KENTSさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KENTS

KENTS

映画(1019)
ドラマ(29)
アニメ(0)

羊の木(2018年製作の映画)

2.0

ちょっと相性悪かったなーー。
髭剃りシーンはつま先から太ももからグッと力入るくらい怖楽しいところ。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

とことん最低すぎて最高。
ホラーそしてコメディー。
最終的に何も目的が無い、ただの遊びってオチが尚良し。
俺の永遠のヒーロー(ネオ)をここまでいじられると面白すぎて爆笑でした。
キアヌも女の子達も、キ
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.6

大学生もの。就活。
苦手な佐藤健、有村架純コンビ。
なんか恋愛系で、相手どっちかが、就職決まってどうたらで、ツライー!
就職が、今までの恋人同士、友達同士を壊していくーー。
そんな内容だろうなと、自分
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

2.0

あの警官の顔、めちゃくちゃNICE配役。
小憎たらしさ満点な顔でモヤシ臭えあの感じグリーンマイル思い出す。最高。

序盤カメラグリングリンで三半規管パンクしました。
歌のシーンは最高。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.6

勝手にリーマンショック絡みだと思って敬遠してたが、全然違った。
狂い方最高!!!

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.0

映像、美術、エセ日本看板、アジア感たまらん。ATARIの看板上がった!

プリスとの対峙シーンが最高過ぎる!!!
ここが1番上がった!
ラストはサウザーを見ているようだった!

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲスいゲスいゲスい。
ずっとおばちゃんディレクターとのチョメチョメ期待してしまった。。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

1.5

付き添いで仕方なく。。。
酷い酷い、てかオールウェイズじゃんってところ多数。キャストしかり、走って追いかけて〜〜とか。

とにかく、全体的にダッサい。
クリーチャーもやっつけ感満載。
そもそも高畑充希
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.0

二階堂ふみ可愛い過ぎておかしくなる!
ええ乳!そんでまた大人の色気枠の吉田羊も相変わらず最高

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.0

こんな感じか〜〜。。
コントとして観ればいいか!!!
上がったポイントは犬対ハルク!

美しい星(2017年製作の映画)

2.5

んーー、とりあえずもう一回観たい。
飛行機で見たので、ハッキリ何が映ってるのか分からないところ多々。プラスそれほど集中力もなかった。。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

2.5

西野スピンオフ観たい
迷惑もハローワークもあるかいっ!!!

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

飛行機墜落するまでは楽しかったのになーー。

もう、女のチート系の敵は飽きた飽きた。

トムクルはイーサンとかジャックリーチャーにしか見えないから、こんなもんじゃ大丈夫だろーーって目線になりがち。
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

1.0

あーーイライラした。
意味がわからん。
理解しようと歩み寄る気もゼロ。
敵?なんだか分からんおっさんも恐いんだかなんなのか。敵として魅力ゼロ。パチ屋に居そうなただのおっさん。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

1.0

ひっでえ、ひっでえ、ひっでえ!

本当面白くねえ!

石田ゆり子が思いの外若くて、時代感が錯誤する。

は!?の連続。

1番驚いたのは、有村架純の親父がチョコレート万引きして家族崩壊?

は!?
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.6

最高すぎた!!!
紆余曲折あって実現したMCUスパイダーマン。
最初にスーツ着るところのダサさ。
からの、早く着てー、被って被ってー。
からのラモーンズ!!
最高だろ!!!
トムホランドのナヨナヨピー
>>続きを読む

ブラフマン(2015年製作の映画)

4.6

brahmanを初期から追った人なら誰でもグサグサ刺さる内容。

ビデオだったり、DVD、Blu-rayの特典ドキュメンタリー、オフショットなど長年様々観てきたもののそれとはもちろん別物。

其限 〜
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

2.5

ん〜?で!?って印象。。
植物学者で良かったね。
そんな火星って単純なん?
人間が生きるのにはもっと過酷な状況って聞いてますが。
地球との通信もそんな簡単に行くの?

映像美とか、撮影の高級さとかそう
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

もうここまで来ると、ハイハイ感が否めない。
内容も、毎回おさらい無しでも全然いいやって位の距離感。
アリスの上乳だけ楽しめりゃそれで良し。

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

3.5

童心に帰れる楽しい一本。

ディズニーに引けを取らない展開でなかなかGOOD。

始めはルイス的な感じかと思いきやポップなSFへと急展開。楽しめました。

ハンソロストーリーの降板劇の監督2人。

>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコパスな藤原竜也が見たかっただけ。
色々後付け。
ずっとワイドショー見てる感じ。
生放送対峙の件の後は、はいはい。
もう誰でもいいです。
藤原竜也、伊藤英明、仲村トオル。
誰が犯人でもいいです。
>>続きを読む

驚異の大日本帝国/汝の敵日本を知れ(1945年製作の映画)

-

スコア無し。
アメリカのプロパガンダ映画。
70数年前のニッポン。。。
今の北朝鮮じゃねえか!

日本が色々卑劣な事をしてた内容は、教科書じゃなく、この一本で勉強すべき。

東京プレイボーイクラブ(2011年製作の映画)

4.6

テンポ、映画の尺、会話の間、細かい演出。最高すぎる。そしてセリフ一つ一つが秀逸。
臼田あさ美のヤバい役も、ヤバい描写も無いのに没入出来る。そして可愛い。
なんと言っても大森南朋がとにかく笑える。バイオ
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

3.5

展開はなんじゃそりゃ連続の無理ありすぎ系だけど、飽きないアクション映画。

話はいい話〜。ちょい感動する

アメリカの警察の腐敗感が、本当にこんなのありそう〜〜と思えるリアルさ。

クリフハンガー(1993年製作の映画)

3.5

ボキャブラの『クリごはんが〜〜』
を思い出した!

名作。メイキング観たくなる。

この年代のはあえて吹替えで鑑賞するがベスト

バック・イン・タイム(2015年製作の映画)

4.0

当初どこの会社にも受け入れられず、やむなくディズニーに持ち込んだ所、『ふざけるな。ディズニーは近親相姦の映画を作るわけがない』と重役に怒られたそうw

癌で余命6ヶ月を宣告されたファンがデロリアン買っ
>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

1.0

前半のカッコいいでしょ感がムカつく。

とにかくうるせえ、ジャカジャカうるせえ!

女も可愛くねえ。

KEEいいキャラだな〜。

内容も面白味なし。意味も分からん。

後半はひどい。
クライマックス
>>続きを読む

集団左遷(1994年製作の映画)

3.5

なかなか引き込まれた。
不動産版半沢直樹。
いや、銀行版集団左遷が半沢直樹なのか。
半沢直樹は左遷されてたか?まあどうでもいいや。
なんか反骨精神社員vs会社ってやっぱ面白え。津川雅彦もNICEヒール
>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

2.5

🈶・窪塚の怪演はやっぱり楽しい
・藤原竜也の『俺はクズ』発言に、よっ、待ってましたーって感じ

🈚️・ずーっとコント
・話の筋書きが全部後付け
・ロジカルな様に見えて全然