kikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

kiko

kiko

映画(1011)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.3

エルヴィス・プレスリーの生きてる時は知らないけど、やっぱり未だにこれだけ騒がれるには相応のカリスマ性を持った人だったのがわかる!
オースティン・バトラーは何年も研究しただけあって歌もダンスもとても素晴
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

悪くないです。ソーの相変わらずのちょっと抜けててでも明るくてって言うのは結構好き。
ナタリー・ポートマンの復活はとても良かったし、ストーリーも切ないながらラストにそうなるか、ともなるし。クリスチャン・
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

今回は宇宙であっちこっち。
ドクター・ストレンジやハルクも出てくる嬉しさもあり。姉ヘラとの対決だが、そこに辿り着くまでになかなか時間がかかる。
それなりに楽しくみれる、と言ったところ。
ソーが髪切られ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

いろんな世界を行ったり来たり…どこなのか誰が何をしたいのかわからなくなってしまう。
最後なんでうまくいった?
ロキは死んだんじゃなかったのか?
ナタリー・ポートマンが一途に待ってるのが泣ける…
まだ続
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

このタイプの世界観苦手だし、わかりづらいし…ってな感じで見始めた。
でもなかなかどうして中盤から結構面白かった!
主役ソーは人懐こい笑顔で段々好きに!
ナタリー・ポートマンは美人だし、アンソニー・ホプ
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.7

結構面白い!
主人公はなぜこんなことを?
真犯人は?なかなかにハラハラドキドキの展開であっという間に観れた。
最後は丸く収まりわかりやすい。
エド・ハリスは流石の悪役。

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.8

軽めの韓国映画が観たくて観賞。
期待通りの軽さ!観やすさ!
かなりコメディ強目の飛行機ハイジャック物。
楽しく観れた。
主人公が吉田羊にしか見えなかった。そっくり。

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

元山岳部という主人公の使い方がなかなか良くて最初から最後まであっという間にハラハラしながら観れた。
後半二人が必死に走る姿はかっこよかったし、気持ちいい。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

グロいと言われていたが、意外と観やすくしてくれていたので大丈夫だった。
ラストの考察が色々あり、ハッピーエンドではなさそうなのがモヤモヤ。
しっかりしたサスペンス。

ブルー・ミラクル(2021年製作の映画)

3.9

きれいな成功物語で出来過ぎな感じもするが、実話ベースっていうのだからすごい。

パパオマールと孤児の子供たちとの絆も良いし、デニス・クレイドは最初ちょっと嫌なやつだったけど、彼の出演作は結構良いのが多
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.7

30年以上前からずっと気にはなってたけど、長いしなかなか観る勇気あるなかったけど、なんとか頑張った。
久々のジョンローン…
壮大なスケールで感動した。
さすが美術、衣装、撮影などでアカデミー撮ってるだ
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.7

強いトムクルーズはやっぱりかっこいい!
前半ミステリーで一体何があったのか推理してるあたりはかなりワクワクした。
アクションもなかなか。
ただ後半イマイチになっていってしまったような…
ちょっともった
>>続きを読む

靴ひも(2018年製作の映画)

4.0

4.0
イスラエル映画。
もちろん知ってる俳優さんまったくいないけど、みんないい演技の人達ばかりだった。
そしていい人ばかり。悪い人出てこない。
意外にも早く親子の絆は出来ていって優しい時がこのまま続
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.6

設定は面白いんだけど、たくさん死にすぎだし、グロい。もう少し死なずになんとかならなかったかな。
三浦春馬が桁違いにうますぎてかっこよかった。
残念だなーもっと彼の色んな演技見たかった。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

私の好きなタイムループ系。
一日をタイムループし続けるのは、「恋はデジャブ」「ハッピーデスデー」と似てる。
起きるとその日に戻ると言う感じ。
でもその二つは越えられなかったかな、とのことで☆4届かず。
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.3

これは面白い!かなり好き!
配信ではなくて映画館で観たかった。
すごい迫力、アクションかっこいい!
最初から最後までだれることもなく一気に楽しめた。
ライアン・ゴズリングかっこいいけど、クリス・エヴァ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

4.0

エディレッドメイン目当てで観賞。
1862年のロンドン、まず衣装が素敵。
エディはこういうの似合う…
唐突に始まりついていけない感じだったが、ちょこちょこ過去に戻りその辺を解消。
後半ハラハラの連続に
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.9

大好きなタイムリープもの。
やり尽くしてる中で必ず原因と脱出方があるので、どういう風に持っていくのかが鍵と思う。
その辺り、これも面白かった。
二人の絆が深まっていくのもよかったし、基本的に明るくスト
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.8

知ってる俳優誰もいないパターン。
なんか引き込まれて、どうるの?って気になって結構観やすかった。
ややグロいシーンはあるがなんとかなる。
主人公の家族の食事シーンが棒読みっぽいのになんか和む。
ツッコ
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.7

思ってた通りのハラハラの展開。
多分勝因は娘のサラがかなり冷静だったこと。
へたしたら母より落ち着いてた。
糖尿病で血糖値が下がってもしっかりしてた。
やはりジョディ・フォスターは強い女性が似合う。
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

評価低くて心配だったが、私は結構面白かった。
トイストーリーとの繋がりもちゃんと合うようになってたりで楽しめるようになってた。
バズのおもちゃあるならソックスも絶対あっていいかなーと思いますが…ソック
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.8

とにかく曲が素晴らしい!
この人こんなに歌えるんだ、という驚きがたくさん。
ミュージカルなので全体的にかなり歌とダンスのパートが多い。
ただストーリー的にはさほど感情移入できなかった…
腹話術部分のシ
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.9

説明のあった映画の8割ほど観ていたのでかなり作品の裏側がわかってよかった。
ジョン・ウィリアムスは本当に神なんだなーというのが納得。
天才たちもすごいが神はその一段上にいるのわけだ。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

最初の方は楽しかったのに…
ムロさんの怪しさも含めて面白かったのに…
森田剛のパートがグロすぎる!
見るに耐えない。残酷過ぎる。
ラストのちょっとほんわかしたのも逆に辛い…
白いワンちゃん…

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.0

板尾創路が女装してて母親になる、っていうからさぞかし面白そうと思ってしまったけど、結構普通の話だった。
最初に女装した時の周りの反応はどうだったのか…校長先生なのに。
受け入れてる島の人たちすごい。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

前半ちょっと入りづらかった。
主人公卑屈だし、母親の死んでしまった理由もなんか納得していかないし。
Uの世界もなんだか…お城の辺りは完全に美女と野獣っぽかったし。
ただラスト30分くらいになってようや
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

なんともやるせないストーリーだが、悲壮感漂う優しい青年をジョニー・デップが素晴らしく演じていた。
知的障害の弟をまだ19歳のレオナルド・ディカプリオが演じていて既に天才的な演技力に驚く。
母親や弟の介
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.2

戦争映画、ユダヤ人迫害、ではあるが、設定のおかげかかなり観やすくなっていると思う。
全く知らないペルシャ語を作って教えて自分でもそれを全て記憶。面白い!しかも実話。
とにかくバレちゃうのではないかと終
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.7

コリン・ファースがずっと切ない…
恋人の男性が突然の事故死。
喪失感の中とある一日が始まり、淡々と過ぎて行く…
ストーリーよりも映像の方に気を取られる。
急に色彩が濃くなったり薄くなったり、アングルな
>>続きを読む

ペルセポリス(2007年製作の映画)

3.7

激動の時代をイラクで生きたマルジ。
こんなにも不自由で危険な状態が少女時代と重なってしまうとは何とも悲しい。
アニメにする意味があるのかと思ったが、意外と残酷なのでこれで緩和されて観やすくなっていると
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8


12歳、24歳、36歳と数回の再会を経て男女の恋愛を綴る。
こうしてみるとタイミングって本当に大事と思う。
24歳の時点で何がなんでも会っておけば全く違っていたと思う。
ただヘソンは保守的だし、ノラ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

とっても大人向けの映画でした。
閉鎖的な村でのミステリーに妖怪も出て来てなかなか見応えのあるストーリーになっていた。
鬼太郎の父、ゲゲ郎は妻想いでアクションもかっこよかった。
鬼太郎誕生はこんな風だっ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.3

BSプレミアムで久々観賞。
初めて観た時の驚きと感動は忘れられない。
名シーンの数々で書ききれないが、やはりなんと言っても2台の車が止まってしまったところにTレックスがくるシーンは今観てもハラハラ。
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.8

かなり昔に一度観て久々に観賞。
やはり前作が素晴らし過ぎなので、どうしても比べてしまう。
メインキャストがほぼ出てないからか。
イアンが主役だとちょっと弱いかな。
でも観てるうちに結局面白くなってくる
>>続きを読む

パーフェクト・ノーマル・ファミリー(2020年製作の映画)

3.7

両親が突然の離婚。
原因がなんとパパが女性になりたいから。
驚きの展開に11歳のエマは戸惑いを隠せない。
14歳の姉カロはすぐに受け入れるがかなり大人でびっくり。すごいな。思春期なのに。

エマにもう
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.1

なんともじんわり心温まる良い映画!
幸せでもあり、辛くもある回想シーンがまたいい。
少しずつ新しい隣人に心を開いていくオーヴェンとのやりとりもいい。
ただ不器用なだけ。
地味だけどすごく良かった。
>>続きを読む