KeitoTsubakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KeitoTsubaki

KeitoTsubaki

映画(353)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

ドクタースリープのために再度予習。

あの顔覗き名シーンに170テイクもかけたと思うと笑けた。

あとはスティーブン・キングらしさがあんまり感じられなくて少し残念。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.6

やんちゃ君たちとセルフィーするシーンマジで好きだ。

意味わからん文明開化したアトランティス王国の争い、サブストーリーでみたいよ。

ギミック、装備とか美術品こだわってて好きよ。


赤髪のAmber
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

登場人物の相関関係ムズすぎィ。

でもすき。

JKローリングらしいエンディング憎らしすぎィ。

でもすき。

次作いつやるの?

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.6

面白かった。だけど飛行機で見るべきじゃなかったね。

盛り上がる場所がないしテンションは常に一定だけど、父と対峙するシーンはやはり素晴らしかった。

年取ってもっかい見ます。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

MJが俺のタイプではなかったからこの点数だけど内容は素晴らしかった。

ミステリオまた見たいぞ。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

4.6

今年1泣いた映画。
考察や見た人のレビューでもう1回泣ける。

死ぬ前にもう一度みたい。

アン・ハサウェイの瞳に吸い込まれた。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.3

チャイナマネーを強く感じる映画だった。

ドウェイン・ジョンソンがアホみたいに強くていいね。

ありえない高さのマンション住みて〜〜

ダブル・ミッション 報復の銃弾(2018年製作の映画)

3.0

ハードボイルド刑事汚職モノ。

あるあるを詰め込んでるので世論の酷評ほどでは無い。

けど別に面白くはないね。好きだけど。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

4.0

POVの迫力やばーーーい。

なんとも言えぬ臨場感とありえねーだろ感の緩急がいいね。

見た時期が不謹慎だと言われれば返す言葉がないね。

タイタス俺も乗りて〜〜

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.6

原作通りのキャスティングで好きですね〜

今すぐススキノに行きたいよ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.7

好きですねえ。

内々定先の弊会の管轄省庁は何の役にも立てずでした。

長谷川博己さん竹野内豊さん好きィ

武士の献立(2013年製作の映画)

3.7

最近飯ばっかり見てる。

腹減るけど昔のようわからんうま飯が多いので面白い。

上戸彩さん好っきゃね〜〜。

高良健吾さんもいいね。

これを機に時代劇も興味を持ち始めました。

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

2.7

どうしたマーベル。B級映画はハルクと鮫で十分なんだよ。

前半のダルさはまじでキレそう。

期待した後半はまあカッコイイんだけど厨二病だなあ。

ヒロインをもっとハード目そして主人公を中井貴一似にしな
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.8

アイデンティティであるクルマどこいったんだよ·····

プログラムできるvirusってなに。あとvirusはウイルスって読めないよね。

でもかなり痛快爽快豪快アクションで良いです。

いつからマク
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

君の名は、に縛られすぎなんだよ。
でも面白かった。
君の名はよりも面白かったよ。

新海誠さんの性癖モロ出しの完全なる自慰行為の映画だ!

2度観るかと言われたら観ないけども名作の予感です。

恋人と
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

4.5

期待通り。素晴らしい。

人が飯食ってんのって色気があっていいよなあ。

食器の音とかそういう生活音?っていうのかな。この作品のそういうのがすごく好きだ。

池松壮亮さん、キムラ緑子さん、余貴美子さん
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

5.0

はい。満点満点満点。
最高。素晴らしい。Congratulation

全てがいい。

多部未華子さん高岡早紀さんすごく良い。

マスターも渋い。

もうとにかく見てほしい。

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.6

ヘンゼルが糖尿病なのはやめてほしかった。

お菓子の家、キモかった。

トロール、必要あるかな。

でもすっごいスピーディでテンポよくて面白かったな。

グロ注意。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.0

ジャスティス・フォーエバーと叫びたくなる。

MARVELとDCの影響を強く受けてるもののオリジナルな結末でとても良かった。

ヒットガールは可愛くて美してつよくていいね。

悪役もみんな光ってて好き
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

1時間後に映写機トラブルで強制終了。

期待通り面白かったし次は後半、レンタルかストリーミングで見ます。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.7

サイレントホラーの中では一番好きかも。

恐怖だけで客から金をまきあげる作品も嫌いじゃないけど、ちゃんとストーリーで魅せる方が好き。

子役もすげえよかった。子役だから仕方ねえなとかいうの全くなかった
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.7

こんな梅雨どきに見るんじゃなかった。

幸せとやるせなさが交互に押し寄せては引いていくのがなんとも心を疲れさせる。

自分が子を持つ親になったときにもう一度見よう。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

無音の使い方が好き。

宇宙映画あるあるの「どうせ最後は助かるだろ」感を極力減らしつつ、最後はハッピーエンドなのがいいね。

90分があっという間。

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

3.7

初期のバイオハザードらしさが詰め込まれててスキーーー!

米露の陰謀とか知らんけどリッカーもタイラントもキモくて強くて最高だ。

CGってすごいよね。

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

4.2

こわこわのこわですよ。

もう1作目に負けず劣らずのグロテスクさと、怖いと分かっていても気になってしまう仕掛けの数々。

ITやドントブリーズみたいに流行りはしないけれど、こういうスプラッターもたまに
>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.5

キャストの豪華さも2作品目になると慣れてくるものね。

アクションが増えてるので普通に楽しいです。やっぱり男は殺陣に憧れるよ。

色々な意味で戦犯になるかと思われた上地雄輔さんもめーっちゃよかった。
>>続きを読む

咲 Saki(2016年製作の映画)

4.0

原作通りすぎて逆に笑ったよ。

キャストの演技はツッコミどころ満載だけど浜辺美波ちゃんが可愛いので満点です。

牌譜も丁寧で良し。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.3

今更初期のMCUを見ていますがシンプルにハルク強いなという感想。

フランス人監督ということもありねっとりしたストーリーと要らないラブシーン多め。

アクションは好きだったけど必殺技の名前叫ぶやつはマ
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

遊女?の深田恭子さんの良さ。まずそれ。

あとはキャスト豪華すぎてブレちゃってたけど好きな感じの起承転結。

上地雄輔さん死ぬんかーいからの生きてるんかーい。死んでた方がウケるのにな。

妹君の女優さ
>>続きを読む