ゴリさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

女神の継承(2021年製作の映画)

5.0

すごく不穏な空気が序盤から続き、中盤のおかしくなったミンの行動、そして終盤の地獄絵図
すごく良かったです。
というかミンの監視カメラの映像怖すぎやろ!
ホントに終盤のもうどうにもならない感じとかマジで
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

5.0

シリーズの中で1番好き
ピタゴラまでの流れが1番キレイだと思うし警察はちゃんと動いてくれるし軍隊もちゃんと来てくれる。
お母さん良い人
お兄ちゃんもお姉ちゃんも最初は…だったけど終盤から好きになるよね
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.0

初めて見ました。
1作目のほうが好きかなぁ
長いんよね。ピタゴラまでが
そこまでの流れもおもろいんやけど2時間は長いて

学校の怪談4(1999年製作の映画)

5.0

ずっと見たことあると思ってたら見たことありませんでしたので初鑑賞です。
もはやガチホラーとなった学校の怪談4
学校の怪談ってどこかコメディチックだよねーとか思ってナメてかかると痛い目に会います。
演出
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

今更ながら初鑑賞
いやー面白い!!
主人公が足が不自由でアバターに接続した時に足が使えることではしゃぐシーンは好きだし、その後で接続切れた時の悲しげな表情はこちら側も悲しくなった。
そして何よりパンド
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

5.0

映画内のとある仕掛けに気づいた時の鳥肌凄かったです。
母親視点と娘視点で微妙な言い方の差やニュアンスの違い、行動の違いが別々で描かれると怖さが増しますね。
ほんとにヒトコワ映画というかでもそれだけじゃ
>>続きを読む

学校の怪談3(1997年製作の映画)

5.0

またも久々に…
のっぺらぼうとラストの運動会シーンはすごい覚えてましたね。
タイチくん良かったね!ってほっこりするストーリーでした。
まぁいつもの学校の怪談もほっこりする話と言ったらそうですけど
やっ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

いやー難しい…
自分の中で完全には消化できてないので星3です
そこを差し引いてもグロシーンやキショい映像でホラー映画としてもちゃんと楽しませてくれるし、いちいち景色が綺麗なんだよね笑
全体的には楽しめ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

泣きました。
ほんとに良い映画で、戦争ものだからすごく暗い話なのかなと思ったら結構そうでもなくて、しんどい時こそ希望を持とうよ!って励ましてくれるような素晴らしい映画でした。
全日本人に見てもらいたい
>>続きを読む

ビルとテッドの大冒険(1989年製作の映画)

5.0

笑った
とにかく笑える
キアヌ良き
歴史のレポートを書くために偉人たちをさらってくるってストーリーがもう面白い!!

コンティニュー(2021年製作の映画)

5.0

面白い!!
主人公が最初から日常の1部かのように殺し屋を軽くあしらうところでもう心掴まれたよね
そこからはハイライト的に何回同じことを繰り返してるかを見せてくれるし
死ねば死ぬほど強くなるからほんとに
>>続きを読む

学校の怪談2(1996年製作の映画)

5.0

久々に
コメディ要素こんなに強かったんですね
校長先生と靴下と二宮金次郎ぐらいしか覚えてませんでした。
まぁ面白いですよね。当然

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

良かったんだけど!!
良かったんだけど!!
ご老体のベッドシーンきちぃ

学校の怪談(1995年製作の映画)

5.0

超久々に鑑賞
何も言うことないです。
みんな好きでしょ?
自分も好きです。
大好きです。
幼少期に死ぬほど見たなぁって思い出を思い出しました。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

5.0

面白いね
何より菅原文太演じる広能がかっこいい!
それと同時に山守…お前…
これは続編も見なければ

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

アクションシーン良かったし岡田准一、鈴木亮平、山田涼介の土方、近藤、沖田は結構イメージ通りって感じで良かった
ストーリー多分駆け足なんだろうなってくらいすぐ話が変わって行って正直たまについていけなくな
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

5.0

こういうのでいいんだよ!!ヒーロー映画は!!
今のマーベル映画がダメだとは思わないしちゃんと面白いんだけどやっぱりこういう王道展開が1番胸がアツくなれるよね!!
全ては筋肉で解決できる!!ってくらいも
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.5

うーん…
ミッドサマーもどきって感じ
結局のところ幽霊で怖がらせたいのか人で怖がらせたいのかがブレブレでなんだかなーって
しかも怖くもないっていう…
所々良いシーンあるのに無駄にミッドサマーのような映
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

阿部サダヲが怖い役やってるの初めて見た
目が!!目が!!
シンプルにおもろいサスペンススリラーでした。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

5.0

面白かったしオチも好きだけど途中酔うな
FPSのゲーム好きだと楽しいシーンもある

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

これは良い
マジで良い
バスケのシーンとかリアルすぎて凄かった。
肝心のストーリーもあの試合にその話を付けるか!って感じで意外性もありつつ知っているはずの話なのに初見のように楽しめた。
声優変更とか見
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

5.0

正直ストーリーはわからん
でも世界観とか生物のビジュアルとかが大好きなものだった
とにかく頭おかしいって感想が最初に出てくる。
予告のテンションを90分近く続く感じ
楽しかったです

セッション(2014年製作の映画)

5.0

正直ラスト10分までは耐えないとって感じだった。
主人公にもなんかイライラするし先生もお前言い過ぎやって感じでなんかなーってなってたけど、ラストで全部許せた

ザ・レイド(2011年製作の映画)

5.0

ストーリーは普通のアクションと同じでシンプルに面白い。
でもこの映画はやはりアクションシーンのすごさよね
これみたら他のアクション映画のアクションシーンの評価が1段階下がっちゃった

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

90分近い映画を会話劇で一室のみという空間で飽きさせないのほんとにすごいし単純に面白い

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

皮肉が効いてて良いなって思った。
政府が言っていることは絶対正しいんだ!って信じた家族ともしかしたらと疑った子供
結果子供が生き残ったけど考えることを放棄して脳死で言われたことだけに従ってたらダメなん
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

面白かったけど中盤弛れるなぁ
ミッドサマーよりは好きだけど2時間もいらないかなー100分くらいでちょうど良い気がする
ステレオタイプの夫婦像は必ずしも正しいとは言えないよねって感じ

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

5.0

超おもろい
アニャがかわいい
チーズバーガー食べたくなります。これは絶対にです。
ストーリーは多少「ん?」ってなるかもだけどそこを気にしちゃダメな作品だと思った。
シェフもシェフだけど招待された人達も
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

まず最初に思うのはやっぱり3.11のことってのは忘れちゃダメなことだと思うしずっと語り継いで行くべきものだと言うのを改めて実感はしました。
面白かった
けれども3.11を出すのであればもっとリアル良路
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

5.0

前作よりも面白さ、アクション、悪役共にレベルアップしてた!
めちゃくちゃ面白かった!
3も作るみたいなので楽しみです

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

5.0

ストーリーは正直退屈なところもあったけどそれ以外の設定部分とか造形とかだけで大満足!

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

撮影時の背景が分からないから憶測でしかないけど低予算映画だったのかな?
すごい派手な怪奇現象は起きなくてなんか音がするとか扉が開いたとかばっかりだからリアルさはあったかな?(実際のものにあったことない
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

スーツ姿カッコよすぎるやろ
ストーリーも面白いし話の進み方も好き
Tシャツとか欲しくなっちゃう
パルプフィクションより好き