KeitaKasagiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

KeitaKasagi

KeitaKasagi

映画(352)
ドラマ(7)
アニメ(0)

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

若きデカプリオがかっこいい
セリヌディオンの曲もいい
最大の山場である船の沈没はなかなか見もの

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

エンディングの曲がよかった
ディズニーのプリンセスアニメって感じで和める作品
白馬がいいキャラしてる

ロボコップ(2014年製作の映画)

2.8

たいしたことない作品
まぁロボコップかっこいいねって感じ

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

主人公ソーシャルネットワークにでてたけど、個人的キャラがまるかぶりしてて笑った
あんな役柄しかできないのかな
4人のマジックショーがとにかくかっこいい
脚本もよかった

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.1

レゴラスが敵をバッサバッサと倒していくスピーディーな展開にわくわく
龍もデカくて威圧感が半端ない
自作が楽しみである

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.5

こんなにかっこいいドワーフいないだろって思ったけどなかなかみんないいキャラしてた
映像がとっても綺麗で前作のロードオブザリングよりさらに迫力が増していた

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.4

渓谷での戦闘シーンは手に汗を握る迫力だった
ガンダルフは白くなる必要はなかったかな

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.1

最終作ってこともあってすごく壮大でかっこいい作品だった
特に王都での戦闘シーンは見もの

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.2

これぞ壮大で最高のファンタジー映画
映像の迫力、戦闘シーンのかっこよさ、どれも素晴らしい

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.5

典型的ばハリウッドインテリジェンスストーリーって感じ
まぁでもやっぱCIAってかっけーなって思う

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

まぁ豪華ですねってのとニューヨークを破壊する戦闘シーンは迫力あったねって感じ

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

曲が良かったかなって感じ
後は別にこれといってすごいものはない

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.6

デンゼルワシントンが相変わらずかっけー作品

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.3

ジョニーデップはいいけど世界観が微妙
まぁティムバートンらしいけど

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

いいコンビ!
パリの懐かしい風景も感じられる良品

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.7

3作品の集大成ってのもあっていい映画
主人公の心の葛藤、ゴッサムシティを守る価値、ヒーローとしての重圧など単純なアメコミヒーローものをここまで深く掘り下げた作品はノーランにしか作れない
アンハサウェイ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

5.0

クリストファーノーラン史上一番の作品
記憶を遡りながらストーリー展開
に最後まで目が話せなかった
ガイピアーズの演技もすばらしい

インソムニア(2002年製作の映画)

3.6

展開が少しスローだけどなかなか深みのある作品
正義の意味を考えさせられる作品

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

5.0

ノーランによってリブートされた新バットマンシリーズ
テーマがダークナイトってことで従来のアメコミものと違ってシリアスな感じに仕上がってる
今まで語られてなかったブルースウェインの少年時代からなぜバット
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

バットマンシリーズ最高傑作
ヒースレジャー扮するジョーカーのきちがいっぷりが半端なくうまい
ジョーカーが繰り出す数々の罠を
バットマンが挑むのだが、2時間半常に緊張感溢れる掛け合いが展開される
特にバ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

世界観がおもしろいし、3段階の夢っていう設定もおもしろい
ラストがなかなかいいと思った

アルゴ(2012年製作の映画)

4.4

こんな映画みたいな実話があるんかい!って思ったw
作品の出てくるタバコが時代を現してるなーって思った

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

映像とジョージクルーニーがかっこいいってくらい
脚本が微妙