けんハロさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

0.8:0.9:0.7:0.8:0.9

まどマギ+ドラえもん+デスノート
まだ全然途中で分からない部分が多いのですが、個人の何気ない小さな出来事や大きな出来事が淡々と進みながらその裏でチラチラと進む
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

0.8:1.0:0.9:0.8:0.8

原爆を作った男の半生。
原爆を作ることに対する葛藤ではなく原爆を作ったことに対する葛藤に重きを置かれていてなるほどなと思いました。
あくまでも全編通して徹底し
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.1

0.9:0.9:0.8:0.6:0.9

ワン・フォー・オール
オール・フォー・ワン

後悔をキッカケとしたタイムループものはあるあるですが、テーマ性を柱とした脚本がよくできていて、作りての思うがまま
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

0.8:0.9:0.9:0.9:1.1

鑑賞後にあぁ映画見たなぁ!って思えた作品でした。

まず、終盤のアクションが最高でしたね!
砂虫に乗って攻め込んでいく姿は地上戦の圧倒的な強さと敵側の絶望感が
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.8

0.5:0.6:0.6:0.5:0.6

ギアスみたいな能力+どこにでも現れるという何でもありすぎて草www
全体を通して繋がりがなく思いつきで作っちゃった感が否めなかったです。

呪詛(2022年製作の映画)

2.8

0.5:0.5:0.7:0.6:0.5

モキュメンタリー映画。
これ誰が何のために撮影して結局誰が編集したんだろ?という疑問が最初から最後まで続くため集中できませんでした。
あとストーリー性が欲しか
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

0.3:0.5:0.6:0.5:0.6

いろんなジャンルごちゃ混ぜで全てが拒否反応を起こしたキメラ映画。
全てが繋がらず、全てに中身がなく、ありとあらゆる矛盾をはらんでいるという徹底っぷり。
逆にお
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

1.0


楽しめた方は感想見ないでください…
もう自分は時代と乖離してしまったのかもしれない













--------------------------------------------
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

0.4:0.8:0.5:0.7:0.6

良かった点:銀座の戦闘シーン
悪かった点:銀座の戦闘シーン以外

序盤の戦闘と銀座の戦闘シーンはすごく良かったです。
特に銀座のシーンはアトラクションのように
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.0

0.6:0.5:0.7:0.6:0.6

自分には考える隙のないめちゃくちゃ説教臭い映画に感じました。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.6

0.7:0.7:0.8:0.7:0.7

うーん…
面白いところもしっかりとあるのに粗が目立つ作品という感じでしょうか。
ストーリーに予告編以上の展開がなく、そうだよなぁとなって終わった感じでした。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.6

0.6:0.4:0.5:0.5:0.6

始まって5分でわざとらしく透かした演出と演技で不快指数が右肩上がりで上昇し続けてわざとらしいネタも多く世界観が信じられなくなってしまったので、数少ないアクショ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.6

0.9:1.0:1.0:0.8:0.9

the 最高の映画!
夢、挫折、現実、反骨、家族、愛、仲間、師弟とあらゆる要素が放り込まれており、それらが全て安定した品質で作られていて気持ちの良いテンポ感と
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

0.7:0.9:0.9:0.7:0.8

ジョン・ウィック4作目。
序盤の日本のシーンが最高でした!
シマヅの義に尽くすという心意気にノリやすく、テンポ感も最高、アクションも日本刀、弓矢、小刀等を使用
>>続きを読む

オカルト(2008年製作の映画)

3.3

0.5:0.9:0.9:0.7:0.3
 
この出来事が本当にあった、この人たちは確かにここにいたと思わせる演出の数々は流石白石監督という感じで、何かわからないけどとても嫌なことが起きそうな張り詰めた
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

4.4

1.1:0.9:0.8:0.9:0.7

こんなに続編を望むことは今後の人生ないんじゃないかくらいに続きが気になります。
脚本、カメラワーク、演出がセンスの塊すぎました。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

2.0

0.2:0.4:0.6:0.3:0.5

あの花と空青と迷家とさよ朝を足したまさに岡田麿里の集大成のような作品でした。
そして、やはり自分と岡田麿里作品は相性が悪いなと改めて分からされる作品でもありま
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.0

0.9:0.9:0.7:0.7:0.8

コワすぎシリーズ最新作。
今までの話とほぼ繋がりがないのでここから観始めることもできるかもです。
最高傑作と言われるfile4をリメイクしたような内容になって
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.3

0.6:0.7:0.7:0.7:0.6

大事なタイミングでズームと手ブレを繰り返す田代カメラマン。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

2.8

0.6:0.2:0.7:0.7:0.6

夕子ちゃんの叫び声があまりにもうるさく近所迷惑になるレベル、音量を下げるとそれ以外の話が聞こえない。聞こえないから上げるといきなり叫び声のリプレイが入り近所迷
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

0.6:0.8:0.7:0.7:0.7

意外な展開が多く、中盤までは続きが気になり楽しめたのですが、終盤がご都合的な展開が多く惜しいなーという感じでした。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.8

0.9:1.0:0.9:0.8:1.2

人種、貧富、親子、文化、加害と被害等の社会に混在するマクロな問題を取り入れつつもエンバーとウェイドの2人のミクロな物語として可能性、希望の光を見せてくれる傑作
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.4

0.9:0.8:1.0:0.8:0.9

よくある囚人ものかなと思い鑑賞しましたが、まさかの展開の連続でめちゃくちゃおもしろかったです。
ラストの展開は否が応でも自分自身のこれまでに何かを理由に義に反
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

1.6

0.4:0.7:0.8:0.7:-1.0

序盤リアルワールドへ行くまではバービーの世界、バービーネタが盛り込まれていてワクワクしながら見れましたが、それ以降は常時白目でした。
嫌いな物事、考え方をそ
>>続きを読む