kenji77760さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

kenji77760

kenji77760

映画(353)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.7

今まではゴジラは怪獣だったのに、本作では巨大不明生物。「今までとは異なる映画なんですよ」ってことなのかなぁ。会議会議でなかなか決められない人たち。なかなか自分では決断できない総理。日本だなぁ。
新幹線
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

4.1

人魚と人間の戦いが迫力満点。海中での素早い動きはさすがだった。それにしても綺麗だったなぁ。
エンドロールのあとのあのシーンは、次作への繋がりを表しているんだな。最後まで観てよかった。
いやぁ面白かった
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.2

凄い映画だった。プロ棋士役の人たちが、みんなカッコいい。零の成長する姿もカッコいい。将棋って楽しいんだろうな。
零が自信満々にあの親父さんをやっつけようとしたのに、「帰って」って言われたとこなんか、涙
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.6

ひっさしぶりに映画館で観た映画。映画館ってこんなに音が良いんだ。迫力満点。
朝ドラの佐藤健とのギャップがありすぎる悪役、良かったなぁ。CGを駆使したバトルシーンも最高。ノリさんの演技も最高。
いやぁ面
>>続きを読む

山猫は眠らない2 狙撃手の掟(2002年製作の映画)

3.3

第2作。1作目とちゃんと繋がっていた。拷問でやられた人差し指が使えず、中指で引き金を引いてた。1作目はジャングルだったけど今回は市街地。爆発が派手になってた。それにしても格好いいなぁ。
いやぁ面白かっ
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.2

将棋は全然分からんけど、対局の迫力がもの凄くて緊張感が伝わってきた。どの対局も二人の表情がとてもよい。
頑張れ!怜!(こんな字?)
さ、後編見ようっと。

綱引いちゃった!(2012年製作の映画)

3.0

綱引きの場面は力が入った。凄いわな、体の傾き具合。
もう少し専門的な戦術などを紹介してくれたらもっと綱引きファンになってたかもしれないな。
それにしても、あの市長はいけんわな。
ま、面白かった。

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.0

カッコいいなぁ、ジョブス。彼の一面だけを取り上げた映画だった。会話が多くて速くて、頭が良いんだろうなって思った。ちょっと分かりにくかったけど、面白かった。

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

4.0

松田龍平がいいなぁ。親父さんとの絡みがいかにも普通の親子っていう感じが伝わってきた。なんか自然な感じ。とてもよかった。中学校の吹奏楽部もとてもいい。
泣きながら笑える映画だった。
いやぁ面白かった。

山猫は眠らない(1993年製作の映画)

3.4

ベゲットとミラーのお話。ジャングルなんて初めてのミラー。敵に撃たれそうになるのをベゲットは自ら捕まり助けてやる。激しい拷問。あの指はもう使えないのだろうか。さぁ、「2」を見てみようっと。
いやぁ面白か
>>続きを読む

いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)(2017年製作の映画)

3.5

奥さんの尾野真千子が素晴らしい。どんなに貧乏で何度も挫折しても、旦那を明るく気丈に支えている。別れ話が出た時のあのセリフはたまらんなぁ。
いやぁ面白かった。

昼顔(2017年製作の映画)

3.7

上戸彩かっわええ!
そりゃあ上戸彩となら不倫するわな。
オーナーがいい味出してましたよね。あ、それと魚屋さん。
いやぁ面白かった。

追憶の森(2015年製作の映画)

3.8

好きな色は?黄色
好きな季節は?冬

いやぁいい映画だった。富士山と樹海が神秘的で綺麗だった。それにしても奥さんのあの死に方には参った!
紅茶とタンスの話は良かったなぁ。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.7

いやぁ、恐ろしかった。実話なんですね。自分が死ぬかもしれないという惨劇の中、人を助けている人がいるなんて。とても真似できない。そして、助かった後、「俺の息子は!?」って責められる辛さも味わわなきゃなら>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.4

ビートたけしきたの
が良かったなぁ。桃井かおりも。
「ちょっとだけよ〜」が聞こえてきたのには笑った(^^)
3Dの看板はなんかごちゃごちゃしていて分かりにくいよな。
いやぁおもしろかった。

白夜行(2010年製作の映画)

3.4

堀北真希が見事にハマり役。よかったぁ。2時間40分って長い映画だけど、長く感じなかった。
いやぁ、さすが東野圭吾原作だ!

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

エヴァが美しい!AIが感情を持ったのか。いや、ただの作戦だったのか。してやられたなぁ。
現実世界でもうまくやって行くのだろうな。
うん?もしかしたら既に身の回りにAIロボットがいるのかも!お〜こわ。
>>続きを読む

吉原炎上(1987年製作の映画)

3.6

いやぁよかった!おっぱいいっぱい!嬉しい限りです。
でもね、名取裕子の演技力には脱帽だな。凄い映画だな。
今の時代、こんな映画できるかな?

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.3

いやあ、面白かった!何を書いてもネタバレになってしまいそう。って書くこと自体がネタバレ^^;
とにかく楽しめました!

7ミニッツ(2014年製作の映画)

3.0

強盗のタイムリミットが、7minutes
その7分間に一人一人の過去の行動が描かれて行く。
なんかアメリカ!って感じ。

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.2

若いっていいなぁ。広瀬すずって可愛いなぁ。バイオリンをホント楽しそうに弾いていて、羨ましいなぁって思った。
ピアノもバイオリンも本人たちが弾いているように見せるのは凄い!

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

4.0

「めしや」って言う名の食堂。夜12時から朝の7時頃までやってる深夜食堂。そこに集まってくる人々の、ちょっと悲しいけどなんか心温まるお話。いやぁいい映画だった(^^)

追憶(2017年製作の映画)

3.0

「けいちゃん、おめでとう」「ありがとう、あっちゃん」
やっと20数年前の関係のようになってよかった。
豪華キャストだったなぁ(^^)

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

泣いた!泣いた!
いやぁ素晴らしい映画だった。宮沢りえも杉咲花も素晴らしい演技だった。それにしても女は強いよなぁ。母にしても娘にしても。
ピラミッドの場面と手話の場面に「参りました!」

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.8

銃を持たないで戦場に行った人の実話。あと一人あと一人と負傷した兵士を助けていく英雄。それにしても凄まじい戦闘シーンだった。
素晴らしい映画だった。マイナス0.2は日本人の「あの」シーン。必要だったのか
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

黒人、貧困、ドラッグ、ゲイ、いじめ
などなと、重たい話題満載。一人の男の成長の記録が淡々と描かれている。ポスターの意味が分かった!

メッセージ(2016年製作の映画)

3.3

宇宙人からのメッセージをなんとか解こうとする言語学者。不思議な世界観だった。宇宙人の格好がちょっと残念。

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.5

自分では何も決断することができない。戦争って恐ろしい。早くパンを買ってあげたくなった。あの少女がああなってしまうのが現実的。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

ラストの笑顔に救われた。エマストーンよいわ。ピアニストもうまい!

|<