KEN1METALさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

KEN1METAL

KEN1METAL

映画(414)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

ネタバラシが始まるまでは、展開が地味で退屈。最後にもう一展開あるのかと期待してたら、そのまま終わってしまった。
好きな女優ばかりだったのでまあまあ見れたけど、、、

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.0

身寄りなく亡くなった人の「処理」を行うまきもとは故人の想いを大切にして、参列者がいなくても自腹で葬儀をあげる。やりすぎのまきもとに周りはイライラ。でも、空気を読めないまきもとは全く気にせず、、、みたい>>続きを読む

僕が宇宙に行った理由(2023年製作の映画)

4.0

単なる金持ちじゃなかった。成功する人は人並みならぬ努力をしているね、当たり前だけど。
世界中の偉い人はここ(宇宙)に来るべき。というのは本当に名言だ。「世界平和」という言葉を熱く語れる数少ない人だと思
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.0

つまらなくはないが正直な感想は期待外れ。不自然な設定にありきたりな展開。
「今、私たちの学校は」のパク・ジフが出ていることは知らずに観ていたので、これだけが嬉しい誤算。重要な役でも出番は少なめだけど。

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

4.0

口から何かが出ているもののオシャレな感じがするアートワークから「ハッチング」みたいな不思議映画を想像していたが、アジアンホラーテイストを散りばめたストレートな復讐映画だった。
断片的に登場するフィリピ
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.0

「食材は住民」というコピー。イーライ・ロス。ということでカニバリズム的な内容を想像していたが、王道アメリカンホラーでした。スラッシーなシーンも懐かしい感じのするちょっぴり偽物っぽい感じで、逆に楽しい。>>続きを読む

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.0

爆弾を仕掛けられた車が舞台なので、終始ハラハラが止まらない。警察があり得ないほど無能過ぎてフィクションにしてもイライラするが、ド派手な韓国アクションを観たいならおすすめ。爆発シーンも車を吹き飛ばす程度>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.0

ブギーマン、想像としてたのと違って普通にクリーチャーだった。
姿をはっきり現すまでは地味な展開、かつ、暗い画面が多いので眠くなる。
ブギーマンが姿を現してからは突然激しいバトルとなり、ハラハラドキドキ
>>続きを読む

笛を吹く男(2015年製作の映画)

3.0

コミカルな雰囲気もある前半から、目を背けたくなるほど残酷な後半への振り幅がすごい。
復讐ものは好物なので、徹底的にやり返すラストは爽快だった。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.0

コックリさんパーティー的な遊びから始まる悲劇。予告編ではもっとカオスな感じかと思っていたら、後半はシリアスな展開だし、しっかり練られたストーリーだった。
前半の怖さが後半になると薄れていくのがやや残念
>>続きを読む

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.0

実父とその愛人から酷い虐待を受ける少女。彼女を救おうとする女も虐待を受けた経験があり、また不当な前科を課せられた過去もあるため、とにかく全編が暗い。
実話が元ということなので仕方がないのかもしれないが
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.0

トンデモ映画!みんなでワイワイと突っ込みながら観たら面白いよ、きっと。

雑なところも目立った。X疑惑の彼女に近づく主人公。挙動不審すぎだし、そのくせ強引だし、ついて行っちゃう彼女、どうかしてる。
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.0

予告の印象より戦争色が強かった。戦争の結末を知っている少女の葛藤がうまく描かれている。たかだか70年ぐらい前の日本がこんなにも軍国主義的であったことを改めて恐ろしく思う。今も戦争を続けている国々、早く>>続きを読む

ザ・タワー 超高層ビル大火災(2012年製作の映画)

3.0

韓国パニック、ディザスター映画ということで期待して鑑賞。あれ?なんか全然緊張感がないぞ。

とにかくわちゃわちゃし過ぎ。コメディ風展開とか、主要人物以外との別れとか、要素が多過ぎて集中できない。

>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.0

今観ると、ジャニーズ問題を思い出さざるを得ない内容。こちらは秘密保持契約が厄介になる内容だが、公序良俗に反するような契約でも有効なんだろうか。酷い話だ。

市子(2023年製作の映画)

3.0

壮絶な人生。気の毒な境遇ではあるが、同情しきれない魔性の女。取り憑かれてしまう男性陣にも少々イライラしながら鑑賞。

オープニングに繋がるラストとか映画としては素敵でした。杉咲花も毎度のことながらすご
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

3.0

保育園ごと疎開する話。
未熟な保母を中心にわちゃわちゃと展開する前半に比べて、空襲が激化しシリアスな展開になる後半はなんだか急ぎ足。良い話だが、映画としてはちょっと物足りない。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.0

ドラマ版を観たので、、、という理由で先送りにしていたが、演者の個性もあり、こちらも楽しめた。

阿部サダヲがこの役をどう演じるのか興味があったが、さすが、自分の個性を損なわずに魅力的なキャラクターを作
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

4.0

しっかり続編になっていて感動。最近観たオカルト系での中では抜群に面白い。

特殊メイクが優れているとはいえ、子供たちの演技が素晴らしく、めちゃくちゃ怖い。

そして、一瞬だけどリンダ・ブレアの登場も嬉
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

面白かったけど想像してたのとは違った。
予告では「勝つためには殺しもする弁護士」的なことを言ってたので、法廷ミステリーっぽいところもあるのかと思いきや皆無。弁護士設定、ほぼ不要だった。
なんでサイコに
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.0

みんなで夢を追う良い話なんだけど、劇中頻繁に登場するみんなで歌うシーンが素晴らしい。
特にご本人も登場してのトムジョーンズ「デライラ」はよかったなーー。ウェールズ出身なんだね。
おまけにマニックストリ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

全体的に作りが荒いが、そんなの関係無しに滅茶苦茶面白い。息つく暇もなく、ずーっとドキドキハラハラしっぱなし。テンポが速すぎるほどに速いので飽きる暇もない。
でも、ラストだけは少し余韻を感じられるような
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.0

モーガン・フリーマンは確かに素晴らしい!ラストシーンもメキシコの青い海と相まって美しい!
でも、胸糞悪くなるところも多いし、そこまでハマらなかった。

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.0

想像を超えた児童誘拐、人身売買ものだった。
性的理由からのそれは度々映画のテーマにもなるし、今作もそんな映画だろうと観ていたら、誘拐グループの本拠地で行われたてたのは獣のマスクを被った変態たちの悪魔的
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.0

思ってたのとは違ったが、まあまあ面白かった。
ただ、偶然が過ぎるというか、なんでみんな同じ舞台に集まったのかよく分からんし、ロースクールにしてはやってるゲームが浅すぎだし、なんだかなぁ、、、。法廷ミス
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.0

難しい。普通か普通じゃないかの二択ではなく色々なタイプがある。地味ではあるが、色々考えさせられる作品。ガッキーの地味な演技も秀一。素晴らしい!

オルカ(1977年製作の映画)

3.0

人間に家族を殺されたオルカ(シャチ)の復讐劇。人間も復讐されて当然のような酷い人ではないし、オルカの気持ちも分かるし、どっちの立場で観れば良いかを迷ってしまう。
昔の映画にしてはシャチをリアルに見せる
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.0

スナックを隠れ蓑にした探偵事務所の話。最初の捜査が始まるまではワクワクして観ることが出来るのだが、、、
色々詰め込みすぎ、かつ、それぞれがあまり面白くないので、本筋追うのにも飽きてしまい観られれなくな
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.0

愛に素直な人たちの物語。普通ではないけど、みんな素直に愛を表現していて面白い。
エロシーンが多いのだが、嫌らしい感じを受けず、ほのぼのした気持ちになってしまう。劇中に流れる「星の世界」もナイス選曲。派
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.0

タイトルやポスターアートワークからドロドロしたものを想像していた。確かにドロドロしてる部分もあるのだが、いや、ドロドロと言うよりウジウジか、、、主人公二人が近づくにつれ明るく幸せな感じになっていく。>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.0

駆け出しの女性映画監督が紆余曲折を経て、実の家族で家族の物語を撮る。
前半、家で飲むシーン、バーで飲むシーンはセリフが長く、飽きてしまったが、後半、家族が集まってからの勢いはすごい。くすくすシーンと感
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.0

意外と怖かった。姿が見えないうちは特に怖くて良いね。姿が見えてからは、ちょっと残念な造型もあり、滑稽に思えてしまったが。
ラストの一捻りも良し。期待してなかっただけに楽しめた。

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.0

まあまあ面白いんだけど、孫娘が帰ってきてからの展開は意外すぎて違和感ありだった。
いやいやあの状況だったら自主しても不起訴じゃない?とか、いくら人の目があるといってもあんなところに埋めっぱなしにしない
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

ゴジラが出てくるパートは最高だった!西武園ゴジラ・ザ・ライド的でワクワクする。
が、ドラマ的パートは予告編から、ALWAYS 三丁目の夕日的なのを想像してたが、主人公ウジウジしすぎで展開遅く、ちょっと
>>続きを読む

黒い乙女A(2019年製作の映画)

2.0

「春画先生」で北香那に魅了され、鑑賞。
義父の演技が、下手な芝居をしている設定とは言え鼻につく。ただ、それ以外はさほど酷くはない。後半に期待。

、、、以上が前編に対する評価。
そして後編はとにかく酷
>>続きを読む

黒い乙女Q(2019年製作の映画)

3.0

「春画先生」で北香那に魅了され、鑑賞。
義父の演技が、下手な芝居をしている設定とは言え鼻につく。ただ、それ以外はさほど酷くはない。後半に期待。