猿さんの映画レビュー・感想・評価

猿

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

レック2(2009年製作の映画)

3.0

ただただ怖い
まだこの世界にこういう
悪魔とか存在してないからホッとする

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

みるのが遅かった
高校生、大学生の子は観たら
何か変わるんじゃないかな
でも、そんなに簡単に変われる人なんて
1000人に1人くらいだろけど
自分も無理だったかもなぁ
人間て哀れだな

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.7

脚本が素晴らしすぎる。
こんなん一生かかっても
思いつく気がしない。

撮り方も上手い気がした

誰も知らない(2004年製作の映画)

5.0

もうすぐ親になる人、今親である人に見て欲しい。

あと、ノンフィクションだから
評価のしようがない。

とりあえず本当に子供がいる親に見て欲しい。


見て欲しいってことで5.0

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.8

夏の雰囲気も感じられて、自分が好きな映画だった。
久石譲さんのSummerも最高にマッチしてた。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.7

もっかい見よう

自分の命を捨て、友に安らぎを与える。

第9地区(2009年製作の映画)

3.2

エイリアンにインパクトがない。
インパクトがあればもう少し面白くなる。
物語も単純で内容を濃くしようと爆発や銃撃戦、戦闘ロボットなどで盛り上げようとするが全くワクワクしない。
褒められるのは映像技術と
>>続きを読む

振り子(2014年製作の映画)

2.4

娘が結婚するくだりは本当に胸糞悪いな。
あいつのせいで大輔は死んだのに
そんなやつと結婚するとか胸糞悪い。
鉄拳のパラパラ漫画の方にはそんなのないのに…鉄拳そこのくだりはちゃんと断らないと。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

トムハンクスが本当に役にハマってる。フォレストガンプっぽいキャラ

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.0

2人の演技すごく上手い、日本は演技が上手い人が少なすぎる。
話の内容もまあまあ面白い。

まあ、普通

問題のない私たち(2004年製作の映画)

-

なんで、いじめるんだろう。
人間って小さいなあ。

こうゆう映画は評価をつけるより
自分がこの映画を見て
何を得たのか
何を映画から学んだのか、
何を感じたのかが大事だと思う。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

1.0

ぶっちゃけ意味はわからなかった

他の人の感想を見る限り、この映画が伝えたいもの、深い意味など理解してる人はごく少数だろう。

絵とかが自分に合わなかった。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

主人公の人は素晴らしい人だ。

『偏見というメガネは事実を見えなくさせる。』
本当にそうだよな人間は。

気づいたけど、飽きることなく96分見ることができた、そして、ほとんどひとつの部屋で展開されてい
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

怖い普通に。サイコパス映画だ
ホテルとか行きたくなくなる。
そんで、効果音BGMも気持ち悪い
子役が可愛すぎる
ジャックニコルソンが見ていてなぜ怖いのか分かった、彼の間の取り方は人を引き寄せるし、不気
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

2.2

リーダー格な人ってやっぱりリーダー感あるよな、ちょっと憧れる。なんか、期待しすぎた

手紙(2006年製作の映画)

3.8

終盤はポロポロ涙が止まらなかった。映画でこんなに泣いたのは久しぶりだった。
自分の好きな俳優山田孝之さんが主演ということで見てみた。やっぱり山田さんは本当に演技が上手い沢尻エリカも普通に演技が上手いと
>>続きを読む

東京島(2010年製作の映画)

3.0

無人島映画好きなんだよなぁー
後半はテンポ悪いな

無人島映画はなんていうんだろう
ワンシーンワンシーンの雰囲気を楽しむものだと思うなぁ

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.1

3が面白くないわけがない!
4.5.2と見てきて全ての話が繋がってるわけだから面白いにきまってる。
今回もヨーダの戦闘シーン見れてよかった。
序盤からだんだんと分かってくる登場人物の関係性とか、見てい
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

クローン同士の戦争が始まったあたりからすっごく面白くなっていった。クローンを連れてきたヨーダの登場シーンがカッコよすぎた。ヨーダの戦闘シーンも初めて見て興奮した!にやけてしまう
ヨーダカッコよすぎる。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.6

まあまあ、面白くなってきた
ライトセイバーで戦うところが迫力なさすぎた仕方ないけど

キング・コング(2005年製作の映画)

3.9

これぞ映画というものを見たと思う。
色々な感情にさせられるいい映画だと思う。
キングコングの表情が本当に
リアルでワンシーンワンシーンが
深いものになっていた。
キングコングが美女に好意を抱く
という
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

2.5

怖さを求めるならいい映画
1回目怖かったけど
2回目はさすがになにも怖くないから彼女と見たい

レオン 完全版(1994年製作の映画)

1.0

なにがいいのかわからない

自分の感じ方が幼いのかな
深読みできないのかな
なんだろう最近映画が楽しめない

IT/イット(1990年製作の映画)

3.7

こうゆう雰囲気大好き。
7人の個々のキャラ設定が本当にしっかりしてて見てて面白い。
そして、みている途中この映画が『IT』だということを忘れて友情映画?だと思うほど良いシーンもあった。
A面B面あるか
>>続きを読む

>|