けむりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

けむり

けむり

映画(789)
ドラマ(10)
アニメ(0)

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

1.5

身体中のグリードコインというコインがスクリーンに吸い込まれて死んだ。

というわけで観て来ました。
正直私の所感さえネタバレになってしまう性質の映画だったので、公開中に言えることは数少ないんですけど、
>>続きを読む

暴力無双 サブリミナル・ウォー(2021年製作の映画)

1.3

アヒーーーーッッいうて視聴した。

やっぱり底抜けの馬鹿映画は情操教育に良い。いや嘘ついた良くない。「映画には感動を」とか「人生の金言を」ってタイプのお利口野郎には苦痛かもしれんが、切り抜き動画など観
>>続きを読む

コードネーム:ジャッカル(2012年製作の映画)

2.3

遥か昔にジェジュン目当てで鑑賞。

この頃は雄味を押していたのでふーん分からんけどエッチやんけと思っていた記憶しかない。ということはまあ、この映画は、まあ。

ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ(2019年製作の映画)

2.4

みました。
ビルドVシネシリーズ第一弾。
今作が賛否両論というのは事前に聞いてたんですが、なるほどねという感じ。ノマカプ入れたいのは制作側の何か矜持みたいなところだと思うのでまあ、これは、まあ。
とは
>>続きを読む

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス(2019年製作の映画)

2.6

みました。
ビルドVシネシリーズ第二弾。
本編があまりに完璧に終わったのでその上公式本気の二次創作までお届けされてグリスのオタクとしては最早やることないですありがとうございます。

劇場版 仮面ライダービルド Be The One(2018年製作の映画)

2.5

上堀内監督のシズル感すごく好きです。

ベストマッチ組「世界を革命する力を!(※こんなシーンはありません)」
本編は慌ただしいので登場人物の心情に寄り添ってる時間がないんだけど、やっぱ劇場版は尺が長い
>>続きを読む

阿修羅少女(アシュラガール) BLOOD-C 異聞(2017年製作の映画)

1.7

話、絵がモタモタで残念さが否めなかった映画。

予算の問題でCG出せなかったんならせめてガワで……いや古きものは人工で作れなかったんだった、解散。ポテンシャルは秘めてたのに今一つ失速した良い例だと思っ
>>続きを読む

チア男子!!(2019年製作の映画)

2.5

推し俳優目当てで視聴。普通によかった。

お手本のようなサクセスストーリー。
中の人たちの成長物語も同時に楽しむものであり、メイキングがクソ楽しいやつ。推しの若手俳優が一番出ておいてほしいタイプの映画
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

2.3

ネトフリがすごいBL映画を推してくるので視聴。多分「性の劇薬」を観たせい。

都会にかぶれて破れかぶれの主人公光臣が田舎に帰省(寄生)すると駅で見知らぬ青年に呼び止められてそのまま軽トラに運搬されてい
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.5

言わずと知れた名作。

幼き頃フレンチトーストという神の食い物の存在を初めて知るに至ったありがてえ映画。
ていうかこの時代から既に男女の働き方と夫婦の在り方描いた名作が存在してるのに、未だに進歩してね
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

2.7

年始NHKで視聴。

当方「裏切りのサーカス」や「お嬢さん」的な恋はスリルショックサスペンス的映画が好きなのですが、それを蒼井優と高橋一生のふたりで観れて大変うれしかったです。ありがとう国営。
昭和大
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

原作既読、劇場で鑑賞。
気絶していたので仔細は皆さんのレビューをチェック。

乙骨憂太×緒方恵美と聞いて絶対にこれは「やります、僕が呪います」的な感じなんだろうなと構えたら、思った以上に寄せてくる。サ
>>続きを読む

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(2021年製作の映画)

1.9

平成が終わった今、このシリーズは令ジェネと呼ぶのが正しいんでしょうか?おしえて偉いひと!

劇場で鑑賞。古田新太のシンデレラストーリー(?)
昨年のコナン映画よりよっぽど鉄道を楽しめた。君たちのお父さ
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

1.5

清水崇産「零~赤い蝶~」。

クライマックスでは思わずお馴染みの主題歌が流れ始めたものね(幻聴)。
あと普通に時系列が交錯しているのがマジで見にくい。多分POVのシーン入れたせい。神尾楓珠も使い捨てら
>>続きを読む

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

2.3

ネトフリに落ちたので視聴。

古き良きブラック×イエローのアクション映画。
マジでアリーヤよりも小さいのでおねショタ感が否めないのだが、動き出したら何のことはないカッケかった。個人的には目には目を、女
>>続きを読む

天国への郵便配達人(2009年製作の映画)

2.7

当時ジェジュン目当てに視聴。

逆光に照らされて光る綺麗な男の横顔が大好物なんですけど、この映画はそういうシチュエーションの宝庫。90年代ドラマみたいな雰囲気に韓国の撮影美術センスがマッチすると結構の
>>続きを読む

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

2.8

二次創作で絶対使いたいお約束シチュエーション不動の一位を誇る映画。

俳優に間違えられた冴えない泥棒Jr.とちょっとトんでる探偵(ゲイ)が、とある事件に巻き込まれたことからバディを組むことになり――?
>>続きを読む

BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-(2019年製作の映画)

2.3

松田るかちゃん目当てに視聴。

ヤクザもアイドルも成り上がり方は同じってよ。
タマ獲りに行ったらヘマこいてタマ獲られた三人組のヤクザが組長の指示でアイドルのテッペン獲りに行く物語。
トイレの独白シーン
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.4

SNSで以前話題になっていたことを思い出し、視聴。

最高だぜ恐怖人形ォ〜〜〜ッ!!
可愛くて仕方がねえ。お前が愛しいよ、坂道アイドルより誰より恐子(命名)お前が優勝だ。どことなく悪魔のいけにえのよう
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

2.6

みました。
マイク・バニングが危険な道だって言えばそこを突っ切るし、吹き飛ばせって言えばすぐに吹き飛ばせってこと。

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

創作物に関わる奴ら全員一度は履修しとくべきケチャップ透析映画。

オープニングから即音速の世界へ押し上げるデンジャーゾーン、ケレン味溢れる台詞回しに口角は常にマッハ4からの急上昇。
グースやアイスマン
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.9

エルサの不思議な力の秘密に迫る話。

頭半寝の状態で見たため前作ほどのメッセージ性を読み取れないまま淡々と視聴。ちょいちょい百合描写があったりメタ表現があったりクスっとさせてきながらもワイスピのような
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

2.7

推し俳優が出演していたので鑑賞。

孫を眺める老婆の気持ちで眺めたので老後資金の話も自然と没入できたような気がします。
ひと昔前ならナニワなんとかつって一攫千金キメてハッピーエンドここを大団円とするっ
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

2.7

Twitterでバズっていたものを鑑賞。

B級ホラーくらいの感じで観ましたが、意外と堅実な作りで面白かったです。美術・世界観もさることながら、ストーリーも割と良い。最初ジブリに登場しそうな白装束が出
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.0

呪怨2といい実体化する時は一旦母胎を通したいブームでもあったの?私に還りなさい?記憶を辿り?

真田広之というナイスガイを失った佐藤浩市の心のスキマを中谷美紀がお埋めしてくれる話。テリブルでコケティッ
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

2.3

みました。
求めていた空気感。
どうしようもない二人、個人的フェチに2ベースヒット。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.9

Netflixにディレカ版が解禁されたため、視聴。

公開版と比較すると夜のシーンがあることと、入村する直前、置いて行かれる悪夢を観た際の尺が若干長いのかな。
喧嘩のシーンで互いの不和を明言化していた
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.4

クソおもろいと聞いて視聴。

確かに面白かった。
後半30分過ぎて本当疑心暗鬼にさせられたけどネタ明かしされるとなんて単純なクイズだったんだ……(英語圏しか分からない)
最後マーク・ラファロに笑い掛け
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

2.7

とっても痛い映画という前評判を聞いて視聴。

とっても痛かった。
フランス版入定スタイルはピーリング(物理)ってことなの?いやさすがにただの怖いもの見たさで終わらせないと思うんだけど……
マドモアゼル
>>続きを読む

シグナル100(2020年製作の映画)

1.3

日本が誇る学園デスゲーム映画を全部投入し、橋本環奈というソーダと9:1くらいで割ったスナック映画。

言い出したらキリないけど、そんなことよりおれの思う瀬戸利樹がそこに居て全部どうでも良くなったので真
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

シャマラン監督がお届けする「もしも〜だったらシリーズ」は毎度品質管理が完璧なんだもんな。尊敬しちゃうぜ。

お馴染み生理的にキモいシーンは今回も外さないものの、本質はジュブナイルものだった印象。ヴィジ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

火薬とアドレナリンが比例したおバカクション映画に飽きたお利口野郎にブッ刺さること間違いなしのSFアクション大作。

いや面白かった。難解だったら何回も観れば良いんだもんね!難解だけにね!
正直映画だけ
>>続きを読む