けいさんの映画レビュー・感想・評価

けい

けい

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とても良い!!!!!
ありきたりなストーリーだし、展開を予測できるけど、「ほら!ハッピーエンドになった!」と思える安心感たっぷりの作品です。

「基本的なルールはない」って言う終わり方も最高✌️

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

前作や前々作とは違い、記憶はしっかりあった作品。ただ、過激なシーンが多かった気がする。
アランの結婚式前の“オオカミ軍団脱退“の話がとても可愛かった。

最後の最後にスチュアートが期待を裏切らないのは
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

前作と同じ展開で安心して観える作品です。
何が起きても明るくてユーモラスなおじさんたち最高!!!

3作目も楽しみです。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

式の前日ってあそびたくなるものなのかな?と少しハテナでしたが、友情って最高!!!と思えた作品です。男の友情って熱くて良い!

感動とかはなかったけれど、ユーモアたっぷりで最後まで飽きずに楽しめました。
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.5

とても可愛い作品です。
こうして感情や思い出が作られていくのかと思いながら観ました。

人間は喜びだけではなく、悲しみも必要なのだと改めて感じました。
最初から最後まで、ヨロコビがカナシミの感情を理解
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

5.0

映像も綺麗だし、ハラハラもドキドキも感動も全て詰まっている大満足な作品です。

親子愛や友情、大切な人たちを信じ抜く気持ち、粘り強く挑戦し続けるする気持ちなど、いくつもメッセージ性があり、とても感動し
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

5.0

最高!!!の一言です。
コロナの影響で、公開日が延びて観えなくて、ハードルがどんどん上がっていましたが、期待以上の作品でした。
兄弟愛や親子愛、自己の成長など、たくさん見所が詰まっていて、始まりから終
>>続きを読む

#REALITYHIGH/リアリティ・ハイ(2017年製作の映画)

3.0

SNSを中心に展開する作品です。
個人的にはあまり好みの作品ではないですが、悪者が痛い目を見る感じはスカッとしました。

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

4.0

急に様々な人からモテモテになる作品かと思ったら、自己肯定感を題材にしている作品でした。
10点満点で自分は何点、相手は何点、自分と相手との差は2点までという発想が、おもしろいなあと感じました。
勝手に
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで観た作品です。以前映画館でも観たけれど、全然覚えていなかったので、もう一度観れて良かったです。
アリエッティ可愛いくらいの印象でしたが、大人になった今、しっかり観ると感じ方が違いまし
>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

4.7

箸休めに観ようと思い、完全に油断をして観た作品ですが、とても良かったです。
最初から最後まで全てが良い作品でした。

私も『人の幸せ見つけてお家に帰ろうゲーム』したいです!!!
小さな幸せって大切だな
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

4.7

テンポが良く観やすい作品です。
お互い意地を張り合って大切なものを見失いそうになるときに、お互いの家族から応援されて、素直になる展開が好きでした。
個人的にとても好みな作品です。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

4.0

ひとつの嘘からどんどん話が広がっていく、分かりやすい展開の作品です。
ポップでおもしろかったです。
ただ、オリーヴの自己犠牲が過ぎるなあと感じました。
終わり方が明るくて良いですが、もっと展開があって
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

友人から勧められ観た作品です。
すれ違いを繰り返して結ばれるという展開でした。純愛や永遠の愛とは、ことのことだと、感じられる作品です。

ノアがアリーのために、自分たちの物語(思い出)を読み(伝え)、
>>続きを読む

近距離恋愛(2008年製作の映画)

3.7

分かりやすくよくある展開ですが、とても楽しくておもしろい作品です。
終わり方もさっぱりしていてとても良いです。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.5

友人宅で観た作品です。
初めて最初から最後まで、しっかり観ました。海の中の描写がキラキラしていてとても良いです。
お父さんがアリエルを想う気持ちに、とても感動して、涙が止まりませんでした。

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

友人宅で観た作品です。
アニメーションも良かったけど、実写版も良かったです。ただ、ジャスミンのソロの歌はアナ雪っぽくてなんだか残念な気持ちになりました。格好良かったのですが。
ジーニーは最高です!!!
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.2

何十回と観てきた作品です。
トトロって可愛い。子どもたちの母親を想う気持ちにも感動しました。
お気に入りの場面は、森をみんなでつくるところです。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで観た作品です。
爽やかでレトロな作品だと思います。学生全体でカルチエランタンを守ろうとするところも青春を感じるし、作品内に出てくる景色もや雰囲気もレトロでお洒落だと感じました。

>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.5

友人に勧められて観た作品です。
常滑が全面的に出ていて、内容がなかなか入ってきませんでした。また、ファンタジーなところもあり、少し観づらいと感じました。

常滑の土地や特色がたくさん出てきたのは嬉しか
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.8

可愛いの一言です。
吹き替えで観たので、心くんの声が可愛すぎました。
泥棒たちの罠にはまり方は絶品です。スカッとしました。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.0

滅多に観ないサスペンス系の作品でしたが、分かりやすくて、最後まで目が離せませんでした。途中どうなることかと思い、ハラハラしました。
恋愛系ではない作品も、楽しめるのだと安心しました。

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

4.0

展開は読めましたが、とても良い作品でした。
途中翻弄されるアダムが切なすぎて…
最後は男らしいアダムがとても格好良いです。エマも素直になって可愛くて、展開は王道だけど、好きな作品でした。
また、アダム
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

期待値が上がってしまって、良い作品なのに、あれ?もっと良いと聞いていたのに。ってなってしまいました。

音楽も色彩も綺麗でした。夜、橋の上で気持ちを伝え合う場面が好きです。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.6

邦画のラブストーリーは、そんなに好きじゃないですが、なかなか好みな作品でした。
格好良いし可愛いしおもしろいし、美しいです。観て良かったです。終わり方も好きです。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.0

金曜ロードショーで観た作品です。
なんだか展開も進み方もあまり好みの作品ではなかったです。
最終的に何が伝えたかったのかな?と感じてしまいました。自身の想像力や思考力が足らないせいでもありますが。
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.8

展開が早く分かりやすい作品です。とても観やすいです。
マイクの行動は、相手の幸せを考えて身を引くともとれるし、傷つくのが嫌で逃げているようにも見えると言う感じでした。
終わり方は素敵でした。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

5.0

試練に立ち向かいながら、成功していく展開で、観たあとスッキリできる作品です。

努力家だし、周りの人たちは良い人が多いし、心の底から感動できました。

もし自分が95%の視力を失ったら、絶望感しかない
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

4.0

結婚まであと1%が、好きではない作風だったので、どうかなあと興味本位で観ました。結婚まで〜とは違い、明るく前向きな作品でした。

終わり方がお洒落でとても良かったです。
キーワードとなる、それで?がと
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

4.3

恋愛の観点で観るより、仕事の観点で観た方が、楽しめる作品だと思います。
もちろん、恋愛の場面はありますが、主に仕事で登りつめていくという展開です。爽やかな作品だと思います。

ベッキーとマイクの関係性
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

ジブリは雰囲気が好きになれなくて、なかなか手を出していなかったのですが、友人に誘われて映画館で観ました。
幼い頃に思っていた雰囲気とは違って、惹き込まれました。
他のジブリ作品も興味を持つきっかけにな
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.2

外見が変わるのかと思ったので、本人の見方が変わって、何事もポジティブに捉えられる展開だとは思っていませんでした。
人って、気持ち次第で随分と変わるし、ポジティブな人ってキラキラしてるなあと感じました。
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.0

展開的にはそんなに…と感じましたが、音楽を中心に観る作品だと思います。
終盤のスタジオに忍び込み踊るところが、とても盛り上がって良いと感じました。エンドロールまで楽しめる作品でした。

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

2.6

予告で楽しみにしすぎて、あんまりだったなあと感じた作品です。
行ったり来たり感がなんともモヤモヤとして終わりました。もっと一途に想って欲しかったです。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

前から観たいとずっと思っていて、テレビでやると聞いて観ました。

最初から最後までずーーっと騙されていました。とてもおもしろくて、あっという間に観終わりました。

次作も観たいです。

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.0

最初から最後までくだらない作品です。
途中友情にウルッとくる場面もありますが、一瞬でした。

サラッと観るのには、丁度良いです。