おりこーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おりこー

おりこー

映画(210)
ドラマ(7)
アニメ(0)

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.6

結末はありきたりだけど、やっぱり普通のラブストーリーが1番良い。この映画の設定が面白くて、とても良い。おじいちゃんになってもこんな風に、好きな人を変わらず愛し続けることって本当に素敵。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

filmarksの評価の中で一番高い映画ということで鑑賞。簡潔に言って圧倒された。ジャンレノとナタリーポートマンが心を通わせていく過程が美しく、そして最後は切ない。カメラワークや音楽も素晴らしい。2時>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.7

妻を愛し、子供を愛し、仲間を愛し、だからこそ戦場へと引き戻される1人のスナイパー。ひたすら悲しくて、観るのが本当に辛い。3回泣きそうになった。今まで見た戦争映画の中で一番リアルで心に残る作品だったと思>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

2.9

2人の女性がどんなに離れようとしても惹かれあっていく様子を描いた映画。正直あまり理解できないまま終わった印象。自分がまだ子供すぎるのか?とにかく難しかった。最後のシーンがちょっと良かった。

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.8

誘拐された息子を探し続ける母の圧倒的な愛を描いた実話。ひたすら悲しく、そして悲しい。個人的には一番最後のテロップに涙が出そうになった。アンジェリーナジョリーが名女優たる所以が知れる一本。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

コリンファースが最高にかっこいい。ミッションインポッシブルよりも、武器や道具がかっこよく、ストーリーも面白かった。マイベストスパイアクション映画。自分でしっかり稼げるようになったら高級スーツを仕立てよ>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

2.0

人は結局似たような人に惹かれるんだろうなと思った。話が読めてしまうので、あまりドキドキ感はなかったが、この作品の中でもやはりハリソンフォードのかっこよさは光る。最後の演出は良い。わざわざ観なくてもいい>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

インド映画にはなんとなく抵抗があったが、それを打ち破ってくれた作品。基本はコメディーだけど、その中にたくさんの要素が詰まっている。友達と喧嘩した時に観たい一本。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

世界で初めて性転換手術を受けた人の実話。過激なシーンも多く、好き嫌いは別れるかもしれない。妻の無償の愛には泣きそうになった。本当の愛とは何なのか、考えたい時に観たい一本。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.2

ワイルドスピードシリーズは大好きだけど、これが一番好き。最後は一本とられたという感じ。もはや車あんまり関係ないけどね笑 カーアクション映画の入門として観たい一本、シリーズ。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.5

何が面白いのか全く分からなかった。
メッセージが分からなくもないが、ここまでわかりにくい構成にする必要があまりない。

うーん。こういう映画が日本アカデミー賞とは、日本の映画界もまだまだやな。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

チャゼル監督の巧さが光る作品。映像、音楽、台詞、全てが美しい。ただアカデミー賞取りたい感がプンプンする。夢を追い続けるか迷った時に観たい一本。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

チャゼル監督の名前を一気に上げた作品。あらすじを語るだけなら1分もかからないが、観るものを引き込む凄さがある。ありきたりだが、ラストシーンは圧巻。夢中になれるものを見つけたい時に観たい一本。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

単にバカ映画。だけどめちゃくちゃ面白い。1と話の展開は全く同じだけど、2の方が個人的には好き。ただただ笑い時に観たい一本。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.7

地球上でただ1人残された男の孤独を描いた物語。ウィルスミスの良さが際立つ作品だと思う。ラストはウィルスミスの愛に泣いた。守りたい人ができた時に観たい一本。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.4

1人の自由黒人が誤って、捕らえられ奴隷にされてしまう。最後のシーンは号泣必至。絶望の中に希望は必ずある、そう信じたい時に観たい一本。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

他に似たような映画が思いつかない。脚本が面白い。基本はトムハンクスの真っ直ぐな愛が中心だが、他にも色んな展開があるので飽きずに観れる。愛を貫ぬこうと決意したい時に観たい一本。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

マット・デイモンのみならず、90年代を代表する作品だろう。ドラマチックな展開がある訳ではないが、スクリーンから目を離せなかった。心と心が通うとはこういうことなのだろう。人に優しくありたい時に観たい一本>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

チューリングの熱さが凄い。内容も実話で、本当に驚きを受けた。これを知った時、ドイツもショックだっただろう。爽快な気分になりたい時に観たい一本。