skさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

sk

sk

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)

茶飲友達(2022年製作の映画)

4.1

岡本さん演じるまなさんを通して、隙がないような強い人にも弱い一面もあるんだなと母親との喧嘩になるシーンを観て思いました。とても印象に残ってます。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.1

人のために生きていくことはすごいことなんだなとこの映画のケイコを観て素直にそう思いました。

餓鬼が笑う(2021年製作の映画)

4.2

人の奥底にある深い闇を知り向き合いそこから結局、人は生きるためには笑って生きていくことが大切だと知るところが自分にはとても爽やかで明るい気分になる映画でした。





1人の青年が、旅をしながら人の
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても親子の物語が物凄く感動した、兄や親との繋がりはバスケットボールで兄の悲願を達成して、バスケを通して自分を知り成長する。面白かったです。

藍色少年少女~Indigo Children~(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人に干渉にする少年が周りの人との関わりの中で自分は人に関わってできていると知り、自分の過去に向き合い、成長する物語。

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

動物や母に対して、優しいイングマルと親戚の人やその周りの人が優しく暖かい物語だなと思いました。
観た後に優しい気持ちになれる映画だなと思いました。






1人の少年がとても好きな母親の病状が悪化
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あおいの髪型や服は変化するが、れんに特に大きな変化はないのは環境の違いなんだろうなと思いました。
あおいが沖縄やシンガポールに行ったり、れんが結婚をして子供ができたり、2人の色んな人生のストーリーを観
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー調で本当に当事者が言っているようなシーンがあり、観入ってしまった

舟を編む(2013年製作の映画)

3.9

BGMや映画全体の雰囲気がとても暖かくて良かった。辞書編集室の本がたくさん重ねてあるところもすごく作り込まれていて没頭できました。
自分の何か一つのことに人生を費やしてみたいなと思いました。

街の上で(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

女優さんと成田さんがとても魅力的で青の素朴だけど、人懐こい部分や優しい雰囲気がとても伝わりおもしろかったです。

冒頭の服を選んでいる元カップルの会話に青が巻き込まれるシーンが青が可哀想で好きです。
>>続きを読む