PiPiさんの映画レビュー・感想・評価

PiPi

PiPi

映画(458)
ドラマ(30)
アニメ(0)

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.6

‪昔イジメられていたボビー役のドウェインジョンソンと、スーパースターと言われていたカルビン役のケヴィンハートが、昔のトラウマや過去の栄光に悩まされながらも世界を救うために奮闘する。‬
‪ジュマンジでも
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

いやぁドウェインジョンソンに失敗はないのか。笑笑
本当に面白い。特にゴリラとの掛け合いが最高でした。

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.7

最後まで観てきてよかったと思える作品。
まさかここにきて感動するとは思いませんでした。本当に面白かった。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

まず映像が綺麗。そしてVRの世界の中が現実とリンクしていてワクワクしました。本当に憧れる。他の映画のネタが結構出てきて映画好きには堪らないなって感じです。

私もバットマンとエベレスト登りたい。笑

VR ミッション:25(2015年製作の映画)

3.0

vrの世界と現実世界がリンクしているという設定は面白い。ただ個人的な感想として最後の終わり方が投げやりだった様な気がする....

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.2

心の底から不気味だと思わせる音楽と映像で面白い。B級映画っぽくて個人的には好きな作品でした。ただ、ところどころ考察しなければならないところがあってもやもやが残る部分もありました。

死霊のえじき -ブラッドライン-(2018年製作の映画)

2.5

何を表現したかったのかちょっと個人的に理解出来なくて、最後まで頭の中は???という感じでした笑笑
とりあえず気持ち悪さが残るような映画。

ウォーキング・ゾンビランド(2015年製作の映画)

2.7

色々ぶっ飛んでて斬新な感じww
クスッと笑えるような笑えないような(?)映画。個人的には期待していたサバイバル系ではなかったので残念でした。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.4

アクションもあるけどギャグ寄り。ネタが多くて笑える面白さがありました。笑笑

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

列車内で起こる感染の連鎖。その中で、感染の恐怖だけでなく、人間性にも着目した作品ですごく感動する。
あと、アクティブな感染者タイプはずるい。しかも最後の方になるにつれて感染者が頭良くなってる気がするの
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

淡々と進んでいっているストーリーの様で、でも意外と細かいところまで表現されていて、映画を考察しながら観るのが好きな人は好きな映画かと...
音楽も描写も映像も繊細でとても綺麗でした。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.2

観る人の解釈によって変わってくると思うんですが、想像以上に後味の悪い映画でびっくりしました...しばらく引きずりそうです...。笑
ミストとかフローズンとかが苦手な人は辛い作品かもしれないです。

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

3.3

少女漫画のようなストーリーで、女の子は好きな人が多いかもしれないです。
個人的に、導入の2人が出会うところから仲良くなるまでが好きでした。笑

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

どんでん返しがあると聞いていたので色々考えながら視聴するのも楽しかったし、最後は想像していた展開を覆してくれて本当にどんでん返しだなと。笑

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

予告を超える作品の1つに追加したい。笑
賛否両論ありますが、私はストーリーの分かりやすい感じが好きで楽しめました。

ジオストームによって起こる地球の崩壊を止めようと奮闘する主人公達に、手の汗握りなが
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

2.9

序盤の展開はクローバーフィールドっぽく得体の知れない感があり面白かった。
途中からは理解が追いつかないというか、なんでもありな感じが少し残念でした...

アザーズ(2001年製作の映画)

3.3

最後まで謎が多くてモヤモヤするんですが、最後に謎が解けた時とてつもなくスッキリする。笑
ホラー要素よりミステリー要素の方が強い気がしました。これは結構面白い。

クラウン(2014年製作の映画)

3.2

視聴後の切なさが辛い...
脅かしてくるようなホラーではなく、じわじわ侵食される恐怖のような...
とにかく人の家の物は勝手に使わない方が良い!!

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

視聴し続けるほど謎が深まり、切なさが募る...そして最後は全ての謎が解けてスッキリ。
子供達とミスペレグリンの掛け合いにも感動しました。とても面白い。

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.2

スティーブンキング監督ということと予告がかっこよくて視聴しました!
設定が濃くてもっと掘り下げることも出来たのではないかと思いましたが、ストーリーはしっかり起承転結と90分に収められてて観やすかったと
>>続きを読む

ゾンビ・ハイスクール(2012年製作の映画)

3.2

私は結構B級っぽくて好きな映画でした!笑笑
ストーリー展開はイマイチかもしれませんが、たまに挟んでくる小ネタやゾンビ、主人公達が面白くて思わず笑ってしまうような内容で楽しめました。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

期待値が高まっていただけに、こんなものかという気持ちになりました。
アクションのようなハラハラさはありませんでしたが、緊張感がある内容で楽しめました。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

結局何を見せたかったのだろう...という気持ちになりましたが、トムクルーズがカッコよかったので楽しめました。笑

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

ストーリー性もあって、音楽もワカンダっぽくて、映像もとても綺麗で楽しめました。
アメコミ特有のストーリー展開って感じで安心して観れました。笑

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.2

間違って2から視聴してましたww
やはり1から視聴してなかったので、よく分からない部分が多くて純粋に楽しめませんでした..笑