kenさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ken

ken

映画(397)
ドラマ(1)
アニメ(0)

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

【最悪の一週間】

ほぼワンシチュエーションの
繰り返しの物語が少しずつ前進する

とにかく脚本が緻密に練られてて
全く飽きずに最後まで楽しめた

タイムループに気付かせる作業に
リアリティがあり好み
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.1

【命と本質】

心を射抜かれました
素晴らしい映画でした

清原果耶さんの佇まいが美しい
こんな真っ直ぐな目をした
芯の強い女性には惹かれます

原作も良かったですが
映像化はそれを凌駕してた

小泉
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.7

【不完全なバトル】

嫉妬心、承認欲求、責任転嫁
被害者意識、自己陶酔などなど

人間は滑稽で愚かで弱い生き物
だからこそ人間は面白い!

そこに愛が加わると
その面白さが何倍にも泥沼化する

役者、
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

【舞台挨拶&質疑応答】

タナダユキ監督、奈緒さん
撮影の裏話や映画作りへの
信念や情熱が伝わってきた

映画の撮影場所となった
立川シネマシティでの
鑑賞も贅沢でした

あの花火は中国製で
手紙は本
>>続きを読む

千夜、一夜(2022年製作の映画)

3.8

【夢の中】

いなくなった理由
帰ってこない理由
ただそれを待つ理由

そんな理由を求めて
待つ、待たせるが対人により
変化する構図が秀逸だった

30年待つ女の秘めたる
沈黙の鋭い狂気性が伝わってき
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.7

【猪突猛進】

不器用でも真っ直ぐ生きてれば
誰かの心に響き何かが起こる

前半はありきたりで
少し退屈に感じてしまった

しかし満島ひかりさん登場してから
劇的に物語に彩りが出てきた
そして終盤には
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.1

【突然変異】

淡々とシンプルに続くイントロ
不穏なマイナー調で進むAメロ
何かが起きる変拍子のBメロ

そして不協和音が爆発する
予想を超える驚愕のサビへ♪

恐怖と笑いは表裏一体ですね
独創的なA
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

【宙を泳ぐ魂】

死がテーマなのに明るく温かい
人物、食事、音楽、空気など
荻上直子監督らしい作品でした

小さな幸せに寄り添い合い
不器用にもシンプルに生きる
登場人物たちが愛おしい

松山ケンイチ
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.1

【裏と表と白と黒】

人の心は不完全で不条理で不可思議
常識や倫理観なんてものは
所詮は他人が作ったルール

悲劇が重なり理解不能な行動は
人間の真理の現れなのかもしれない

人の心の奥底を本質的にジ
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.3

役者、物語、テーマ
どれも良かったのに
何でこんなに退屈なんだろう…

ここで泣いてください!
どうぞ感動してください!
みたいな過剰な演出も合わなかった…

回想シーンも多発し過ぎな印象でした

>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

【水を得た人】

沖田修一監督×のんさん
相性抜群の最強タッグでした
その他キャスティングも抜群にマッチ!

大人になると有りもしない
普通に染まってしまう

夢中になり好きを追求&継続すると
素敵な
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.1

【運の行方】

おーもーしーれー!
これだけ振り切ってくれると
細かい事なんてどうでも良くなる

遊び心ある突き抜けた殺し屋たちの
会話やアクションなどの
怒涛の展開はGREATでした

外国人がイメ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

【謎の飛来】

アノ存在。アノ原因。アノ意味は?
一体アレらは何を暗喩してたのか?

正直わからない事だらけで
もう少しヒントが欲しかった…

血湧き肉躍るチンパンジーの
暴れ回る姿は見応えがあったの
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.9

【青春と冒険】

あの頃…忘れかけていた
淡い気持ちがグッと込み上げた

竹原ピストルさん& 尾野真千子さん
豪快な夫婦の掛け合いは最高!

『またね〜またね〜』
現在と未来を繋ぐ素敵な言葉です♪
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.8

【血縁、出血、血痕】

自分の気持ちが自分でも
分からず立ち止まってしまう事は
人生には往々にしてある

しかし些細な行動や交流がきっかけで
明確に光が射す瞬間があったりもする

大人は物事を複雑に考
>>続きを読む

ぜんぶ、ボクのせい(2022年製作の映画)

3.8

『ぜんぶ、ボクのせい』

【壊れたエンジン】

社会の枠から排除された
心に穴の空いた異分子たち

『どうしてボクを産んだの?』

まともな大人とは?まともな人生とは?
人間は環境に左右されてしまう
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.9

【最後の再会】

出会いの数だけ別れがあり
人間の数だけドラマがある

A面ロードムービーからの
B面の二転三転する
波乱の展開に心動いた

己と向き合い過ちを認め行動すれば
人間関係にも人生にも必ず
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

【亡霊たちの復讐】

恐怖と笑いは表裏一体
途中から脳内が面白モードに
切り替わってしまい楽しく鑑賞

ベストキッドを彷彿とさせる
黒電話を使っての長めの格闘レッスンに
これは何の時間なんだろう?と思
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

【革命の音】

禁断の男と手を組み時代を切り開く
キング・オブ・ロックンロール

国民の秘めた欲望を爆発させ
時代をぶっ壊し時代を創造する

もう少し世間の冷めていく模様や
もっと格好悪く老いてく姿な
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.9

【排除と寛容】

子役の娘の真っ直ぐな眼差しが
自分の汚れた心にグサッと刺さり
あみ子を応援しながら楽しめた

原作に忠実に進む物語の中に
映像ならではの素敵な演出が光ってた

あみ子のように心のまま
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.2

【恩と仇】

男の女々しい情けなさ
女の白状な狡猾っぷり

人間の惨めで醜い部分を
滑稽に丸裸にして晒す

吉田恵輔監督の意地の悪い
視点の脚本や演出は大好き

建前が崩壊してからの
本音が爆発する展
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.1

【本能と理性】

不自由ない生活なのに
何か満たされない…
主人公の揺れる気持ちに共感できた

人間の心なんてものは曖昧で
正しい選択が幸福とは限らない

不道徳でも己の心に正直に生きる
彼女の信念の
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

【完璧な1日】

夢に向かって行動するのは怖い
しかし勇気を出し挑戦しなければ
現状は何も変わらない

好きを行動に移すと人が集まる
その集まった人が夢を膨らませ
夢の手助けしてくれる
最高の幸福のサ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

【情への連鎖】

正しい事が正しいとは限らない
正しくない正しさも多分にある

脚本や演出で随所に是枝節が粋に炸裂
洗車場のシーンは心が爽快に洗われた

中盤から少年が絡んできてからの展開は
お見事と
>>続きを読む

鬼が笑う(2021年製作の映画)

4.0

【成れの果て】

人生は突発的な一度の過ちで
ドン底へ落ちてしまうものだ

一度踏み外してしまうと
泥沼からは抜け出せず
負の連鎖が偶発的に続き
どんなに足掻いても既に手遅れ

一切報われないドン詰ま
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

【死の選択】

人権、尊厳、倫理観を問う
75歳から死を選択できる制度

老後の不安や孤独がテーマでしたが
自分は生きる生命力を強く刺激された

社会の為でなく自分の為に
授かった命を全うしたいと思っ
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.5

【男と女】

超ストライクな映画でした!
脚本や演出が素晴らしく
好きな会話やシーンばかりで
この監督さんの感性は大好物です

愛があるから惹かれ合い
愛があるから争い合う

男女には埋められない溝が
>>続きを読む

冬薔薇(2022年製作の映画)

3.7

【因果応報】

弱い人間ほど組織に属し
安心を得て強くなった気になる

孤立と孤独は似て非なるもの
己と向き合わねば何も変わらない

そして人は誰しも過ちを犯す
一度踏み外したら抹殺される時世
セカン
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

【THE映画】

前作はハマらなかったですが
皆さんの高評価に誘われ
観に行ったら大興奮でした!

面白い!最高だ!これぞ映画だ!
という迫力抜群の正統的なエンタメ物語

王道で観客を楽しませるのは
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.2

【想い刺さる】

正直あまり期待してませんでしたが
嬉しいサプライズです!
かなり面白かったです!

アニメ制作の理想と現実の裏側や
信念を貫き命を削る苦悩や葛藤が
率直に描かれていて目が離せなかった
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.6

【偏見と抑圧】

凄まじい映画を目撃しました
悲しいとか切ないとか泣けたとか
そのどれでもない不思議な感情に犯された

本気と本気が本気で衝突すると
本気で精神がやられる
そんな本気に溢れた大傑作!
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

【希望の光線】

オープニングで心を掴まれ
少年に戻った気分になり大興奮!

ウルトラマンや禍威獣の動きや質感
特撮戦闘シーンや効果音に痺れた⚡️

昭和と令和のミックスな演出
遊び心と攻めたストーリ
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.9

【国のない国】

在日クルド人難民の物語

自分は日本国に日本人として生まれ
あまり不自由を感じることのない
生活を送って暮らしていたので
こんな社会問題があるなんて知らなかった

日本の制度や日本人
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.1

【精神支配】

相手の懐に入り心を操りぶっ壊す
それに快感を得る賢い殺人鬼
その奇態な吸引力に不思議と魅了された

斜めに傾いたビー玉のような
死んだ黒目の阿部サダヲさん
これだけでもチケット代払う価
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

4.0

【ジュテーム】

人は出会い別れを繰り返す

何かを確認するようSEXして
何かを吐き出し何かを得たり失う

孤独を埋めるためSEXをするが
何倍にも孤独を感じる事もある

人間の感情は思いのほか複雑
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

【進む、先へ】

たとえ理解し合えなくても
たとえ記憶を忘れてしまっても
たとえ大丈夫でなくても大丈夫!

公園での叫び合いに涙腺が緩み
歳の差ある友情に羨ましさを感じた

人類に大切な事は愛と平和と
>>続きを読む