こーやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

こーやん

こーやん

映画(494)
ドラマ(0)
アニメ(0)

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

どこをとっても先読みできてしまうそれで予想した通りの展開になって行くから微妙な感じがした
そこまで恋愛要素も強くなくタイムリープの難しさもそんなになかった
けっきょく予想通り未来の声は平野、てか平野し
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマーのスピンオフ作品
バンブルビーが何故最初に地球に来たか名前の由来、喋れない理由等今までの作品を見ているとなるほどとなる部分もあった
戦闘は小規模だがそれ以外のヒューマンストーリーなど
>>続きを読む

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.5

なーんも考えずに見るのがベスト
演技力とか期待せずに見るべし
乃木坂の可愛さと中村倫也の有能さがよく分かる
中村倫也おもろい!
目の保養になる映画でした

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この世の中に要らないものなんてひとつもない、色んなものに色々な記憶が紐付けされているんだなぁって思った
ただ少し分かりにくいところもあったから
最後の方は理解が追いつかなくなる部分もあった
見たあとは
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近転職した身としては重なる部分もあった
結局1番大事なのは自分であって他人ではない、自分に何かあれば自分の問題だけではないってことを意識させてくれる物語やった
みんな頑張ってるんやなぁって思った
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマー5作目
ストーリーがイマイチやったかなぁ
オプティマスがしっかり敵になるんかと思ったらほとんど敵としての勝負はなかった
少し残念な印象

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛が上手くいく訳でもないのだが見終わった後はスッキリとした感じが残った
自分もそうやけど原作、アニメを知っている人からしたら少し違和感が残るかもしれない
普通に良きな話やった

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマー4作目
出演陣総入れ替えした作品
前作から5年後の設定
アメリカと中国と2箇所での作品
ついに恐竜がロボットになる
個人的には3作目までの出演陣が好きかなぁ

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマー3作目
ヒロイン役が変わった
どんどん規模が大きくなってきた
新しい仲間も増えたけど亡くなる仲間も出てしまう
戦闘が街中になったため破壊感はアップ
見応えもあって面白かった

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずの胸糞作品
やることが予想はついたけどどうしようもない状況に追い込むのがエグい
カエルさんえぐいっすわ

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コーヒーが冷めるまでの短い時間でも心持ちを変えることはできる
少し?な所もあったけど短いお話を繋げたような感じやった
過去は変えられないけど未来はいくらでも変えられる素晴らしいことだと思う
今のご時世
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トランスフォーマーの第2弾
前回より多くのオートボットやディセプティコンが出てくる
最後の戦闘が少し長いかなぁって感じはあったけど普通に面白かった

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.5

僕の大好きなシリーズ映画
車好きでそれがロボットに返信するという
男のロマン詰め込んだような映画
CG技術も素晴らしく変身シーンはホンマに胸アツ
ストーリーもとても面白かった

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

血が繋がっているかどうかなんて関係ない
親子なんだから親は子を愛する
初めて会った人にも最大限の愛を示す
とても素晴らしい人間やと思った
弱い人に愛を分け与え
与える側の強かった人が分け与えただけ弱っ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最強の暗号エニグマ解読装置を作り国を勝利に導き終戦を早めまた現代のコンピュータの礎を作ったことで知られる天才アラン・チューリングのお話
一般的にはすごい天才で知られているがその人生は実際には色々な問題
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はどうゆう事か分からんかったけど
それぞれの最初の体験は相手にとっては最後の体験ってのが分かってからのせ切なさが凄かったしかも30日と時間が決まっていて短いからこその切なさやと思った
最後の愛美側
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

前作が面白かったので視聴
今作もすげぇとなるトリックやマジックが沢山あって見応えがあった
また前作との繋がりもあったのも良かった
またまた最後にひっくり返される部分が
ありしっかり騙されました

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鎌倉の風景が美しく4姉妹の人間関係や心の変化をとても分かりやすく描写れていると思った
話のどこかですごい盛り上がりがある訳では無いけどそれが逆に普通の日常の様でリアルやった
ほのぼのとした4人のやり取
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

規模がめちゃめちゃでかいマジックのお話
外国版ねずみ小僧的なストーリー
出だしのトランプマジックとかホンマにすげぇってなった
最後の最後まで騙されました(笑)

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スマホやSNSが普及している現代だからこそ怖さを感じる話しやった
スマホ落としたりどこか忘れたりしやんように気をつけようと思った
麻美の過去の話とか正直要らんかなぁって
思ってしまった所はある
それな
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

原作も少し読んでドラマも見ていたので
視聴
ギャンブルも面白い内容だった
何となく展開が読めてしまったのは残念
相変わらず浜辺美波の演技が凄かった
福原遥の狂った感じも良かった

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再視聴
前半はんーって思うけど後半に行くにつれて命の大切さや生きることの大切さ人としての強さや弱さがすごく出ている作品やと思う
このご時世だからこそ見て欲しい作品

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファミリーが集結する話
あまり出てくる車種は多くない
けど金庫を引きずり回すというド派手さは
ワイスピならではやと思う

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再視聴
安定の面白さ
日本車も多く出てきてアクションもド派手
車好きにはたまらない1作
最後の海辺のシーンから涙腺崩壊ゾーン
ポール・ウォーカーが亡くなったのが
改めて再認識させられた

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作マンガを冒頭だけ読んだ状態で視聴
最後までハラハラして面白かった
なにか来そうと思わせる前フリが色んなところにあって良かった
1番最後とか特にゾッとした

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作、アニメのファンとしては少し残念な印象
テンポが早すぎるというか…約2時間で納めなければいけない為仕方ないのかもしれないが…
公生がピアノの音が聞こえるようになるところとか急やなって思った