ケェースケボンドさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ケェースケボンド

ケェースケボンド

映画(889)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リミットレス(2011年製作の映画)

4.4

初見

アパート・デ・ニートをしていたブラッドリー・クーパーが新薬飲んで
ロバート・デ・ニーロと仲良くなったり脅されたりする映画!


俺はこれだ
これになりたかったのだ

頭よくなりたいなー
もっと
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.1

初見
とても楽しみだったのにずるずると見てなかった作品


シャーリーズ・セロンとソフィア・ブテラのおっぱいが見れるよ!!!!!

コンセプト、キャラクター、格闘、長回し、小物、時代背景、スプレーアー
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

2.8

全然トランスポーターではない
自分が言ったルール全然守らない
銀行システムとかわかりやすく描写したつもりかもしれんがチープすぎ
格闘シーンも劣化リブートやらかしてるくせに自分の色出そうとするからクドい
>>続きを読む

ネイビーシールズ:チーム6(2012年製作の映画)

3.9

初見

オサマビンラディン強襲作戦
ゼロダークサーティーとよく比較される映画
物語の進行として司令部&現場&実行部隊とちょうどよいバランス
実際がどうだったかは当然国家機密だろうし知る由もないけれど
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.1

初見


こんな映画だったか?
続編…?

良くも悪くも90年代感のあるアクション映画
ジェイソンステイサム肉体見せたいだけのシーンが多い
ジェシカアルバはかわいい
ファンタスティックフォーの時から
>>続きを読む

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

3.4

二回目鑑賞

まあ豪華
ビルパクストンをみて涙が( ;∀;)ハドソン…
マイケルダグラスとアントニオバンデラスがソファに仲良く座ってるご褒美

マイケルファスベンダーは私物のバッグをゴソゴソする
>>続きを読む

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

4.0

二回目鑑賞
Fire TV stick導入したので久しぶりのゴリゴリSFアクション

ジャッジメントタイム…!(しゃがれ声)

タワーディフェンス要素と厨二感満載な設定
男子はたまにこういうの観なきゃ
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

1.2

初見

ホテルのよくわかんないオンデマンドで鑑賞

中学時代に原作すり切れるほど読んだ身としては、いろいろいいたいことあるが原作厨に成り下がりたくはないので本作限定でレビュー

つっまんね

芸者ロボ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.1

初見?

最後に手振って帰るところとか噴水で増殖するところとかで見覚えあったからたぶん見てる

ぎずもちゅわん
めんこめんこでしゅねぇ!
夜中だけどおじちゃんお肉あげちゃおっかな~!

ってなるかわい
>>続きを読む

郵便室危機一発(2013年製作の映画)

3.9

ポップコーン「ブボッ」ってやるとこでこっちも「ブボッ」ってなる

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

初見

よ…か…っ…た…

きっちり二部構成
一時間は日常&人物描写
残りは激戦&感動

存命の当事者のインタビューがあるのもよかった

あえてプライベートライアンとは比較しない

戦争の大義がシンプ
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.2

初見

ベッカムwwwwww
ベッカムの声wwwwww

キャッチーに見せたい意図は伝わるけど中身が薄すぎる

まず誰が誰だかわからない
ちゃんと一人一人の見せ場抑えないと円卓の騎士が本当にかすんでた
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.8

初見

老々介護の話

1つの時代が終わった

単一作品としての間口広げムービーのためこれまでの激闘を知ってても知らなくても楽しめるでしょう

でも壁に飾られた日本刀から原爆を井戸で耐えたあの頃まで思
>>続きを読む

ザ・トーナメント(2009年製作の映画)

3.2

初見

殺し屋がいっぱい!(スモーキンエース)
ぜんぜん隠れない!

素人みたいな立ち回りで30人がドンパチ

誰が主人公だかよくわからん
ちょい群像劇ってかんじ

フランス人殺し屋はオッズ低めの黒人
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

2D字幕鑑賞

時間が合わなくてね…

センス抜群!
デビットバウディスタの笑いが本当にツボ

デリカシーない+空気読めない+雑な笑い方

ドラッグスが笑うと俺も声出して笑ってた

ミスターヒンクスも
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9

初見
IMAX3Dにて鑑賞

アツイ
アツすぎて自然と体温も上がり後半では裸足&半袖で汗ダラダラでフゥーフゥー言いながら観た

本作はシリーズ追ってて忘れてなければ楽しめるとてもシンプルな映画

映画
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.5

初見

マイケルベイなのになぜかビデオスルーのアメリカプロパガンダ映画

邦題がダサい

実話ベースとはいえカッコ悪いところは極力映像にしない「派手さが大事!」な彼らしい作品

なんだろうこの違和感
>>続きを読む

ロックンローラ(2008年製作の映画)

3.5

初見

ひな祭りに縁のない俺は今夜も映画を観る

みんな大好きガイリッチー作品

タバコの煙と金とドラッグ&新旧入り乱れた悪いヤツら

俺のイギリスに対する退廃的なイメージはダニーボイルとガイリッチー
>>続きを読む

ジェヴォーダンの獣(2001年製作の映画)

3.3

二回目鑑賞

最近フランス映画をよく観てる

雨が降ってて暗くて泥にまみれてて雰囲気が最高によい中世フランス

ヴァンサンカッセルが妹大好きシスコンキモイマン

グロあり
二刀流あり
サスペンス要素あ
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.5

初見

本日三本目

前作に比べるとかなり減速した感あり
続編になるとなぜかコンビ仲を蒸し返そうとする風潮ホントきらい

予算も増えて登場人物に見せ場をつくってあげてるパーティームービーって印象

>>続きを読む