yuzuponさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

yuzupon

yuzupon

映画(470)
ドラマ(65)
アニメ(0)

理想の出産(2011年製作の映画)

3.5

どれも経験したことないけど、すごくリアルだった。
妊娠中ってあんなに情緒不安定になるのだろうか。妊娠クラスをサボって一人で映画館とか水族館に行ってボーっとしてるシーンが好き。

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

2.9

ジェナがいてよかった…。
ドタバタすぎて、もっとみんな落ち着こうよ!と言いたくなる。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.1

最初吹き替えで見てたけど何だか生々しかったので、途中から字幕にしたら、あまり気にならなくなった。笑

妹の発言で急に存在感出すところが好き。

人と関わる際に独りよがりは駄目ってことで。

紙の月(2014年製作の映画)

3.0

原作未読。こんな旦那さんで満足出来ないなんて。不倫の始まり方に違和感。どこまでも堕ちていく主人公、、
宮沢りえさんの美脚はさすが。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.7

素晴らしかった。映像も綺麗で目の保養に。魔女のことをもっと掘り下げてほしかった気はするけど、大満足。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.2

自分が本当にしたいことをする。勇気がいることだけど、モアナみたいに踏み出そうと思えた。
大人こそ見るべき!

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.7

神木くんと佐々木さんがそのまますぎて本当によかった。キャストが豪華で見応え抜群。加瀬さんの登場シーンも好きすぎる。

後編も早く見たいです!

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

生きるのって大変だ。
だからこそ、助け合わないと…

先生もお母さんもみんなすごいと思う。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

予告からずっと観たくて仕方なかった!こんなに胸躍る映画は久しぶりかもしれない。
サントラ欲しくなるし、家でまたじっくり観るのもいいな。
こういう終わり方とは思ってなかったけど、それもいい。

ちりも積もればロマンス(2011年製作の映画)

3.5

ツンツンしたヒロインが、最後乙女になってて可愛かった。
そりゃ、あそこまでされたら好きになるよなあーと。

お金は大事。

B型の彼氏(2005年製作の映画)

3.3

超久しぶりに見たけど、面白かった。
従姉妹とルームシェアとかいいな。

そういえばまわりにB型の男性がいないので、確かめようもないけど、B型の同性の友達はみんな確かに個性的でマイペースで私は大好きです
>>続きを読む

ワイルド わたしの中の獣(2016年製作の映画)

4.5

日常があんなふうに鬱屈としていて、その中であんなイケメンな狼に出会えたら一目惚れしてしまう気持ちも分かる!

本当に自分が望むことなら、あんなふうに力が湧くのだろうか。

好きなシーンは階段でうっとり
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

音楽がよかった。
ダンスでノリノリのシーンも好き。
こんな関係いいな。

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.0

堤真一かっこいい。
思ってたより面白い!でも一人で見る方が気まずくなくていいかな。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.7

猫が可愛い。ソーニャが可愛い。
偏屈なおじいさんになるまでの人生は、本当に色々なことがあった。
大切な人の死は避けられないのかもしれないけど、それでも生きてる間に他の人と触れ合えてよかったと思う。
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.8

シリーズで初めて映画館で観れた上に、4DXだったので大満足。
欲を言えば、集大成として今までの仲間がもっと出てくれればよかったかなと思う。
Vで生き残ったみんなは一体…。Kマートも好きだったし。
ミラ
>>続きを読む

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

4.0

遠く離れているのに、ここまで一心同体に感じられるなんて…ファンタジーはあまり好きじゃないけど、これは好き!!!

神様に選ばれた二人なのだと思う。

ラストはこれからどうするの?!という気持ちより、も
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

4.2

最初のアリスとエイダのタッグを組んだ戦闘シーンが好き。
カルロスとか…懐かしのメンバーが出てきたときはうるっときたのにそんなことを言ってる場合ではなかった。
元々は単純に?ゾンビvs人間だったのが、諸
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.3

子どもを持っても持たなくても女は苦しいのだろうか、と思ったり。
自分が主人公の立場なら、やはりあんな風に他人のお家を毎日毎日眺めてしまうのかもしれない…。
ひとまず何かに依存しすぎるのは本当に恐ろしい
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.3

どたばたラブコメで面白かった!
今までのシリーズをちゃんと観たことなくても全然楽しめる。
でもきちんと観直そうと思った。
色々なことが人生には起こるけど、ブリジットみたいに明るく前向きに過ごせたら素敵
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.7

ハリポタシリーズはそんなに好きではないけど、これはそんなこと全く関係ないぐらいに面白かった!

まあ、まず主人公で目の保養。そそっかしい性格もイケメンなら許される。
魔法動物も可愛かった。
今回は吹き
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.9

10代の瑞々しい恋愛模様についていけるか不安だったけど、映画だからこそ美しいものを観たい!という欲求が満たせたので、私はかなり満足した。

とにかくコウちゃんー!と叫びたくなる映画。水中のシーンだけで
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.6

久しぶりに見たけど、こんなに面白かったっけ…?という感じ。
森山未來がハマりすぎている。
長澤まさみの口移しのシーンが、とても良い。

何者(2016年製作の映画)

3.2

天真爛漫系男子がよかった。
菅田くんを見るためにだけでも見る価値がある!

原作のほうが断然好きだけど、これはこれでありかと。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

今までの人生で一番好みの映画かもしれない。ここのレビューを信じて見て本当によかった!!!

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.8

どんどん仲間がいなくなってしまうのが寂しい、、
IIよりもカルロスのかっこよさが際立つ。自己犠牲精神