けーすけさんの映画レビュー・感想・評価

けーすけ

けーすけ

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アンダーワールド ブラッド・ウォーズ(2016年製作の映画)

3.7

一応完結?なのかな

テンポよく進んだし、アクションシーン派手になっててよかったし、セリーンの新しい能力がかっこよすぎた。

最初からそうだったけどヴァンパイア陣営の悪謀、裏切り、欲望が止まらなすぎか
>>続きを読む

アンダーワールド:エボリューション(2006年製作の映画)

3.6

前作に比べて格段に面白くなってきたし、いよいよ物語が始まってきたって感じした

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

3.3

ビギニング除く前2作に比べると少し物足りなかった、、、相変わらずセリーン以外のヴァンパイアの弱いこと弱いこと笑
見た目に反してライカンの方が知能的に行動してるし、一枚岩で組織的だし

vs人間の構図と
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

安定のど迫力アクション、ストーリー、キャラクターの個性、面白くないはずがありません。

ラストシーン、ついにヤツが現れます。

アンダーワールド(2003年製作の映画)

3.5

種族を超えたバトル映画によくあるヴァンパイア対人狼の映画シリーズ。

凝ったアクションシーンがなかったり、ヴァンパイア弱っ(笑)てツッコミたくなるシーンは多々あったけど面白かった

次作に期待したいで
>>続きを読む

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.7

アメリカ大統領最大のスキャンダルのウォーターゲート事件をFBI側から描いた作品。
約1時間半と短めの時間の中によくまとめられていたと思うがその分情報量が多すぎてこんがらがるのと、そもそもウォーターゲー
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

最新作やっと観れたー!!

相変わらずのジョナサンウィックの最強っぷりとわんちゃんず、、笑

まだ続きそうな終わり方だから次作も期待大です!

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ノーランバットマンの最終作。

集大成に相応しいアンハサウェイ演じる新ヒロインやジョセフゴードンレヴィットの登場、そしてパワーアップしたアクションシーン満載で2時間45分があっという間でした。
バット
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

ノーランバットマン3部作の2つ目。

おもしろすぎる映画だよもう、、、
街を守るために市民を守るために悪として生きる道を選んだバットマンもいつかは報われてほしい、、、(そうなるとデントはどうしようかっ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.2

おもしろすぎる!
鬼才、クリストファーノーランによって描かれたバットマン3部作の1話目。
バットマン誕生の秘話が誰にでも分かるストーリーで構成され、人間模様そして彼を取り巻くキャラクター全てに魅力を感
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.9

ゲーム理論で超有名なジョン・ナッシュの半生を描いた作品。
ノーベル賞受賞前後のことは知っていたけど大学時代のことや彼の奥さんのことは知らなかった、、、、なんて深い愛なんだと思いました。

頭が良すぎて
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.0

すごく面白い。
宗教学や歴史をかじったことある方ならどハマりするでしょうという内容でした。
トムハンクスの教授役がピッタシすぎました。物語のテンポもよくどんどん謎解いて次に行こう!って思わせてくれます
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

怖い、笑

舞台が地下室の検死解剖室とか怖いに決まってるし、音楽や得体の知れない雰囲気作りなど終始ゾクゾクして観てました。

一ミリも動かない、ってだけでここまで怖くさせる演技をするオルウェンキャサリ
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

オーシャンズシリーズ一気見その3

一応ベガスとかアンディガルシア関連は完結編?になるのかな

個人的にはシリーズで一番好きだった!やっぱ彼らはカジノで暴れなきゃ

ベラージオ泊まってみたいしあの噴水
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.7

オーシャンズシリーズ一気見その2

ブラピの過去の事がちょっと分かってよかった。
ジュリアロバーツがジュリアロバーツの役するのは笑いまくった

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

ジョージクルーニー演じるオーシャンが仲間を集めてカジノ、ベラージオの金庫破りをするお話。
全体的にテンポ良くストーリーが進み、おっちょこちょいなミスをするなど全員が全員完璧ではなかったところがまた観て
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

ジャケ写があまりにも有名なアメリことオドレイトトゥ。
フランス映画らしい愛に溢れた作品でした!またパリはモンマルトルの雰囲気も美しい。
いたずらっぽい顔でクリームブリュレをコンコンとする仕草になぜか胸
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.3

ついにホブス(ドウェインジョンソン)きたーー!!
カーアクションからスケールが一気に大きくなり始める作品ですが、迫力ある映像、豪華すぎるキャストに圧倒されます。

ドムが作戦開始前にファミリーに向けて
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.8

ワイスピ5作目!
ドム率いるファミリーの物語が一気に進んだ回になります。麻薬王の正体やレティのその後など、後の作品にも大きな影響を与えてくるからです。
相変わらずド派手なカーアクションに爽快感を禁じえ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

モデルとなった事件があったみたいですが、結末は全然違いましたね笑
え、結局そーやってまとまってしまうの?となりました。
頭も良くて、完璧すぎる主人公の妻エイミーでしたが、恵まれた社会環境で育ってきたせ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

7つの大罪をモチーフにしたクライムサスペンス。心が安定している時に観るのをオススメします。
若きブラピと渋さ満載のモーガンフリーマンのコンビは観ていて素晴らしい一方、サイコな犯人による猟奇的な殺人の描
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.0

三谷幸喜劇場で一番面白い!
落武者の幽霊を目撃者として裁判に出すと言う構成がもうぶっ飛んでるし、その落武者を演じる西田敏行のコメディ演技たるや、、最高でした笑
そしてなんと言っても豪華なキャストに魅了
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.4

本編スピンオフとなる第3作目。
時系列的に言うと6と7の間に来る作品です。
ハンと彼の愛車のマツダRX-7がとにかくかっこいい。走っていても停まっていてもカッコいいってどーゆーことやねん。
北川景子や
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.6

怪しい雰囲気の精神病院の真実や謎が段々と解明されていきますが、最後のどんでん返しで何が本当で何が嘘か分からなくなります。笑
シリーズではないですが、シャッターアイランドとセットで見るとより楽しめると思
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

精神病について有効な治療法がまだなかった時代のお話し。
最後の主人公の一言が全てだと思います。
医療そのものについても考えさせられる映画なのかな。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

ワイスピ2作目!
もと警察官であったが追われる身となったオコナーが麻薬組織と真向対決する話。親友のローマンやテズが登場し、だんだんファミリーのメインとなるキャラが登場してきました。
モニカがすごい美人
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.8

ワイスピシリーズの第一作目。
興奮必死のカーアクション!まだ純粋にゼロヨンやってた頃の話。
若きポールウォーカーはカッコ良すぎるしミアは可愛すぎる

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

実話を基にした作品。
レオナルドディカプリオがかっこ良すぎるし、終始陽気なキャラクターで見るものを楽しむ気持ちにしてくれます。トムハンクスとのタッグも素晴らしい。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

- For Paul -

シリーズ最高峰のアクションとファミリーの絆に胸が打たれました。

挿入歌も全て作品にマッチしていて耳でも楽しめます。
ラストシーンで号泣不可避。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

間違いなくクリストファーノーラン監督作品の中で一番構成が完璧だと思います。
友人とラストのワンシーンについて何時間も語り合いたいと思えるような作品でした。
また日本人の渡辺謙の演技力も一件の価値ありで
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

伝説のバンド、Queenの伝記映画!!
Live Aids のシーンは鳥肌が止まらないほどでした。これほどリアルタイムで見たいと思ったライブは初めてかもしれません(1985年は全然生まれる前ですが、笑
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

これは不朽の名作でしょう。
当時13歳であったナタリーポートマンの圧倒的な演技力に脱帽。孤独な殺し屋を演じるジャンレノのアクションや、マチルダに出会ってから変化する生活に戸惑いながらも、楽しんでる様子
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

クリストファーノーランの世界観満載の作品でした。テーマが「時間」と「正義」。ハリポタシリーズのセドリックでお馴染みの、ロバートパティソン演じるニールが作中のキーになる人物でしたね。最後のシーンはカッコ>>続きを読む