kikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

kiko

kiko

映画(1011)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.1

久々にケビン・スペイシーが観たくなり観賞。
主演のケイト・ウィンスレットもなかなかいい。
ストーリーに緊迫感あり、何が本当なのか、何を狙っての行動なのかなかなかわからずハラハラ。
最後間に合うか間に合
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.7

奇妙な世界観。ヨルゴス・ランティモス監督らしい訳わからなさ。
変なストーリーたけど、なんか目が離せない。ラストも訳がわからなかった。
コリン・ファレルがずっと無表情。
レア・セドゥ、オリビア・コールマ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

フィリップ・ラプショーの映画はやっぱり面白い!
90分弱で観やすいのにストーリーがちゃんとまとまっててわかりやすく、コメディ部分も健在。
お馴染みのキャストも楽しい。
親子愛や恋愛もちゃんと入っててほ
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

3.9

「真夜中のパリでヒャッハー!」の続編。
展開は同じで、行方不明になったメンバーになにが起きたのかをPOVでみんなして確認するってストーリー。
一作目が凄かったので、それを超えるのは難しいけど観やすいし
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

4.1

「真夜中のパリでヒャッハー!」って邦題って…とおバカ映画と思ったが、面白かった!
90分以内でだれる所なくしっかりわかりやすいし、POV多用だけど、観やすかった。
バナナとカメの伏線いい!

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.8

こういった戦争の描き方もあるんだなという感想。
モヤモヤと納得できないことや危険なこともあるが、あまり重くなくジョークなどもかなり織り交ぜてあって観辛くはない。
それにしてもマニアックな映画かと思いき
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーはベタ。なんとなく先は読めて変わったところはない。
中谷美紀と田中圭のキャスティングなはハマってて良かったと思う。
とにかく中谷美紀が美しくて見惚れるが、こんな総理大臣いるわけないって思った
>>続きを読む

スミス都へ行く(1939年製作の映画)

4.0

ジェームズ・スチュワートがでくの坊でオドオドで大丈夫かな?と思ったけど、最後30分の演説シーンは感動的だった。
エンディングがちょっと残念。

母性(2022年製作の映画)

3.3

母と娘のそれぞれの真実がもっと違くて衝撃的な展開になるのかと思いきやなんだかそれほどでもなく。
ラストもほんわかいい感じになってしまって湊かなえらしくない。
色々裏切られた感じ。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

ミステリーの割にはそんなにミステリー色は強くなくて人間ドラマとして観ていた。
湿地の景色がとても美しくてそれは見所だと思う。
あとお店の夫婦がとても良かった。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.9

久しぶりに観賞。
前三作にはどうしても劣ってしまうけど息子が出て来たり、マリオンの再登場などなかなか見せてくれる所もあります。
高齢になってきたハリソン・フォードが頑張ってくれて嬉しい。
ラスト、まだ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

初日初回をIMAXで観賞。
インディ・ジョーンズを子供の時から観てきて本当に感慨深かった。最後まで観れたことに感動。
ハリソン・フォードはよくぞ80歳までインディを演じてくれた。アクションはなかなかハ
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.7

最近阿部寛のダメ男の話良くみるなー
30年刑事一筋で犯人逮捕に対する情熱はすごいが、パワハラや横暴が酷くて、さらに妻と娘にも出ていかれる。
阿部ちゃんのドラムが一生懸命で良かったし、磯村くんの演技も光
>>続きを読む

セラヴィ!(2017年製作の映画)

4.0

フランスのコメディ!面白かった。
癖のある結婚式場従業員たちに翻弄される支配人?当人にも問題ありだが…
新郎もかなり面倒な男だし、とにかくトラブルだらけ!でも最後はほっこり。
完全に三谷幸喜の世界だっ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

終始静かに淡々と進むが映像がとても綺麗で入り込む。広瀬すず、松坂桃李はもちろんのこと俳優陣が上手い人ばかりで演技が切ない。悲しいし、暗い。
でも素晴らしかった。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

お気に入りのドゥニ・ヴィルヌーブ監督。
ものすごく暗い。明るいシーンは全くなく重々しい内容だが目が離せない…
メキシコの治安がこんなにも悪いとは驚き。
警察も買収されている。
エミリー・プラントがかっ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

大好きな映画で、何度も観てます。
まっすぐに生きるフォレスト・ガンプ。
シンプルに生きようとしているだけで自然と周りの人を幸せにしてくれます。
反対に負を背負ってるかのようなジェニー。二人の結婚式は感
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.8

ストーリーは思ったほど凄くはなかったけど、音楽は素晴らしかった。
ビヨンセよりもエフィ役のジェニファー・ハドソンの方が歌は上手かったかも。
なによりエディ・マーフィーが歌えたのが驚き。
吹き替えなしか
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.7

ジャックブラックにはこういう役とても似合う!
ストーリーははちゃめちゃななとこもあるけど楽しかった。
それにしてもグヴイネス・パルトローのスタイル良すぎ。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.1

前作が良すぎた為に比べてしまうと、ちょっと劣りますが…私は十分に楽しめました。
新旧ゴーストバスターズが入り混じりちょっと多すぎな感じもあるけど、みんな好きなので仕方ない。
フィービーとポストキャスト
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

4.0

トムクルーズが完全な悪役。それは興味深い!
ストーリーはテンポが良くて面白かった。
トムクルーズの悪役はかっこよかった。
それにしてもトムクルーズ強すぎ。
ジェイミー・フォックスも巻き込まれるタクシー
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

冒頭からずっとハラハラドキドキだった!
一人じゃなく家族や友達とキャーキャー言いながら楽しく観れる。
ゾンビ多すぎでもうめちゃくちゃ!
出演者も魅力的な人達が多くて応援できる。
コン・ユは素敵で、マ・
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

ファイナル・エクスプレスの方が断然面白かった。
ゾンビ島になってしまってる所がそのままになってるのも疑問だし、そこで生き抜いてる人達の派閥とか面倒だし、主人公が大事な局面で決断するのが遅いし。
前作は
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.7

この時代背景のお話が最近結構好き。
ウェス・アンダーソンのようなオシャレで綺麗でカラフルな映像。
野原やちょっとした風景がやとても美しい。
そしてアニャ・テイラー=ジョイのドレスが全部可愛い。
ストー
>>続きを読む

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

4.0

戦死した兵士を家族へ送り届ける仕事。
ケビンベーコンは静かだけど、良い演技でした。
亡き兵士へのみんなの悼む想いがとても温かくじんわりくる良いストーリーでした。
実話なのでずっしりくる。本人の子供の頃
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督らしいほのぼのとした作品。
すごい展開はないけど、何気ない日常的な二日間の出来事が何とも心地いい。
出演者の自然すぎる演技もとてもいいし、おばあちゃんち、という田舎のありがちな諸々もいい。
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

上田誠・原案脚本。
「サマータイムマシーンブルース」超えは難しいけど、なかなか笑えて2分間のタイムループという面白い設定で楽しめた。しかも毎回2分ワンカット!
俳優さんたちがちょっと舞台っぽい演技だけ
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.3

映画鑑賞の後、小説も読んだが複雑な伊坂幸太郎の原作をうまく実写化してくれたことに感謝。
たくさんの伏線回収がとても気持ち良く、出てくる登場人物がみんなお気に入りになってしまうほど脇役たちもいい。
主役
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

3.0

韓国版。
オリジナルのいいとこ全然生かされてなかった。
カン・ドンウォンが堺雅人っぽくて頑張っていたけど、そこくらいでラストもあの切なさがいいのに。

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.1

カーズ2とは全然違うちゃんとしたレースカーの話。
引退を考える切ない内容で、どうなるかどうなるか心配したが、ラストはこうなるかーって感動した!
故ポール・ニューマンの昔の音声を使ってドク・ハドソンが再
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

4.0

東京が舞台なので面白いシーンも多いが、PART1に比べるとあまり楽しめず一度しか観てない…
マックイーンとメーターの友情は健在でそこは感動的です。

カーズ(2006年製作の映画)

4.3

公開当時から何度も観てますが、レースシーンは迫力あるし、友情も感動的だし、ストーリー展開も飽きることなく素晴らしくさすがピクサー作品という感じです。
ラジエータースプリングスの住民たちがみんなほのぼの
>>続きを読む

ニンゲン合格(1999年製作の映画)

3.6

10年もの昏睡状態から目覚めた青年の話だけど、そんなに盛り上がりなく淡々とストーリーは進む。
目覚めた本人もかなり淡々としてるし。
今や名俳優達が出演していて若き頃の演技が見れるのも楽しい。
それにし
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

漫画未読。
BLの魅力はわからないなが、ハマる二人のやり取りは微笑ましい。
芦田愛菜はさすがの演技でちょっと冴えない女子高生を絶妙に演じていた。
最後もほんわか終わってしまった。漫画を読んでみたい。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.8

ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツというすごいコンビでそれだけで観たくなった。
ストーリーは完全コメディで観やすくわかりやすい。
二人の掛け合いも楽しいし、バリの美しい景色は観ているとこっちまで
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

東野圭吾作品にしてはちょっとミステリー弱い?
それでも私は結構楽しめた。