keitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

演技がリアルすぎて最初の方観るのこっちもしんどくなってきた
主人公の心情が変化したらしいが、正直あまり分からなかった

許されざる者(1992年製作の映画)

5.0

ベタベタで古臭いイメージやった西部劇、めちゃくちゃ面白い

ストーリーがすごいきれい。勧善懲悪のお手本みたいなストーリーやった

HARAJUKU(2018年製作の映画)

3.9

「ここじゃない、どこかに行きたい」という思春期の子どもが感じるものを丁寧に描いてて没頭してた

怪物(2023年製作の映画)

4.6

今学期最後のノルウェーの授業休んで映画館で鑑賞。休んで観て良かった

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

めっちゃ好きやなぁー
ロサンゼルスのタクシードライバーかっこ良すぎる。パリも好き。ローマは謎すぎた笑

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

後半になるにつれて色々意味分かってきておもろなっていった
けど、折角の逆再生の構成を活かしきれていない気がした
「あーそうゆうことか」って疑問が解決するだけで、その先の感動まではいかなかった

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.1

映像が終始かっこいい
ただもうちょい一人ひとりの人物を深く描かれてたら良かった
あの人どうなったん?って人多い

RRR(2022年製作の映画)

4.8

映画館で前のめりになって観てしまうくらい熱量が高い映画

構成はヒーロージャーニーの王道ストーリーやけど、文字通り「没頭」した

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.4

丁寧にロボットから人間になっていく過程を描いている作品だった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

最初何でやねんってなったけど、話進むにつれてそんなことどうでも良くなっておもろい

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

5.0

映画作った時の感情が呼び起こされた
めちゃくちゃ好き
もっかい映画作りてぇ