KenjiOnishiさんの映画レビュー・感想・評価

KenjiOnishi

KenjiOnishi

映画(572)
ドラマ(1)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.1

前作たちを予習せずに行ったらそういえばシーザー死んでたなと開始5秒で再確認
ストーリーはおもろいけど説明少なすぎてわけわかめな箇所ありけり
トイストーリー同様引っ張りすぎるのはどうなんでしょう

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

豪華過ぎ演技うま過ぎ。
政治に挟まれた天才くん
人間の崇高さと強欲さについて考えさせられるようなさせられないような

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

僕にはまだ理解ができませんでした。
宇宙人は賢いのかどうなのか

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

しんぷるながかったけどシンプル面白かった、演技力すごい

資本主義って新しいものを生むと同時に犠牲にしていくものもあるんですよね
犠牲になるのは時間だけにしましょう、おやすみです

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

ちょっと老けた感は否めないけど、前作同様独特な面白さあり
にしても行方不明の娘と瓜二つって可能なんかな、ドラえもんの世界でした

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.3

シンプルにケビンって天才やん?
てかこれ見ても世の中劇的に変わってるんだなと感じますね〜
コンプラコンプラ

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

完全に前作と切り離して見ないといけなかった。
切り離せなかった私は終始、いや話違うやん?ウンパルンパとの出会い方なんやねん、ウンパルンパ英語うますぎやろ、そして踊り下手やろって映画館で悶絶してました。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

3時間ほどただただかっこいいアクション。ボンドのがスタイリッシュやけども

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

映像は綺麗がちんぷんかんぷんぷんぷんまるまる

解説を読んでもわからず本も購入したがわからず、どう生きよう。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

なぜかわからんけど切なくなった。
孤島にいる人たちってもしかしたらほんまにこんな感じなのかなと。
内戦を暗示してたとかなんとかやけど、ほんまに指切ります!?ってなるよな
一番困るのは楽器弾くときじゃな
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.7

映像はすごく綺麗やったけどほんまにあまり意味がわからなかった。
急に大黒猫でてくるしキキいつの間に!つってね

映画終わった後に食べたお好み焼きが1番の思い出

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品ですね。

あまり気持ち良い終わり方かはきっぱりと言えへんけど、今の資本主義世の中での戦いの現状を考えさせられましたよね。

結婚願望を持ってる全ての人に言いたい、お金が全てでは全くない
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.8

家族の拗れた説明が物足りなかったのと、あそこまで噛まれてあんな元気でおれるのかと!?

百獣の王相手にタイマン張るのは本当に医者なのかなと疑ってしまいました

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(2010年製作の映画)

3.0

ざしょーもない映画
やけど全然見れてしまう

これのおかげで時差ぼけ少し治ってきたかもありがとうサミュエル

ザ・インタビュー(原題)(2014年製作の映画)

3.6

噂だった問題作
未だによく公開できたなの感想しかない
けどめちゃくちゃ面白かった

金正恩が髪型いけてるからこそ許されたんかな?

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

さすがダニエル様様
1作目とはまた違う雰囲気があって最高に好きでした
コミカルな部分が多いのもイギリス人っぽい感じが出てて最高に好きでした
すばらすばらしい

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.0

SEVENを彷彿とさせるけどクオリティはガクッと下げた感じだった。
最後のオチ回収のところはなくても良かったのかなと感じたのと、シャベルで顎一発殴っただけで死ぬの!?と感じましたね。

何よりも心の闇
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

これはおもろい
シンプル怖い
シンプル頭いかれてる
シンプルにシンプルホラー
シンプルにこんな彼女?娘?人?は嫌だ

シンプルな感想

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

半分も見ないうちにこれは好きじゃない。
と思い珍しく途中断念。

ジャッキーチェン参加でもう少しコミカルなテイスト加えて欲しかった説が無きにしもあらず

ナンバー23(2007年製作の映画)

2.0

ジムキャリーらしからぬ映画でしたわ
機内で半寝状態で見てたからあんまり内容入ってなかったのもあるけど、全体的に意味がわからへんし当てつけ感がすごかった。

23歳が四年も前なのにシンプル衝撃感じてます

ルーニー(2022年製作の映画)

3.8

映画というよりBBCのドキュメンタリーですな。
ルーニーについての印象はだいぶ変わったし今まで以上に頑張ってほしい。顔が似てるのもあるし。

とりあえずルーニーは若い時から素敵な奥さんがそばにいて正解
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.8

料理✖︎スリラーという自分の好きなジャンルが揃っていてワクワクしすぎ泥酔した状態で見てしまった。(アンニャが見たかった)

酔っていたのもあったかも知れなかったけど内容説明のシーンが難しかったかなー
>>続きを読む

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

3.2

所々CG感は半端ないけど普通におもろかったし、ストーリーも悪くはない
リバプール相手にあそこまでの試合できるのがさすが映画でした

とりあえずバーディーの実写化版もやってほしい

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.3

結局は有名歌手ってマネージャーに恵まれてなかった過去があるんやなとなってしまった
周りの環境に人は影響されると言うけど、甘えず環境は常に変化させるべきですね
今の時代でデビューしてたらどうなっていたん
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.0

トイストーリーとは別もんやねこれは
まさかのザーグがそうゆうオチなのは読めなかったけど、スターウォーズのアナキンが二人いるみたいでした。

久々にダースモールでも見ますか

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.1

文句なしの脚本。
映像美も世界観も全てが完璧でした。

この時代にこの世界観、薬ですかね〜

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

誰もなりたいものになれる。心に響く映画でした。
ネズミは苦手やったけど今度フランスに行った時は是非食べてみたいと思うレミー

最近レミーのあのラタトゥユ作ってるグラマー見かけるけど美味しそうではないよ
>>続きを読む

>|