Norioさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

格闘シーンが格ゲーくらい俊敏で迫力があるところが1番好き

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.7

エアジョーダン持ってたら愛着が湧きそうだと思った

マットデイモン×ベンアフレックがグッドウィルハンティング見たばかりだったから余計に刺さる

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.1

冒頭の柳楽優弥見てビートたけしがイメージできて鳥肌立った
俳優さんって本当にすごい

あとストーリーももちろん最高に面白かった
もっと早くみるべきだった

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.4

歯の生えたソニックのデザインが批判されてから修正されてすごく馴染みや見た目になった

日本でアニメーション化されるより海外の潤沢なお金で盛大にCG映画にしてくれて本当にありがたい

ただアメリカで作ら
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.8

個々のキャラは割と好きなんだけど、集合するのはちょっと違うんだよなっていつも思う

フランクおじさん(2020年製作の映画)

3.8

自分がどんな人間かは、他人ではなく自分が決めること

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【自分用メモ】
里親になることの大変さと家族愛を描いた実話を元にした映画。

大人の目線で見ると「可哀想な子供たち」を引き取って、幸せな環境を与えたいという気持ちから始まっていて、自分も同じ気持ちで考
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

【自分用メモ】
実話なのは知ってる人も多いんじゃないかと思う。

ひどい人種差別の時代にも挫けずに進み続ける根性は尊敬できる。

ただ子供目線でどんな気持ちだったのか?と言うところも知りたいと感じた。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.8

【自分用メモ】
オリジナルへのリスペクトを強く感じた。
日本の古風でお決まりの笑いや展開だけでなく、吹き替え声優もバッチリで違和感なく観れたことで想像以上に面白いと思った。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【自分用メモ】
「愛」「時間」「死」の3つをテーマに主人公と周囲の人々が見つめ直すと言う内容。

人生の中でも大切な事であるわけだけど、自分の解釈を見つめ直す機会にも繋がるかな?

時間も1.5時間と
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

【自分用メモ】
観る前は3時間20分の長さに「本当に観に行く必要があるのか?」とすら思っていたけれど、始まってすぐにその懸念もなくなった。

全てCGとは思えない程の映像美で、実際に存在するんじゃない
>>続きを読む