない人にも物語が届き始めたくだりやファンタビでこれからも続いていくだろうという話の流れに色々と溢れて泣いちゃった……
子ども時代の可愛
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観たくなったので久しぶりに観た
エヴァに関してにわか(劇場版のみ)なので雰囲気しか分かってないけど泣ける
第3村の人々の逞しさがものすごく好き
第3村のシーン好き
泣ける…
ミサトさんのラストも泣く
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

君たちはどう生きるか、何の宣伝もないからそれを開けてみるまで分からなくて、どんな展開が待つのか終始どきどきしながら観た
実際に観てみてもついていくのに必死だった
もう1回観た方がいいなこれは…

個人
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3期未視聴で拝見し見知らぬキャラや衝撃の結末に発狂して3期+FI完走後2回目を観ました
解像度が全然違う……
以下3期とFI含めて感想

3期含め
・過ちを犯した時は謝罪すること、反省する機会を与える
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンムービーとして存在する映画
懐かしいな、とかあの作品だな、と分かると更に楽しめる
このゲームシリーズをファンが最大限に映画で楽しめるようにと作られていることはとても理解できるが……まとめると深く
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

場面毎には熱くて面白かったと思うけど物語上のメイン感情の動線(?)が分かりにくかった
それぞれが思惑と感情を向けていて複雑
登場キャラが多くてみんなに見せ場を作るから逆に物語や映像として薄味になってる
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

怖かった……
マットと一緒に帰れると思った……
どんな時も冷静で励まし続けてくれるマットかっこよかった、幻であっても主人公を支えてくれたマット……
マットが主人公のキャラを食ってる気がしないでもない
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

評判が良くて気になっていたので地上波で見れて嬉しい!
そしてなんやかんや色々なシーンで泣いてしまった
映画に求めていたものをジーンくんやポンポさんが言語化してくれている感じがすごい
映画って観るの楽し
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グリーンナイト
序盤ちょっとうとうとしてしまったものの出会う人たちとの問答が面白くて眠気が消えた
もともとは中世ってどんな感じだろ?と興味を持ったので見てみた感じなのだが、盗賊、精霊、巨人、魔術師…と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

RRR、評判の良さだけで観に行くと暴力描写で精神ダメージを受けるので気をつけてほしいかも
あと初めは顔が分からない……
無茶苦茶アクションと展開は面白かった、次々と事件が起こるので飽きないし映像も派手
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた
観終わった後のこれは鎮魂の映画だな…という感想がまず先に来た
個人的に印象的だったのが後半あたり、車から降りて景色を見た芹沢が「ここらへん綺麗だな〜」的な台詞→すずめ「どこが?」っていうシーン
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実話ベース故に物語が完成しているわけではないから第二主人公ポジのデヴィッドもあっさり死んでしまうところが恐ろしかった……
本来の映画であればデヴィッドやホテルマンたちがテロリストに立ち向かって勝利し、
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

勢力毎のbgmが流れると、そう……これがハイロー……!という謎の実家感があっていい……
しかしながら今回は個人的にいまいちノリきれなかったのでちょっと微妙かな
誰か1人〜複数ボコられる→みんなでケジメ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幾重もの思惑から沈黙が重なり、1番の沈黙は死者だということ、真相に近い者ほど沈黙するということ
初めの5分がいちばん泣けて、真相が明るみになるほど人の思惑がグロい
誰の子かはっきりしない佐織、不安と嫉
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.5

くだらなくて普通に面白かった、空気が古き良き時代の夏の物語だった
ごくせんの男子高校生パートを善良に煮詰めた感じ(?)

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

テレビで長ら見してましたが途中からわりとしっかり見ていました、批判が多かった印象なので面白くないのかなと考えていたけど自分には面白かった

フォーキーは自分の本来の用途と違うから内側から崩壊している、
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シンウ
ウルトラマンは何も知らないですが鑑賞
怪獣とのバトルより水面下の攻防が面白いと感じる、それぞれの思惑と戦略の結果がバトルパートなので……シンゴジ(の話を持ってくるのはいけないと思うものの)とか
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トップガン…マーヴェリック…
前作は未視聴ですがじゅうぶん楽しめた
男女、過去の確執、親と子、誇り、友情、別れ、教師と生徒、逆境を乗り越えるパイロットの腕……
あらゆる要素を綺麗に描いてまとめあげた作
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンタビ3肩透かしに感じた
それぞれ大切なテーマがあるのに薄味でもったいないなと思った

以下気になる点
・そのシーン要る?というところが多い
テセウスが捕まるシーン→敵対者に立場を利用されるでもな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ニュートや魔法動物たちについて魔法族(闇祓い系統?の魔法使い)にはあまり理解されず、執筆活動などを通じて理解を広めていく一方で、マグルのジェイコブは彼らを受け入れ一緒になって手伝ってくれるという異種族>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

やや否定的な感想ですので肯定的感想が読みたい方は見ないでください。あくまで現時点での私はこう感じたという記録的感想です。





期待していたが少し残念だった。
101匹とは別作品軸のクルエラなのに
>>続きを読む

ノスタルジア(1983年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レンタル屋で目が合ったので見ました。
恐ろしく何も分からない……ただ、光のコントラストや奥行きのある画、時折挟まるモノクロのシーン、多用される水など美術的意識の高さと何かを訴えたい気持ちは感じました。
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大昔に見た記憶はあるもののしっかり見直したくなったので見ました。
最初に祖国の危機、通じない言語、見知らぬ場所で一人きりという辛さがあるがナボルスキーが想像以上に逞しく真面目で助かった。
奇妙な友情と
>>続きを読む