xyxyさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

xyxy

xyxy

映画(460)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ソナチネ(1993年製作の映画)

5.0

吊るされる死体や相撲、打ち上げ花火、キタノブルーなどキレキレの映像。

めちゃくちゃかっこいい。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

意味や目的を持たず、楽しいからやる!ことの最強さ。

柳楽優弥が神懸かってる。

虹郎くんもよかった。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

バットマンvスーパーマンの5倍くらいおもしろかった!!

わからないジョークとか下品すぎるジョークが多いかなと不安思ったけど、映画ネタのイジリが多くておもしろかった笑

ミュータントになる前のストーリ
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

5.0

一級品のエンターテイメントの中に社会や時代への視線が自然に織り込まれている。
これぞ名作。

社会的に弱い立場の人たちへのチャップリンの思いが滲み出ている最後のテキスト、最後のシーンは美しすぎる。
>>続きを読む

絞殺魔(1968年製作の映画)

4.0

前半は映像のトリッキーさがおもしろいし、後半は演技と悪夢的映像が恐ろしい。

犯行を思い出した時の犯人の質感の変化…DVDで見てたけど部屋の空気まで変わった気がした。。

そしてエンドロールが嫌な余韻
>>続きを読む

グロリア(1980年製作の映画)

3.5

ジーナさんかっこいいなぁ。

お風呂場のやり取りが好き。

でも、なんていうか、カサヴェテス特有(と勝手に思っている)ヤケクソで悲惨なんだけど、パワーが溢れてて元気になる映画とはちょっと違った。

>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半の街が壊滅していく感じがすごくいいね!

後半も日本映画とは思えない程の死体の山!

原作未見なので、あの女子高生はなんだったのかが気になる。。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

淡々としていると言われているけど、あっという間の2時間、おもしろい!

こういう仕事、憧れます。

『正しい側に立て』というセリフがすごく印象的だし、普段の生活や仕事でも意識して生きていきたい!

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

2.0

造形はすばらしいけど、ストーリーはよくわからなくておもしろくない!笑

10番街の殺人(1971年製作の映画)

3.5

実話とのことだがあまりに陰惨すぎる。。

そして、他の方も述べているけど、諸々の顛末の切れ味が良すぎる笑

終盤の『背中』と『人型』が頭に焼きつく。

アントマン(2015年製作の映画)

3.6

無名の力(アリ軍団とペーニャ軍団)が巨悪を倒す感がたまらん。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

熊ハンパない。
血みどろ。

途中までデッドマンを思い浮かべた。

凄いけど、好きと言われるとんーって感じ。

光りの墓(2015年製作の映画)

3.5

開始から10分程でまんまと眠らされた。

ウトウトしていたら、もう夢の中だ。

心も体も魂も弛緩しまくる、リッチな時間をありがとう。

ただ、世紀の光ほどのおもしろさは今回は感じられなかった。自分のコ
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

クールだ。
クールすぎるよ、ドゥニ・ビルヌーブ。

ベニチオおじさんも眠そうな目をして、怖すぎる。

フアレスってほんとにあんななのかなぁ…

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

わけがわからん笑
バトルシーンはなんかいろいろインフレ起きてる気がする笑

サランドラ(1977年製作の映画)

2.0

これがジョギリショックか…

ビーストが1番良かった。

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.0

オリジナル未見。

久しぶりにアニメをみて、ドラえもん夢幻三剣士としんちゃんヘンダーランドを見たくなった。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

THE洋画という感じの楽しさ。

でも、印象的にはインターステラー+GOG+キャストアウェイって感じ。

こうのとり、たちずさんで(1991年製作の映画)

4.0

2016年のイマも国境のせいで、大変なことが起きている。

いまこそ見るべき映画。

蜃気楼の舟(2015年製作の映画)

3.5

日本でもこういう映画が作れるんだという驚き。

真冬の渋谷で寝ているホームレスを素通りしてきた僕や素通りできる社会はやっぱりおかしい…とか、いろいろな難民のニュースを思い出したりした。。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.8

手汗がやばいです笑

70年代の空気を想像。

きっとそれぞれのやり方で世界(自分自身の世界も含む)を転覆させてやるっていうアナーキーな表現活動が沢山あったのだと思う。

ある者は世界1高いところで綱
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

4.0

おもしろいかと言われたらNO、好きかと言われてもNOな映画。

でも、すごい映画だと思う。

ジョニーデップ。あんな異常者の内面なんて全然わからないのだけど、姿勢や仕草や歩き方や喋り方で伝わるものがあ
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

確かに怖いし、ところどころ大胆だし、映像はキレイだし、いろいろな解釈もできるし、不穏な音楽もすごい(個人的にはこの音楽が苦痛だった)し、新感覚なのかもしれないけど、全然好きじゃない!この映画!

ホラ
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

5.0

傑作。

恐怖や不安で世界中の誰もが疑心暗鬼になってしまう今の時代にこそ見るべき映画。

スピルバーグはやっぱり凄いや。

主人公のドノヴァンの目が凄くいい。
ああいう人間にみんながなれるわけじゃない
>>続きを読む

世紀の光(2006年製作の映画)

5.0

アピチャッポンはウトウトするのが気持ち良い映画だと思っていたけど、これはめちゃくちゃおもしろかった!

でも感想を言葉にするのは難しい…

幽霊になって50年くらいフラフラしているような感覚、揺れてる
>>続きを読む

第七の封印(1956年製作の映画)

3.5

ちょっとうとうとしてしまった…

それでも、冒頭の死の訪れと終盤の死の舞踏はインパクトありまくりでした。

またいつか見直そう…

THX-1138(1971年製作の映画)

2.5

ダークすぎるSF。

もう、いろいろ不気味すぎます。

ラストはあれですね。

赤ちゃん泥棒(1987年製作の映画)

3.2

ニコラスケイジかっこいい笑

マッドマックス風の男が出てきたり、訳がわからんけど、所々ジョングッドマンに笑わされてしまう。

一つの犯罪をきっかけに話が転がっていくところはコーエンっぽかったけど、やは
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

これぞ娯楽映画!

ポールニューマンかっけぇ…っス!

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

デニーロ演じるニール。

こんなにかっこいい悪役が他にいるだろうか?

もうその一言に尽きる。ヤラレタ。


※アルパチーノも獣みたいでカッコよかったです。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2回続けて鑑賞。最高だ。

回りの観客の熱気もやっぱり伝わってくる。
女性主人公どうなんだ?と思ったけど、レイがめちゃくちゃ良かった。

カイロレン、フィンとルークがどう今後絡んでいくのか。楽しみすぎ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.8

久しぶりにみるとC3PO初めての旅とか、ジェダイとバトルドロイド軍がわーっとぶつかるところとか、ウィンドゥの情け容赦ないところとか、ドゥークー伯爵との戦いとかけっこう見所が多い。

そして、アナキンが
>>続きを読む