245164さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

245164

245164

映画(409)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花に嵐(2015年製作の映画)

2.5

性的な嗜好が見え隠れする監督は誠実にみえる

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.0

世の中の人たちはセックスでいろいろなことを有耶無耶にする、、

過去のない男(2002年製作の映画)

4.5

ブルジョアとプロレタリアートの単なる構図ではなく、ブルジョア批判でもなく、少しだけプロレタリアートに寄り添う。またカウリスマキはプロレタリアートを悲観的に捉えていない。おそらく。

ソニはご機嫌ななめ(2013年製作の映画)

4.0

作家の自己なんてものを標榜させて映画を観てしまうことは恐らくダメなんだろうけどね

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.0

文脈の読ませ方が押し付けがましく感じてしまう

罪と罰(1983年製作の映画)

4.0

俺はなにも悪くない。ハロプロ顔みたいな感じで、カウリスマキ映画顔がちゃんとある。

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

4.0

レオの真似をして兄の映画に出演して、フィンランドの『勝手にしやがれ』だって言っちゃうくらいのカウリスマキ。神を信じなければ、地獄はない。

ぼくの伯父さん(1958年製作の映画)

4.0

色々なところで色々なことが同時多発的に起きていて、何回も観たくなる演劇みたいだ。無機的な感じがすごいする。

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

4.5

天才過ぎるからこのランタイムなんだろう。皺で演技しろ。

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.0

合理的じゃないもの、二元論的な考えじゃない人は説得力が違う。生きてる感じがする。