けんさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

まさかのハッピーエンド(笑)しかし非常にカタルシスのあるハッピーエンド。
ハーレイくんやっぱ上手いね。

ドライブ・ハード(2014年製作の映画)

3.2

あれ、ミストのおっさんか(笑)
ジョンキューザック最高!
教習車盗むとか斬新やなー。あとは普通。

ミスト(2007年製作の映画)

4.7

いろんな要素が混じり合った映画。
人間の本質に真っ向勝負で向き合うにしてもこんなやり方があるとはね。
ラストは、、うんあれ以上最悪なラストはあり得ないでしょう。
フランクダラボン性格悪すぎ!(笑)

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.0

んー、なんかモヤモヤ。
あのおばちゃん気の毒。正しいことしたのにね。クソガキ二人が死ぬべきなのにね。

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.9

ちょっと偶然に頼ってる感もあるけど、気にならん程度に面白かった。
脚本素晴らしいと思う。

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

素晴らしい。
ちっちゃくなって壮絶に闘ってるんやけどちょいちょい入る引きのショットが抜群に笑える(笑)

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.3

意外と良かった。
吹替やと福くんの声にイラつくので字幕で鑑賞。
キャラ的にライナスが好き。

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

4.3

キング牧師も一人の人間。
怖くなることもあれば悩むこともある。
歴史を変える、想像もつかない壮絶な覚悟を決めるために。
周りの人間模様も含め丁寧に描いた秀作。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.5

ファミリーを守るためならどんな手段も厭わない。
その代償があの悲しすぎるエンディングか。
シリーズを締めくくる最高のラストシーン。

ラブアンドロイド 執事のアダムとぼっちな私(2016年製作の映画)

3.9

荒唐無稽ながら妙に説得力のある設定(笑)
由愛可奈の一周回って許せてしまう大根演技も良かったし、なによりかわいい!
最後不覚にもウルっときてしまったのは自分でも驚いた(笑)

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.4

友は近くに置け、敵はもっと近くに置け。
友も敵も紙一重ってか。
ラストのアルパチーノの表情がとても良い。

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.5

メリッサマッカーシー最高!
最後の最後まで笑わされた(笑)

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ良かった!
クリスヘムズワース惚れ直した

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

話自体は在り来たりやけど、俳優たちの見事なハズし演技で嫌味っぽくなく見れる。
あの子役もとても良かった。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.3

愛すべきお馬鹿さんたちのエンドレスな愚行録。
テンポが心地よく音楽も良いのでノリノリになれる。

俺物語!!(2015年製作の映画)

2.9

体が痒くなる映画やけど、鈴木亮平の好演がいろいろカバーしてる。

FOUJITA(2015年製作の映画)

2.0

こんなすごい日本人が居たのかと感心。
でも映画の評価とは関係ないです。とにかく画がしょぼい。

メラニーは行く!(2002年製作の映画)

1.1

洋画ではぶっちぎりで人生ワースト。
最後の結婚パーティーにアンドリューがマシンガン片手に乗り込んできて全員皆殺しにするクライマックスなら名作なんやけどなぁ。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

吹替版はさらに良し!
苦しい状況をサバイブするための科学知識、体力、そしてユーモア。
苦しい状況で腐ってちゃダメだ。
苦しいからこそユーモアを。生き抜くためにユーモアを。
大切なことを教えてくれる映画
>>続きを読む

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

4.1

戦争とは平等に人の心を蝕むもの。
戦地に居ようが居るまいが。

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.0

最初は入り込めんかったけど、途中から夢中なって見てた。
どぐされパンツァー野郎になっちまった。

花宵道中(2014年製作の映画)

3.5

安達祐実は頑張った。けど作品全体のバランスを考えると最後のラブシーンが長すぎるかな。
あと死に顔No. 1俳優津田寛治は相変わらずの安定感(笑)受け狙いやろあの顔。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

ほんまもう最高!これ以上は望めないでしょ!
スターウォーズサーガでも最高傑作なんじゃないかな!

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.2

こうなるとわかってても運命の皮肉は止めらない。
誰も悪いやつなんかおらんのよな、シディアス以外は。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

普通におもろいけどなぁ。
青年アナキンのキャスティングとか絶妙やと思うし。