ケンズィーさんの映画レビュー・感想・評価

ケンズィー

ケンズィー

アテナ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングからタイトルまでのシーンは圧巻!

断片的な情報があるだけで、登場人物に付き合わされていくので不安感、臨場感が半端なかったです。(良い意味でね)

騒動の渦中にいるってこういう事なのだろう
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

アマプラで鑑賞。

良かったです! 
楽しめました。

舞台が終戦直後の日本だったことで、
ゴジラが上陸した時の絶望感が半端なかった。

ストーリーは読めた、何から何まで予測できた(笑)
けど、登場人
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.5

久々に虚しいという気持ちを
静かに感じた映画

この結末を変えるにはどうしたらよかったのか?

母親が、父親が、先生が、同級生、地域の人たちは何をすれば良かったのか?

ああしていたら、こうやっていれ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

東出さんの棒ゼリフが役とマッチしていて素晴らしかった!(ほめています)

私も当時Winnyは悪、危ないもの、いかがわしいものと勝手に思い込んでいました。
この映画を見て、金子さんの作ったWinnyが
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

素晴らしい!
これは映画館で見たかったな~
原作も読んだことが無かったので全くの初見。

演奏している時の人物の動きや表情、
画面の捉え方やエフェクトが音楽と相まって感情が揺さぶられました。
(演奏が
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2017年に映画館で見たときから、7年ぶりの再鑑賞。

7年前に見たときに凄く印象に残っていたのが、

幼少期のハンナが
I love you.
と言った後に、少し成長した姿で
I hate you.
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

10年ぶりの鑑賞

見ていて楽しく飽きさせない
これぞディズニーって感じ!

小さい頃はアニメのキャラだと
アラジンかルパンになりたかったです(笑)

Freind Like Me
は息子も何度見ても
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

6歳の息子が笑いながら一生懸命見ていました(笑)

それ以降息子の口癖がマンマミーア!になりましたとさ。

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.8

Amazon Prime Videoでのあらすじが、

「アミューズメントパークで老人が罵られ、大変な目に遭う」

としか書いていなくて、えっ?どんなホラー映画?と1週間ほど気になった末に視聴

君た
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.5

これまでに4回くらい観ていますが、
息子と一緒に再度視聴。

合戦シーンは胸躍る!
願わくば合戦シーンだけで2時間やって欲しい(笑)

でかいオークが破られた門から出てきたときの絶望感!

でかいゾウ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2024年1本目の視聴

やっぱりアメリカの大地は雄大だ
大きさが違う
風景にまず圧倒されっぱなしだった

だけど、心が満たされるかといえば
人間はただのか細い一本の葦でしかないのだと突きつけられてい
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

小説を読もうと思っていたところに、映画化されていることを知り鑑賞。

最後に明かされる真実
やられた。。 

=
彼を好きか嫌いか分からない
でも孤独じゃない、それで十分だった

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

役所広司さん、ただただ素晴らしい。

一人の人間がこの世界でまっとうに生きていくこと

普通になること

とてつもなく難しいことなのだと気付かされる。

人は周りに応援してくれる人がいるだけでこんなに
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

笑いながら勇気をもらえる作品!
とても良かった!

「無理無理無理、だって50歳だもん」

50歳の部長の心を解き放つことはできるのか!?

前に進むこと
自分を信じること
そして、
チームとして何か
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

マブリーは合コンから事件現場へ駆けつける!

班長との掛け合いも見慣れてきて、
思わず吹き出しそうになる。

マブリーの魅力が詰まった作品!

おもしろい!

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

太い二の腕と
哀愁漂う背中

中間管理職の悲哀

マブリー最高です!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2001年宇宙の旅
小説ダンテの神曲
マトリクスを
宮崎駿風味に
味付けた壮大なSF作品

宇宙の理を探す錬金術師の頭の中を覗いたら、こんな世界が見えるのだろう。

私は好きな映画でした。

想像して
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

凄くダサい!

でも、凄く格好いい!

柄本佑と森山未來が出てきたら、
下北あたりの舞台感が半端なくてとても好きな感じ(笑)

やはり、一文字隼人が出てきてから面白さのギアが3段階は上がります。

>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

なんでだろう

涙が止まらない

作品の空気感が良くて好き

のんちゃんの醸し出す雰囲気も凄い

こんなに突き抜けられるって凄いなって改めて思う。
それを理解して応援する人も凄い

そして、さかなクン
>>続きを読む

ハンナ・ギャズビーのナネット(2018年製作の映画)

4.3

多様性こそ力


ゴッホはただ人脈が無かっただけ
売れなかったのは時代のせいじゃない

生まれる時代は間違えたりできない

ハンナ・ギャッツビー
初めて知りました。

彼女の叫びを聞いて欲しい

ラス
>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

4.0

最近気になっているチョウ・ドンユイちゃんの鑑賞作品3作目

とにかく染みる

心のひだにいろんな感情が染みこんでくる

映画を見てるのか、自分の過去の恋愛を振り返っているのか分からなくなるくらい感情移
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.1

何これ!
凄くいい!

=
あれがないとぽっかり穴が空いた気分?

慣れればいいのよ
=


チョウ・ドンユイのインスタをフォローしてしまいました(笑)

デレク・ツァン監督の演出も凄くいい!

ちょ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.5

出演者全ての演技が素晴らしい!

特に最後に崩れ落ちそうになるチェンの背中が訴えかける感情がありありと伝わってきて震えました。


美少年、美少女、優等生と不良、イジメという少し間違えると陳腐になりが
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.5

息子とテレビで鑑賞。

可もなく不可もなく安定のドラえもんでしたが、ここぞと言うときには涙がちちょりそうになりました。
本当に制作者からしたら、泣いて欲しいところで泣きそうになり、怒って欲しいところで
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

虚しさが心を満たしてくる
虚しさがどれだけ増えてもいつまでも満たされることがない
そんな感想

倍賞千恵子さんの演技に脱帽
(本当に倍賞千恵子さんは素敵な女性で若かりし頃、結婚させていただきたいと考え
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

この世界には
コンジュとジョンドゥのたった二人が
自由に生きるためのスペースすら用意できない

千夜一夜の
ジャスミンとアラジンの物語には心躍らせるくせに、

韓国の姫と将軍のお話には目も逸らしたくな
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.0

ごめんなさい、あらすじだけで4点になります。

見たらレビューを書きます。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

とりあえず2回泣きました。

落ち着いたらレビューを書きたいです。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

不穏な感じで最後まで飽きずに見せきる構成は見事。

しかし、
アダ君はどちら側にいることが幸せなのだろうか?

おやすみ オポチュニティ(2022年製作の映画)

4.7

素晴らしいドキュメンタリー!

この映画を見たあと、
必ずあなたは夜空に輝く火星を見上げるはず。


今年は火星は地球にとても近く
オリオン座の右肩にある赤い星ペテルギウスと真っ赤な火星のランデブーに
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

三島も全共闘の学生たちも
エモくてやばい!!
(語彙力なくてごめんなさい)
とにかくエモい
いい意味も悪い意味も含んで
何もかもがエモ過ぎた

=
言葉は言葉を呼んで 翼を持って
この部屋の中を飛び回
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とてもとてもよかった!
感想が追いつかない。
またじっくり言葉を考えてみようと思います。


家族のために頑張ってるというけど
家族のために自分を犠牲にしてまではいけないんですよね。
最近よく聞くよう
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

もう20回以上見ていて
折りにふれて見たくなる作品。


これはまさに
「運命の出会い」

若い二人は、
これは運命の出会いだと確信しているけど、
その運命の出会いもいつかは、
陳腐なものに変わってし
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

永遠のBoy meets girl ストーリー。

いつ見てもワクワクさせてくれる。

初めてラピュタに降り立った時の風景はいつ見ても感動する。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

トップガンマーヴェリックを観た上での感想なので、トップガン単独での感想は難しい。

初めてトップガンを見た時のアイスマンはいつもニヤニヤしててむかつく奴だな位にしか思わなかったが、2補正がかかっている
>>続きを読む

>|