Kenzoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

松村北斗と上白石萌音のW主演。同名小説の映画化。パニック障害とPMSという、他人には中々理解が難しい疾患を抱えた2人の男女が、同じ職場で出会った事から、ぶつかりあいながらやがて、真の友情というか同士の>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー版で。
原作未読、TVシリーズ未視聴ながら、流れてくる本作の評判の良さに急遽鑑賞。
春高バレー、烏野高校 vs 音駒高校の一戦にフォーカス、因縁の両校の「ゴミ捨て場の決戦」をドラマティ
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.6

ムロツヨシ主演の時代劇コメディ。かつて「忠臣蔵」といえば年末の風物詩だったが、時代劇の衰退と共に、忘れられた存在になっていたわけだけど、『超高速!参勤交代』『引っ越し大名』の土橋章宏氏の原作・脚本によ>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.8

実話に基づく物語。経済に疎い自分は、コロナ禍の2021年に起きた「ゲームストップ株騒動」の事を不勉強で、全く知らなかったのだけど、本作は楽しめた。
億万長者(ビリオネア)の投資家が、遊びの様に金を動か
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『SEED』映画、同様に20年ぶりの『仮面ライダー555』続編。
巧、真理、草加、海堂 オリキャス4人登場。
死んだはずの草加が再登場したのは、そういうことねって。

新555(ファイズ)もカッコいい
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー版。
ダイジェスト+「刀鍛冶の里編」の最終話と新シーズン「柱稽古編」の第1話。
最終話あえて見ずに劇場へ。
シーズンのクライマックスはやっぱり盛り上がるよ。禰󠄀豆子、太陽の下でも生きら
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Netflixオリジナル映画。
世界を襲った大地震の後の世界を描く。
マブリー主演のアクション。マブリーが拳をふるい、銃をぶっ放す。
襲い来るのはゾンビではなく、爬虫類由来の再生能力を有する兵隊。思考
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

Dolby Atmos 版。
2002年の「SEED」、2004年の「SEED DESTINY」の続編となる劇場版。2006年に制作が発表されたものの「SEED DESTINY」から実に20年越しでの
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.6

モノクロ版『ゴジラ−1.0』
色彩を剥ぎ取った分シンプルにゴジラの恐怖が伝わってくる。昭和の映画感あるいは記録映画の様な趣に。
コントラストがくっきりして、ゴジラの体表のゴツゴツ感や、戦闘機や軍艦の細
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

同名コミック、アニメの実写映画化。IMAXレーザー版で。主演山﨑賢人、共演玉木宏、脚本黒岩勉、アクション下村勇二、制作クレデウスという『キングダム』シリーズと同じ座組だけに信頼感は抜群。オープニングの>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

同名コミックの実写映画化。
監督は、『1秒先の彼』が記憶新しい山下敦弘。
そしてなにより脚本は、野木亜紀子。野木脚本作にハズレはない!!
カラオケが上手くなりたいヤクザの若頭 成田狂児(綾野剛)と中学
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

東野圭吾原作のミステリー小説を実写化。
主演級の若手俳優8人出演の豪華布陣。
閉ざされた空間で次々と参加者が消えていく。これは、本当の事件なのか、フェイクなのか?
主人公久我によって、3重構造だったと
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー3D版で。
2013年の『マン・オブ・スティール』以来10年間続いた「DCEU」。「MCU」と共にアメコミ映画を引っ張ってきたユニバースも本作が最後に。「アクアマン」としては2作目とな
>>続きを読む

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

3.6

2016〜2017年に3部作として公開された劇場中編を1本の長編として再構築。
主人公阿良々木暦とヒロイン羽川翼のセンセーショナルな(笑)出会い、暦と忍野忍ことキスショットの不可思議な関係の発端となる
>>続きを読む

ローグ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「エクスペンダブルズ4」観たら、あまりにもミーガン・フォックスが美しく強くてかっこよかったので、勢いで録り溜めていた映画を。
ミーガン演じる傭兵が、アフリカの地で、テロリスト集団に加え、ある理由で怒り
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

DOLBY CINEMA版で。消耗品軍団の一応の完結編。1作目からのメンバーは、スタローン、ステイサム、他2人。前作で若手メンバー入ったはずが新陳代謝はほとんど進んでない(笑)
スタローン演じるバーニ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.6

シリーズ振り返り。新顔としてW.スナイプス、A.バンデラス他がエクスペンダブルズのメンバーに。B.ウィリスに代わるCIA役にハリソン・フォード、元メンバーでヴィランにメル・ギブソン。
クライマックス、
>>続きを読む

BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-(2024年製作の映画)

3.7

『ONEPIECE FILM RED』の谷口悟朗監督による完全オリジナルアニメ映画。同作の様な、幅広い客層に受ける作品ではないと思うが、制作のポリゴン・ピクチュアズによる3DCGアニメで描かれるアクシ>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.7

シリーズ振り返り第2作。監督が、『コーン・エアー』のS.ウエストに。
前作でカメオだったシュワとB.ウィリスがガッツリ本編に絡んでて、クライマックスの空港での銃撃戦で、スタローン&ウィリス&シュワに初
>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

3.8

2024年初劇場。
ドニー・イェン総監督、プロデュース、主演作。彼の盟友、谷垣健治がアクション監督を務める。
中華圏の人気長編武侠小説「天龍八部」を原作に、主人公の1人喬峯をフューチャーし再構築した作
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.2

「エクスペンダブルズ」シリーズ振り返り。
第一作は、S.スタローン制作、脚本、監督、主演。1980年代1990年代に活躍したアクションスター勢揃いのシリーズ。本作はスタローン、J.ステイサム、J.リー
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

2024年初映画。オリジナル映画第3作。
デク、爆豪、轟の3人がチームアップしての活躍。ゲストキャラクター、ロディを吉沢亮が客演。スタンドアローン作品なので、TVシリーズに関係なく楽しめるが、これで「
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

Netflixオリジナル映画。
ザック・スナイダーが、ルーカス・フィルムに「スター・ウォーズ」企画として持ち込んでボツになったモノがベースになっているだけに、「スター・ウォーズ」まんまだし、西部劇や黒
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.9

DCEU作品ながら、日本国内ではロードショー公開されなかった、ものすごく残念な作品。
ラテン・アメリカ(メキシコ)のヒーローが活躍する、DCの新機軸。
アクションもVFXも見所満載。家族が、ヒーローの
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.2

ディストピアを描いたアクションシリーズ「ハンガー・ゲーム」4部作の前日譚。シリーズのヴィランであるスノー大統領のオリジンを描く。
1作目の64年前を描く本作において主人公のコリオレーナス・スノーは、名
>>続きを読む

仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(2023年製作の映画)

3.2

冬恒例の現ライダー前ライダー共演作。
一応、TV版のガッチャードの世界線とTV版のギーツの世界線とリンクしている様子。
ガッチャードのヒロインである九堂りんねが、昭和、平成、令和通じて女性としては、初
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

奥さんと。
原作コミック及びTVシリーズとは、独立したオリジナル作品。ロイド、ヨル、アーニャ、そしてボンドのフォージャー家の初めての家族旅行を描く。当然、それはロイドのミッションに絡んでいるのだが、ア
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.8

IMAXレーザー版で。
スタジオポノックの長編アニメ映画第2作。
前作が、良くも悪くもスタジオジブリ感が大きかったのが、本作ではジブリ由来の手描きアニメとデジタルアニメがMIXされていて、シーンによっ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

Dolby Atmos 字幕版で。
ディズニー100周年記念のミュージカルアニメ。
タイトル『ウィッシュ』、重要なキャラクター、スターが示す様にディズニーそのものを体現するような作品。「夢は叶う」。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.3

『ウィッシュ』併映の短編。劇場限定の吹替版で。
ディズニー100周年を祝うために、ミッキーとミニーをはじめ、歴代のディズニーキャラが勢揃いする。100周年記念作である『ウィッシュ』の併映に相応しい。キ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

IMAXレーザー版で。
T.バートン監督Xジョニデ主演の『チャーリーとチョコレート工場』が記憶に新しい、ロアルド・ダールの児童書を元にしたウィリー・ウォンカのオリジンを描くミュージカル。前日譚とはいえ
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.4

2023年、4本目のリーアム・ニーソン主演作。
本作の主人公は、凄腕のプロフェッショナルではない普通の金融マン。やり手だが、妻や2人の子供に対しては、無関心で尊大な嫌な奴にみえた。その彼が、子供を乗せ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー版を。アップル・オリジナル映画。リドリー・スコット御大による歴史劇。
1793年フランス革命による、マリー・アントワネットの処刑から1821年セント・ヘレナ島における死までの半生を、多
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

同名小説の映画化。
サイコパスvs殺人犯が、キャッチコピーだけど実際には、登場人物ほぼ全員がサイコパス気質(笑)サイコパスvsサイコパス。
主演の亀梨和也が演じるのは、ダークヒーローでもヴィジランテで
>>続きを読む

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「青ブタ」シリーズ高校生編の完結編。前作ラストから直結する。
妹や恋人を含め、多くの少女達の「思春期症候群」の解消に協力してきた主人公咲太が、自らが再び「思春期症候群」に。彼が自身と家族と向き合うこと
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Netflixオリジナルシリーズ、シーズン2の総集編劇場版でシリーズ完結編。難解だったNetflix版をコンパクトに整理した印象。
本作ラストで「マトリックス」状態を解除した草薙が、オリジナルや押井版
>>続きを読む