kenさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ken

ken

映画(396)
ドラマ(1)
アニメ(0)

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

3.9

【生活の匂い】

ギリギリの生活からは
人間の《味》が生まれる

そんな味わい深い人間たちの
滲み出る味を味わう映画でした

”ぼちぼち、いい塩梅で“
とても刺さる言葉でした

タバコ。百円ライター。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

【弔い合戦】

歴史の知識がないからなのか
物語に全く入り込めなかった
コメディ要素も残念に感じた

これまでの名誉と地位の貯金に
あぐらをかく殿様に限界を感じ
ずっと何かがズレてる印象で
なんだか悲
>>続きを読む

リアリティ(2023年製作の映画)

3.9

【事の発端】

序盤の不穏な日常会話から
疑う目線や小さな動きで
何かが起こってる感じに興奮する

徐々にFBIが真実へと詰め寄っていき
気が付いたら本音を吐露している
その淡々とした巧妙な手順が恐ろ
>>続きを読む

さよなら ほやマン(2023年製作の映画)

4.2

【揺れる凪】

美しくない、綺麗でない
決して格好よくない

人間が必死になって生きたら
無様で滑稽でみっともないものです
そんな泥臭い姿に心打たれた

“脳みそが無くなる前に動け!”

映画としては
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.2

【社会のバグ】

理解できない苦しみ
理解されたくない苦しみ
理解してもらえない苦しみ
理解しましょうという風潮への苦しみ

理解の外側の人生を生きる
人間の苦しみが伝わってきた

擬似SEXでの2人
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

【孤独な殺し屋】

”やるべき事を確実にこなす“
の筈だった殺し屋の歯車が狂う

主人公の独白で物語を進める
シンプルな展開は好きでした

ラストは驚くほど雑に感じた
デヴィッド・フィンチャー監督
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.1

【存在の確認】

人生は不条理だし
他人は身勝手だし
自分も矛盾だらけ

金も地位も評価も欲しい
でも魂だけは売りたくない

泥水をすすり這いつくばり
前進する人間はドラマになる

どうしても違和感が
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

【未来への戦い】

傍若無人で破壊的なゴジラ
団結し立ち向かう日本人
最終決戦は最高に痺れました

ゴジラ登場シーンは圧巻でした
山崎貴監督のVFXの迫力と技術は
素晴らしく最も好きなゴジラ像でした
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

【創造の代償】

AIロボット、衣装、武器、乗り物
近未来のビジュアルやデザイン
アジア風の世界観にワクワクした

でも途中から善と悪の判断が
難しくなり物語に置いていかれた

最後はハッピーエンドみ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

【邪悪な野心】

“無口な人間が無能だとは限らない“
沈黙の多い妻モリーの
意志ある強い表情に魅了された

金や権力に群がるハエを撮る
スコセッシ監督の得意技が炸裂!

あっけない銃殺シーンや
迫力あ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

【華麗なる突破口】

軽快なテンポとスリリングな物語
流れるメロディのような展開
リズムあるシーンの数々

ガイ・リッチー監督の映画は
バンドサウンドの演奏のようで
いつも最高にカッコいい!

良くも
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.1

【不便の温もり】

アナログを過剰に主張した説教くさい
映画だったら嫌だなと思ってた
美男美女の王道の恋愛映画に
苦手意識もあった

しかし良い意味で裏切られ
とても心揺さぶられました

とにかくキャ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.6

【本当のこと】

在るのに無い事にしてる
“本当の現実”
人間の存在、価値、心、命とは
本音全開の倫理を裂く問題提起

ここまで容赦なく辛辣な
日本映画はあっただろうか

役者、脚本、演出、撮影、テー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

【鑑賞後から帰宅までの頭の中】

・後ろを歩く男に狙われてるのでは!
・あのバックの膨らみ方は爆弾だな!
・あの電車の速度なら飛び乗れるぞ!
・パラシュート開きやすそうな崖はないか?

脳内にあのテー
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

【禁断の愛】

やっぱりピクサー凄い!
発想、テーマ、メッセージ
全てが素晴らしく完璧な物語!

夢は変わってもいいし
愛してはいけない人はいない
踏み出す勇気と偏見のない思考が大切

炎のように熱く
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.3

【新しい能力】

とんでもない映画を作りますね
何かやってやろうという
意気込みが感じられ
とても面白かったです

家庭に問題を抱えた子供達の
歪な感情の揺れや葛藤の
純粋さや残酷さが見事に表現されて
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.7

【😭😭😭😭】

あぁ好きだ!たまらなく好きだ〜♡
なんて心苦しく愛おしい映画なんだ!

人の目を気にする弱さ
本音を表現できない狡さ
喪失と罪悪感に苦しむ純粋さ
それ故の心の葛藤が見事に描かれてた
>>続きを読む

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

4.2

【真実の行方】

自らの子を殺した母
ただの狂人と片付けるのは簡単だ

女性が命を宿り命を産む行為は
情緒や精神が崩壊してもおかしくない
論理や倫理を超越した
本能や神聖が見え隠れする

➖私たちは怪
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.6

【酷評です…】

オリジナル版は好きでしたが
脚本が雑で細かい事ばかり気になった

主人公の男性の変なノリや
台詞で説明するコメディ感も
肌に合わず苦手でした

後半パートの清原果耶さんだけが
唯一の
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

【スーパーヒーロー】

DC映画は超初心者で
ほぼ観たことなく知識ゼロです
たまたま時間が空いたので
半信半疑の暇つぶしで劇場へ

始まって5分ですぐ釘付けになり
何だよ!めっちゃ面白いじゃねーか!
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.4

【学びの門】

考える、発言する、尊重する
そしてまた考える
素晴らしいドキュメンタリー授業でした

どんな環境で育つか
どんな人と出会えるか
真っ白な子供には重要な問題

良質な教育、多くの選択肢、
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

【次なるターンへ】

2分間がループする設定
2分間を積み重ねる展開
2分間から生まれる物語

ヨーロッパ企画の映画は
面白い発想と着眼点で
毎回楽しませてくれる

”あそこが私の初期位置です“
笑い
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

【正しい狂気】

守るという正義で
AIロボットの愛情が暴走する
狂気の設定が好きでした

予告で見たダンシング目当てにGO
ナイスなダンシングでした

あと3分くらい長回しで
ダンスシーンを続けてく
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.0

【未来への対話】

この映画の薄暗い質感が好きでした

過去に理不尽な規則と立ち向かい
懸命に闘った人達がいたから
現在の我々の自由がある

ドン底で人間を救うのは
《愛、音楽、笑い》
なのかもしれま
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.2

【本当の胸中】

子供でも大人でもない娘
大人でも子供でもない父親

視点、記憶、時間の変化を
巧みに操る愛情の感知と喪失

最低限の台詞と物語で
観客の想像力を最大限に刺激する

センス!センス!セ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

【感無量】

超一流の役者を集め
超一流の音楽家と脚本家と映画監督が
手を組んで生み出した作品の感想は
”ありがとう“でした

こんな素晴らしい映画を作ってくれ
感謝の気持ちでいっぱいです
プロフェッ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.0

【水の行方】

洗脳、卑怯、障害、差別
”無いのに有る、有るのに無い“
人間は狡く弱い、そこが面白い!

自己犠牲が崩壊した後の
人間の解放は恐ろしくも爽快
人は最後には笑ってしまうのでしょう

心が
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

【マンマ・ミーア】

馴染みのキャラクター
懐かしい場面や効果音
横スクロールでの移動

94分ゲームの世界を楽しめた
これは世界的ヒットしますね

ピーチ姫のヤンキー感と
クッパのオラオラ感は
相性
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

【崖っぷちの果て】

ガイ・リッチー作品っぽく
好きなシーンも沢山ありましたが

ご都合主義に物語が進んでいき
無理のある展開や有り得ないシーンなど
日本の警察はそんなに馬鹿なの?と
感じてしまい気持
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

【革命の瞬間】

奇抜なアイデア、ルールの抜け穴
大きなリスク、圧倒的な熱量が
従来の定石を破壊して大爆発を起こす

「このシューズで世界を変える」
夢×ロマン×スーパースターが
新しい時代を創り上げ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

【破滅の音】

ケイト・ブランシェーーット!!!
ケイト・ブランシェーーット!!!
ケイト・ブランシェーーット!!!

才能と努力で築き上げた地位が
私欲により崩壊していく様が見事

主人公が自宅で弾
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

4.0

【終わりなき旅】

豊かな暮らしとは?
人との繋がりとは?
自分の居場所とは?
自分らしい生き方とは?

人間が自然を様々に解釈してるが
自然はただそこに存在してるだけ

生き方に普通も正解もない
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.2

【最期の旅路】

人生は儚く理不尽で
一瞬で終わってしまう

目標に忠実に進むのもいいが
偶然の出会いに身を任せた
寄り道も大切だったりする

“怒ると1つ歳を取り、笑うと1つ若返る”
とても素晴らし
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.5

【💩💩💩💩】

人の💩を買い💩を運び
💩を売る💩商売の男達

こんな💩まみれな映画なのに
清々しい美しさを感じた💩

全人類が💩まみれになれば
きっと平等な世界が訪れるかな?

テーマは好きでしたが
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

【光と闇】

ゴミ溜めではゴミみたいな人間に
ゴミのように扱われ搾取される

リサイクルできないゴミは
どう生きればいいのか?

閉鎖的な村の同調圧力や
隠蔽や足の引っ張り合いは
島国日本のように感じ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.1

【地獄の船上】

ビシャー!ドビュー!ブォワー!
一体何トンの血が飛び散ったのか?
警察と囚人と怪物のバトルロワイヤル

前半〜中盤までは大興奮で
ワクワクが止まらなかった
終盤は何でもアリの展開にな
>>続きを読む