keitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

本当の「家族」とは?すごく考えさせる作品だった。なによりも俳優の演技がとてもリアルだった。また、音響・背景の色彩の暗さもリアルさを引き立てる。

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

やっぱりRADがいい!!自分のなかではRADの音楽がメインになってる。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

ぶっ飛んだ世界観でもう無茶苦茶だけど、なんかこの世界観を嫌いになれない!忘れられない世界観!京都を極限まで幻想化した世界観!

アフター・ウェディング(2006年製作の映画)

4.5

大学のデンマーク文化についての授業で見た。ドグマ映画の影響を強く受けていて、多くの場面がハンディーショットで撮影されていたり、終始背景が暗かったりする。デンマーク語だけでなく、スウェーデン語も聴ける!>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

クラスのヒエラルキーの頂点である桐島の部活引退をキッカケにヒエラルキーに揺らぎを見せ、様々な人物の感情が静かに爆発するリアルな青春物語。ヒエラルキーの底辺に位置する映画研究部や、クラスの中では静かな吹>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

冒頭からぐいっと持ってかれる
騒ぐ生徒たちと、淡々と何かを話しだす先生。この異様な光景で何が起こるのかと画面に釘付けになる

あえておおげさな演出をしているのだが、過度な演出の連発で、後半(特にラスト
>>続きを読む

明日、君がいない(2006年製作の映画)

4.8

ずっと自分が思ってたことがやっと可視化されたって思った!!作品としてはすごく重いけど、これを見て自分の今まで考えてきたことが誰かに共感されたように感じ、すごく心が軽くなった。