kikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

隠された時間(2016年製作の映画)

-

大人は不可思議な物語を作り話という
偽りという

子どもでしか体験できない物語がこの世にはある。ただ、体験した者にしか証明はできない。子どもは周りへ理解を求める。まだ一人では抱えきれないから。そこで葛
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

-

まさかのゾンビー
まさかの明智本当に死んじゃってたー

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

すごい好きなお話だった

外見が変わることはないかも知れないけど、性格が変わる病気は本当にある

毎日新しい彼と出逢えるけど
毎日知らない人と会う

意識や感情だけでは受け止め切れない愛なんだろうなっ
>>続きを読む

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

-

キムゴウンの老若男女を魅了する美しさ、儚さ、白さ

挿入歌が良かった

キムゴウンがもう一度家に帰って階段を下がる音が
下へ下へ深く沈んで消えていく様に場面の意味を強調させた

キムゴウンの笑顔はほん
>>続きを読む

赤々煉恋(2013年製作の映画)

-

土屋太鳳は明るいポジティブ全開な役ばかりだと思ってたから新鮮でよかった

おりょうは暗い作品が多いなあw
そんなアンニュイな雰囲気かなー

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

-

舞台映像アニメーションすべてを使った演出が面白かった

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

-

かわいいキムゴウン
春夏秋冬かわいいキムゴウン
汗ばんだ姿も綺麗

森山中教習所(2015年製作の映画)

-

やっぱ賀来賢人かっこいいな
清高みたいな人間に憧れるんだよなあ〜
あと麻生久美子も憧れる人
教習所っていろんな人いるよね〜
轟木くんと恋したいな〜

星野源いいね!Friend ship

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

-

所々民生とあかりに共感する部分があって怖いわ🤭

マレみたいなライフスタイル誌って
ある集団には洒落ぶってて疲れるように見られてるのか〜
自分とは違う感覚の集団はとことん潰す
個性とか好みって恐ろしい
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

-

もう見たくない...

愛する人を信じられなかった怒り
愛する人を守れなかった怒り
なりたくない女に近づいてしまった怒り
操れない自分への怒り

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

-

まなちゃんかわいかーーー
ダイキチいい男過ぎやしないか

わたしも小さい頃おばさんにお遊戯会の振り付けに変な指導されて、大人になった後になんだこれだれだよ変なことさせたの笑って言いたい笑

キツツキと雨(2011年製作の映画)

-

役所さんの座り方がスキッ
頑固な親父さんの役なのかなって思ったけど、息子を想う優しい親父さんだったな〜

小栗旬は若くして監督になれたけど、自分に自信がなくて精神的に追い込まれている25歳の役。

>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

-

とりあえず金髪の姉ちゃん役したい。
顔は舐められなら洗いに行くけど

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

-

ライヤーゲームとかカイジを思い出しちゃうから過激さに欠けるけど、原作の主人公はもっとイカれてるみたい笑
お亮さんもっとイカれないかな?笑

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

-

ちっぽけな恋の歌泣ける…

お亮観るために久しぶりに見直したけど
出番少ないです。

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

-

ちょっと触られたら触り返さないと気が済まない小学生が成長しなかったのが主人公

公に出てないだけでこんな人間たくさんいるわ…

聖☆おにいさん 第Ⅲ紀(2019年製作の映画)

-

福田監督:ニルバーナって涅槃のことだったんだね〜。街でNIRVANAってTシャツ着てる人たくさん見るけど、なんで意味だろうって思ってたよ〜

山田孝之:そのNIRVANAはアメリカのバンドですね笑

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

夢中になれるものがある人は輝いてるなあ

おじさんてだけで白い目で見られる大泉洋w

面白かった

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

バイク乗ってる金田かっこいい…。
バイクもかっこいい…。
闇はどんな人でも抱えてるね…。
私に金田みたいな友達いるかなあ…

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

-

まさみーーーー!!!!!!!
あー、惚れるわあ
あの色気と可愛さと美しさはなんなのだね。こんな女性になりたいのお、、。
痩せよう。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

-

リリーフランキーと堤真一のやり取りが自然で、もう少しシーン増やして欲しかった笑

お亮さんのキスシーンは斜め前から撮るのがベストだということも分かります。💨

BLEACH(2018年製作の映画)

-

実写化だと1話やるんでもいっぱきいっぱいだなー、お亮の出番少なめ

まさみの遺影持ち帰りたいほど綺麗だ

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

-

思い出と命の尊さは同等
自分がどうでもいいモノは誰かの必要なモノだったりする

天然コケッコー(2007年製作の映画)

-

愛が分からないけど真っ直ぐなそよちゃん、
東京の友達と明らかな体格差がある大沢くん

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

-

クワズイモは育てるとジャングルを作れる!笑 容易いことよね